JW5
名車、ビートのイメージを引き継ぎ、2015年に登場したホンダの軽スポーツカーがS660です。S660は平均年齢30代の若いメンバーで構成されたチームによって開発が行われ、現代の若者に合った新時代のライトウェイトスポーツカーとして市場に送り出されました。
S660の特徴は、やはりビートと同じくミッドシップレイアウトを採用していることでしょう。これにより最適な重量配分が実現し、痛快な走りが生み出されたのです。また、エンジンはN-BOXなどに搭載されているS07Aエンジンを改良したもので、環境性能と走りの気持ち良さが見事に両立されています。
全体的にスタイリッシュに仕上げる人が多いのがS660のカスタムの特徴です。また、S660はビートのイメージを色濃く受け継いでいますが、同時に新型NSXに近いイメージも与えられており、さらにNSXに似せるような外装パーツなども販売されています。
S660 JW5
キャンバーブラケット取り付けてツラ出し割れたリップも交換アライメント、車高も調整頂いたタワーバーも取り付けタイヤ4本交換リアサブフレーム強化ボルトも取り付け
お題に乗っかって🙌BLITZ製ストラットタワーバーを前後に👍以前はtanabe製でしたがフロントのBOX開閉時に干渉する為替えました😅安定した快適な乗り心...
前後共にタナベのタワーバーを付けてます🤗色がお気に入り👍️前のバーは無限のステッカーでちょっとオシャレに🤣
ムフフ😏やっと終わった🥺もう暗い作業し出したの15時過ぎからやけど😂さてさて今日はめっちゃ温かったので外での作業をしましたよ🙄ずっと気になってたアレですは...
こんばんは😄ブレーキマスターとクロスブレースの取り付けにt-racingさんにお邪魔してきました😊作業準備中…ブレーキマスターシリンダーストッパーの取り付...
こんばんは。またまた久しぶりの投稿です。フロントの剛性を上げたくて、各社の補強アイテムを色々検討していました。迷いに迷って、結局これをポチりました😅評価が...
S660
やっと届きました♪被り面は速攻で送られて来てます(笑)電溶の免許は高校時代に取ってそれから全く溶接なんてしたこと無いんで35年ブリ💦しばらく練習しないとで...