E11型
E11
NE11
ZE11
E12型
E12
E12改
HE12
NE12
SNE12
eパワー
E13型
E13
SNE13
ノートの名前の由来は「NOTE(音符)」と「NOTE(ノート)」だそうです。「NOTE(音符)」には、リズミカルに楽しくという想い、そして「NOTE(ノート)」にはそんな楽しみを記録しておくという想いが込められています。
ノートの特徴としては「e-POWER」搭載車が選べる点です。E-12型ノートから搭載された「e-POWER」はエンジンを発電専用とし、モーターのみで駆動する方式を採用しています。そのため燃費はJC08燃費で34.0~37.2km/Lという性能を発揮します。
ノートにはNISMOバージョンが存在します。スポーティーなカスタムをする人は、NISMOバージョンを購入する人が比較的多いようです。またそれ以外のノートでもエアロカスタムやホイールカスタムなど、様々なカスタマイズが楽しまれているようです。
ノート E12
下取りに出せる程度まで純正戻しを着々と。とりあえず、昨日の段階でシート、ステアリングを純正戻し。ホイールは純正を既に譲ってしまっているので17インチから1...
こんにちは。皆さまいつもいいね、コメントありがとうございます!最近投稿してない間に私の車事情が少し動き始めたので皆さまにご報告でございます笑この度、愛車第...
今日は半日どころか約3時間程度のショートドライブへ。これといって目的地はなく、流れに身を任せてふらふらと。ドライブしてたら路肩に紫陽花が咲いていたのでちょ...
今日も今日とてコロナ休業が続く暇人の、暇人による、暇人のための半日ソロドライブ報告のお時間です😁今日はあいにくの曇天ながら、雨は降らなかったので福島の空の...
皆さまおばんでございます。今日は最近薄れてきているノートへの情熱を取り戻すべく久しぶりの半日ソロドライブへ出かけてきました!半日ソロドライブだと、大体県内...
今日は久しぶりに親父NISMOとつるんで走ってきますた😏約4キロのトンネルを抜け、新潟県境近くに鎮座する田子倉ダムへ!!途中、南郷名産トマトを使ったトマト...
連日暑くてたまらないので、県内某所で川遊びしてきました。普段、見下ろしている愛車に今日は見下ろされてみました(°▽°)笑笑オウオウ‼︎ナニミトンジャゴ...
愛車のミニカーを撮影!嘘です😆撮った写真をなんでもポートレート化してしまうアプリを使ってチョチョイと編集してみました😁😁結構、使い勝手が良くてハマりそう(...
この顔がこうなりました!京都にあるKemper(ケンパー)さんから購入しました。購入に際しては迅速、丁寧なご対応に感動してましたが、エンブレムの完成度にま...
うちの子のお尻がこうなりました。この後、もう一段階リニューアルする予定なのでAUTECHステッカーはそのまま。自分じゃほぼいじってないという始末😂
私のエアロスタイルくん。エアロスタイルとして購入したのに、パーツ変えすぎたおかげでこのグレードの威厳を保つのはピアノブラックグリルとリアハッチの隅に貼られ...
親父のニスモSとのツーショット。オフ会っぽくてついパシャり。