JW5
名車、ビートのイメージを引き継ぎ、2015年に登場したホンダの軽スポーツカーがS660です。S660は平均年齢30代の若いメンバーで構成されたチームによって開発が行われ、現代の若者に合った新時代のライトウェイトスポーツカーとして市場に送り出されました。
S660の特徴は、やはりビートと同じくミッドシップレイアウトを採用していることでしょう。これにより最適な重量配分が実現し、痛快な走りが生み出されたのです。また、エンジンはN-BOXなどに搭載されているS07Aエンジンを改良したもので、環境性能と走りの気持ち良さが見事に両立されています。
全体的にスタイリッシュに仕上げる人が多いのがS660のカスタムの特徴です。また、S660はビートのイメージを色濃く受け継いでいますが、同時に新型NSXに近いイメージも与えられており、さらにNSXに似せるような外装パーツなども販売されています。
S660
2022.03.13ブラック&ピンク春めいてきた。ボツ
2021.12.15抜けの良いところに行きたい。壁…
2021.12.04すっかりホリデーシーズン。
2021.11.28小春日和、夜も心地よい。押さえカット
2021.11.23クルマとイヌと秋晴れ、最高だ。ボツ1ボツ2愛犬と。ボツ3ボツ4
2021.11.21ココは賑やかになりそうだ。
2021.11.21静かに過ごす朝。
2021.11.20縦位置の練習に。横の方が良さそうだ。ボツ1ボツ2(酷すぎるw)
2021.11.15陽射しが眩しい朝だ。時折見せる、濃紺の佇まい。
2021.11.02今朝はシュークリーム。挿し色には赤が似合う。ボツ
2021.10.31朝食はミスドで。ボツ
2021.10.31早起きした朝に。ボツ
2021.10.24朝食の買い出しに。ボツ
2021.10.23夜のクルマ。ボツ
2021.10.17待機中、雨が上がったあとで。
2021.10.10日曜の午後、美術館で。おまけ
2021.10.03朝の街角で。ボツ
2021.10.01台風後の雨やどり。イメージに近い。ボツ
2021.09.25順光より逆光かな、個人的に。ボツ
2021.09.25晴れた日が似合うカラーではない。ボツ1ボツ2
2021.09.20ラインをきれいに出すのは難しい。ボツ1ボツ2
2021.09.18雨の日は運転を丁寧に。黒くて小さいから、なおさら。ボツ
2021.09.04雨もまた良い。
2021.08.28少し賑やかな通りで。ボツ
2021.08.22夏が戻ってきた。ボツ
2021.08.21近場でなく、遠くに行きたいが。ボツ
2021.08.21不順な天気のあいだに。ボツ
2021.06.27キレイなのも束の間。
2021.05.04すっかり、ただの黒いクルマだ。ボツ
2021.05.01クリア部分をスモークに。よりシックなワントーンに。個人的に腰高感…好みのルックだ。ボツ
2021.04.25ボルドーのロールトップも。手軽で気軽に着せ替え可能。ボツ1ボツ2
2021.04.24よりシンプルなフロントに。ボンネット交換と後期型グリル。自分としてはかなりのカスタム。
2021.04.033月末の強い南風が車体にキズを。フロントエンブレム周りに凹みと擦り傷。新しくなると思って、前向きだ。ボツ
2021.01.09カラーでもモノクロでも然程イメージは変わらない。
2020.11.23空の色を少し拾う。曇天の方がブラックがしまる。ボツ
2020.11.18今日はクルマ通勤…の途中。暖かいけど、もうすぐ冬だ。ボツ1ボツ2
2020.11.15収納量をつい忘れて買い物。大きな買い物の日はNGだ。ボツ1ボツ2ボツ3
2020.11.01今日は仕事…の帰り途。もっと寒くなると綺麗だろう。ボツ(おまけ)
2020.10.31給油がてら。マフラー、変えてみるか。
2020.10.30普段は通らない道で。10分間の気分転換。ボツ1ボツ2ボツ3
2020.10.25晴天下では、もはやブラックではない。幸い、青みがかった好みのカラー。
2020.10.17サイドマーカーをスモークに。簡単で効果的なカスタム。
S660 JW5
2020.10.17エンジンフードからか、不快な音。雨のせいか、今日は聞こえない。ボツ1ボツ2ボツ3
本日、2ヶ月も待ちに待ったエスロクを納車しました!!!※ナンバープレートはまだ届いてないため最初に割り当てられたやつです。本当はオリンピック仕様の白ナンバ...
3週間ぶりくらいの休みです。うちの会社ブラックです。三瓶山にオープンで来ました。気持ちいいです。フチ子さん当りました🎵うちに6人います。北側は雪が残ってい...