ノートeパワー
これから少しずつ・・
はい
ノートe-パワーニスモS
嫁車になりますがチョコチョコいじる予定
そんなに触ってません
あまり弄ってませんが…(^_^;)
いろいろ弄ってます😊
やっと手にはいりました‼
少し前の写真です。現状は車高調も入れて良い感じに下がってます。
納車前から前後スピーカー交換(内張り外すだろうと)ついでにデトニングも(いままでヤりもしなかったのに)純正スピーカー聴く前からなんで音は…良くなった事にし...
内装・内張用メッキモール…現在は100均の刺繍糸で代用してましたがドアの開閉で外れてくるので専用品に交換(涼しくなってきたから)
親父の形見のジムニー(H3年式)走行距離7万km台(実走)大切に乗ってましたが、エアコン不良&LLC漏れにて入院中…走らなすぎも車を痛めます…修理代どの位...
ゴールドから色変…赤・黄色は皆さんが塗って(装着)されてるので、あえて紫にしてみました…筆塗りは疲れるし時間も掛かり大変、気が向いたらリヤも塗りますかねぇ...
今まで使っていたキーケースが汚れてきた為、新しくしました。以前の物は防水性でしたが今回のはペラペラで頼りない感じです。
納車前から気になってたハイビーム(安いLEDに交換してた)が…あまりにも暗く(道を譲る時にパッシングしても気付かれず)嫌になりHIDへ55W8000K。車...
リヤワイパーを取っ払い某中古ショップで売っていた(150円)チョッパーを取り付けてみた…47のジジイには、どうだろ〜か?!これを見た鬼嫁からマリオでの制作...
純正にプライバシーガラス(透け透けなのに)が納得いかず知り合いの業者で断熱フィルム(一番濃いヤツ)を施工、エアコンの効きが早くなった様な…
ヘッドライト上にシーケンシャルウインカーを付けたのでドアミラーウインカーもシーケンシャルに…まぁ〜カバーの小さい爪が取りずらい事、暑い時にヤるもんじゃない...
ニスモスペシャル仕様なんでゴールドなんです…ブレーキキャリパーの塗料が余ったので塗っただけです(;¬_¬)
オッサンも流行りのシーケンシャルウインカーなる物を付けてみたくなり弄ってみました、固定方をしっかりすれば車検は問題無しでした。
ディライト常時ON(クラブオリジナル)車検はスイッチをOFFにすればノーマルになります。走行モードを切り替えるのにサイドブレーキの所のボタンを押すのが嫌だ...
ノートe-power後期growフロントグリル
一応嫁ちゃん用にノートeパワーもあります(^^ゞ
青森のアスパム×NISMO青森のアスパム×NISMO