A31型
A31
CA31
CA31改
EA31
ECA31
LA31
LCA31
LNA31
NA31
A32型
A32
HA32
PA32
A33型
A33
PA33
セフィーロ A31
明日からの作業に備えてハンダでコネクター新設コレはサーモスイッチこの3極コネクターでラジエーターと電ファンユニット車体から分離できます仕様ACCとバッテリ...
ゴム関係復活😅ヒートガンで無理矢理塗装乾燥三時間‼️ホイッ🤗もちろんフッ素加工済み錆びとは無縁仕様コレのお話でした安眠できます😅
ラジエーター下のブッシュ?グロメット?A31用は生産中止適当に32スカイライン用買っておいたのですが御覧の通り別物😱ラジエーター同じでもちょびっと仕様が違...
旧BLITZさん外しました❗カップリングさんもお疲れ様です売れますかね~(笑)😅
ぬいちゃいます(笑)その後ドレーン閉めて水投入(笑)緑クーラントからピンククーラントに変更なので洗浄水5リッターでエンジンまわします冷えるまで子どもと散歩...
彼は後輩😏私ではありませんひとまわり以上歳は離れていますがお手伝いしてもらいましたシビックタイプR現行に乗ってましたがお金トラブルで旧型プリウスに乗ってお...
電ファン化配線終わりましたがサーモスイッチがブラブラこのまま搭載しても作動しますがぁ~😅変換プラグ待ちなんと‼️発送は来週😱彼たち1ヶ月以上お待たせしてま...
さて本題に戻りアルミ金具の塗装‼️色々悩んで結局シルバー(笑)無難すぎるので一部黒にして爪痕残します(笑)😅塗装のあと組んでみました❗良い感じですね~配線...
続きです接着剤で固定した後はリベットちゃん4発😊こちらもリベットちゃん(笑)ティグ、できないので😅バラして不要部分のカットついでにリレー取り付け部分加工風...
台風ですね💦ラジエター電ファン化そろそろ、やらなくては❗アルミLアングル4mもん買ってきましたザックリ切って穴あけて適当に組んでいきます😅これは下側形にな...
今日も35℃越え20時間経過したので簡単に磨きます🤗やるか~やりたくない暑い💦おりゃ❗暑い(笑)男前になりましたとさ(笑)🤗
クオリティーに難アリ(笑)2月にFRPで補修改良したバンパーですが気に入らない私(笑)えっどこが❗とか言われますが外してる今がチャンスなんですとりあえず1...
お疲れ様ですインタークーラのリフォームアルミ色を見せる予定で磨いてみましたが鏡面まで磨くは時間ないし暑すぎ(笑)結局、元々の黒😅とりあえずキレイになりまし...
今日の成果ここまできました❗サブファンにはコネクター新設なんて親切(笑)😅こいつは❗念入りに耐水ペーパーでスリスリ過去に板金塗装されたときサフェがビッシリ...
色的に悩みましたがここは、白サフェクリアにしました😊それから子守り(笑)娘はクリーミーマミになりたいそぉで😱太田貴子さん私と同じ60年代のお姉さんですが~...
今日の成果とりあえず洗浄しましたアフターですコレはビフォー😅まだ足らないのでさらにバラして塗って塗って塗りまくる❗もちろん錆、おとしてます😅また作業増えま...
インタークーラ外します~インタークーラとエアコンコンデンサの間は見逃せない状態😱錆とオイルで滅多に触らない場所なので出来るだけクリーニングしますパーツクリ...
お疲れ様です❗携帯の電波ない他県の山奥から帰ってきました~お仕事です😱クタクタですが少し作業しましたインタークーラ交換はあきらめ32GTRさん純正品のため...
昨日の続きで、切りました❗やっぱりロですね(笑)そして電ファン化の様子ヒューズがブッ飛ぶ夢を見ました(笑)ドアミラーあたりからアクセサリー電源もらってファ...
盆あけて出勤したが働かず(笑)午後はコレやる‼️切ってます~切って錆び削って塗装したが・・・なんか変手抜き感満載の仕上がり(笑)明日また切りますかね~😱
バンパーちり合わせ昨日は長男が40℃の熱が出たのでヘルパンギーナかな?今日の午後からチリ開始こんなもんですかね~作業中に色んな人に話しかけられ作業中断(笑...
お疲れ様です😊危うく左側、棄てるとこでした(笑)コレ必要なパーツでした😅コレは以前塗りなおした右側塗った後に必要ない‼️って思ったのは大間違いでした💦オー...
とりあえず今回はバンパー戻して終わりバンパーのチリが少し気になりますね~😅サイドのエアロも外したままいらないかな~(笑)リアドアのモール取って塗装とかまだ...
本日の成果ここまでですクタクタですが報告いたします🤗右インナーフェンダーの錆転換と防錆処理と今しか出来ない配線の見直しです黄色い線は?もちろんラジエター電...
おはようございます❗あすの午前中がタイムリミットなのでそろそろ組戻します😅
プール終わったので左フェンダー板金中~溶接出来ないのでお恥ずかしい😅錆びてチギレル寸前パテでは話にならないので下地をきっちりつくりハンダ(笑)😅ヒートガン...
乾燥只今15時間乾燥中にプールのお仕事(笑)😅
今日までの成果😊フロントサブフレームがGTRさんから移植されているためインナーフェンダー内には溶接の後がたくさんしかも錆びてます(笑)グラインダーで錆びと...
ガレージ独り占め(笑)始めに運転席ドアのチリ合わせ暑い❗重い腕が三本ほしい(笑)1人作業はキツイ😱誰か~(泣)あと5日で仕上げなくては💦
今夜は小物を😊😏女子で解る人は少ない💦
昼から水磨ぎしてう~ん気になるからまたサフェ😱裏はアンダーコート済🤗トップコートやりますか~おりゃ❗良い感じ🤗一晩放置(笑)
白サフェ1000番研きまで本日は終了(笑)裏はアンダーガードで😅そのあと表にトップコート明日には終わります❗
只今もどりました~昨夜、フェンダーパテパテしてサフェしておきました❗早朝1回目の研ぎ今回は急いでます❗先ほど2回目の研き15時ですね~こーゆーの見逃せませ...
続き~よくみたら錆び錆びでした~😱やるしかないワイヤーブラシグラインダーそして裏なので強力錆止め塗料をハケで塗りました明日からはパテとサフェで裏表下地を作...
お疲れ様ですフェンダー外して~とか思って油圧ジャッキ使ってみたら壊れてました😱4千円の安物を購入(笑)バンパー半分外しでのフェンダー外しはなかなか手強かっ...
運転席ドアオーバーホール社外スピーカー固定のためパルティクボードのワンオフパーツが使われてましたがボロボロだったのでたっぷりニスを染み込ませラバー塗装しま...
塗装から5日経過少し早いけど梅雨明けしたし磨いてみました2000番スタートでOKでした塗った人が上手いのか‼️私ですけど😅(笑)すみません💦ドア内部の錆び...
ラジエターまわりの純正部品届きました❗錆びを除去して再塗装したドアノブやキーシリンダー固定金具も家族サービス中に完全乾燥🤗土日が楽しみです‼️今から仕事です~😱
運転席ドアトリムとゴムをクリーニングしてトリム磨きました🤗お買い物にも行きました❗スライドハンマーとヒートガン買いました🤗先代の1800円ヒートガンは1年...
先ほどの続き~よし❗できた2Kクリアでカチカチセンターピラーもカチカチ(笑)ドアノブとシリンダーの裏もピカピカカチカチ🤗彼たちも余った2Kクリアでカチカチ...
4連休最終日過去の助手席と同様にドアノブとシリンダー必殺技半バラし(笑)😅トリム外して出てきた窓もこんなに汚れてるんですガラスコンパウンド使用レベルゴビり...
今日の成果😊センターピラーをスーパーブラックで塗装モールレスにするので600番でモールが付けた塗装のくぼみなどを削りプラサフで補修🤗明日はドアノブ外して1...
運転席ドアオーバーホール進んでます❗トリムを全て外しておー汚い30年の汚れが(笑)もちろんドア1枚塗りますよ~🤗今日はクリーニングと下地処理です💦
後づけのツーイーターカッコ悪すぎ(笑)今がチャンス‼️ABSは得意ですプラ溶接してパテパテします🤗削ってプラサフ~マットブラックで塗装して純正みたい❗これ...
A31ラジエター電ファン化‼️電動ファン届きました~😊集中ロックスイッチ文字が擦りきれてます(笑)インスタントレタリングでと思いましたが最近は販売されてな...
連休ですね~😊キーレスで運転席ドアをバラしてますのでドア関連のオーバーホールします‼️キーレスのスピーカーがデカイ(笑)バラして不要部分廃棄して半分サイズ...
キーレスその5今日は昼から仕事なのでキーレスユニットをセフィーロに取り付けました🤗スッキリ収まりました❗ピンクの線はアンサーバックスピーカー用テスト中です...
キーレスその4ACアダプター改造したテスト用電源で通電テスト合格🤗これがテスト用電源12V😊キーレス音デカイ(笑)結局、カバーは染めQで新品のように塗装し...
キーレスその3😊今回はワンオフ金具大変なので高価なアングルをリベット固定です😅リベットを黒マジックで塗れば完璧(笑)冗談ですタッチペンで塗ります🤗ハンダで...
キーレスユニット取り付けその2🤗3Mさんで仮付けしてナイスな位置を探りますここですね‼️予想とは違ってましたが正しい位置出しできました🤗今夜、冷房きいた部...