ブルーバードシルフィの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ブルーバードシルフィカスタム事例1,319件
せっかく外してるからちゃんとライト磨き道具は耐水ペーパー1500番、2000番とこいつら磨き前ペーパー1500番ペーパー2000番コンパウンド3000コン...
- thumb_up 38
- comment 0
アッパーマウント他多々交換して、本日復活しました。また頑張ってもらいます。低速からの加速で気持ち良く走ってくれるのを、久しぶりに乗ると感じました。雨の中で...
- thumb_up 89
- comment 0
毎日頑張って走ってくれてましたが、最近フロントフェンダーあたりから酷いガタガタが、、修理してまだまだ頑張ってもらいます。当分の間通勤は旧型フィット
- thumb_up 81
- comment 0
明日、雨予報ということで、悲しいかな、明日は休みになり、22日の土曜日が出勤となってしまいました………そう、高崎のシルフィオフ会に行けなくなったというつら...
- thumb_up 53
- comment 2
Bluetoothの音ズレが許容できなかったので使えなくしたナビ。しかし、バックモニターも使えなくなったので、それは使えるようにしようと、ディスプレイオー...
- thumb_up 40
- comment 0
エアコンコントロールユニット、レジスターとも言うやつが届いたので交換作業にこれがエアコン制御してるコントロールユニット。風が出なくなった原因はこやつが(多...
- thumb_up 40
- comment 3
ブレーキチェックをしまして…ちょくちょく覗いてはいたんですが、基本的に吐いた状態から見える部分。外側の残量基準で見ていたわけですが、、、しっかりバラして確...
- thumb_up 50
- comment 0
神奈川からのライブ帰りに甲府駅寄って来た。さて、潰したメーカーナビの代わりのバックモニター用ディスプレイの取り付けに、ブレーキチェックをやらないと………
- thumb_up 50
- comment 0
今日はマフラーをいじって貰いにきました😁ジモティで見つけた個人でやってるところめちゃ安いセンターパイプのサイレンサー除去で15000円!🥴センターパイプス...
- thumb_up 67
- comment 2
リアスポイラーがアップデートされまして、、平坦な純正風トランクスポイラーに追加して、黒のトランクリップスポイラーを追加たまーにある二段式オプションスポイラ...
- thumb_up 58
- comment 0
本投稿は自分の記録として。見ている筈と信じ口では上手く纏まらない言葉を綴ります。5月2日このシルフィのオーナーである大好きな祖父が闘病の末この世を去りまし...
- thumb_up 118
- comment 18
クローバーとブル雑草に見えますが。通勤で約13年以上頑張って走ってます。次期日産ミドルセダンが出るまでは、、、覗きに行こうと考えてます。
- thumb_up 92
- comment 0
うみほたる😁かっこいい車がたくさん😁陰キャかましすぎて誰にも話しかけられなかったけど見るだけで楽しい時間でした🥴みんな爆音🚗
- thumb_up 49
- comment 0
横浜赤レンガ倉庫ずっと洗車してないけど黒だからバレない😂平日でも結構人いてびっくりこう見ると車高めっちゃ高いからもーちょい下げたい😋もっといじりたいけど仕...
- thumb_up 73
- comment 0
今日明日お休みなので久しぶりにドライブ🚙今日は横浜のはま寿司に来ました😁残念なお知らせです😭6/22,9/22のミーティング出れません😭土日祝は休めない会...
- thumb_up 68
- comment 0
江ノ島に来ました😁神奈川に引っ越してから車に乗れてません😭仕事が忙しすぎて乗る暇がない😭車高もうちょい下げたいな今でもちょっとは低いけど周りの低い車見ると...
- thumb_up 69
- comment 5
久しぶりにブルーバードシルフィに乗れました😀バイトを辞めて正社員へ転職🌀神奈川県民になりました⭐️マフラー低すぎて輪止めがあると停めれません😭端っこに停め...
- thumb_up 34
- comment 0
相棒、帰ってきました。ドアの凹みも交換し綺麗になりました。ホイールも新品になりました。ガリ傷が深かったので結構嬉しいです。後ろ姿がマルっとしてる感じがちょ...
- thumb_up 46
- comment 0
久しぶりに洗車、桜の花びらが散り始めてます。水戸桜山より、、この季節夜は、肌寒いです。昼からお酒とカラオケコロナ禍では楽しめなかった楽しみがたくさんありま...
- thumb_up 90
- comment 7
前回失敗したリアスポイラーの再塗装と、マフラーカッター装着をば、ガワタでやりたいことの大半が完了してしまった……ティーダのニスモバンパー改造してフロントス...
- thumb_up 37
- comment 4
ドアミラーウィンカー装着一ヶ月位放置していたAVEST(?)のドアミラーウィンカーをようやく…いろいろ調べてましたが、、今回は手抜き施工です←某サイトの整...
- thumb_up 9
- comment 0
もうちょいフロント下げたらよかったかなぁ🙃リアはダウンサスでなぜかタイヤに被るフロント次第ってカンジ?快適に乗れそうならあと1cm下げたいなぁ🥴
- thumb_up 57
- comment 3
ついに…タワーバーが届きました😊インパルもクスコも出しているけど、ここは今後も含めてウルトラレーシングさんのタワーバーにG11に補強部品有るんか…と思う人...
- thumb_up 48
- comment 0
いい加減に剥げ始めた自家塗装を塗り直しうん。仕事帰りだから日が落ちてしまいました…少しクリアークドかったか、艶が少し出てしまった、まあいいかな。
- thumb_up 40
- comment 2
久々の投稿(特に書くことが無かった)です←テールランプとフラッシャーをLED球に変更しました。クリア化されてるわけじゃないので爆光のほうがむしろ良いだろう...
- thumb_up 36
- comment 1
車検からもどり毎日の通勤、頑張って走ってます。夜は寒いですね、、、まだ先ですが気になってます。セイコーマートポテトが美味しい、
- thumb_up 74
- comment 3
アイラインを上に追加したのとバンパーモールを取り付けました。バンパーのしたにエアロのガードを自作で付けていたのですが今日二時間走り続けていたらどこかに飛ん...
- thumb_up 45
- comment 2
前に買ったウイングロードny12用マフラーの音量を大きくするために色々遊んでました🚙💨鉄パイプ突っ込んで直管化→全く効果なしマフラーの中に水ぶちこみ→ちょ...
- thumb_up 41
- comment 2
群馬県伊香保のイニシャルDの聖地に行ってきました🚙途中登り坂でエンジンから異音がしたりパワーがないせいで3000回転まで回さないとまともに上らなかったりト...
- thumb_up 60
- comment 0
色々あって昨日からシェイクダウンしていますが、すでに90キロ近く走っています。駐車場が機械式なので中々狭いので足周りをいじるのに苦労しそうです。しかも奥に...
- thumb_up 42
- comment 4