S660の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
S660の僕が車を停める場所関連カスタム事例109件
7月7日ビーナスラインDAY15回目で初めて富士山🗻確認^-^今年はニッコウキスゲ大当たりの年です。丘一面花畑になってた。外れ年は、まばらにしか咲いてませ...
- thumb_up 215
- comment 8
7月9日火曜日高ボッチ高原ハート🩵の青空^-^なんせ広大。ダスケさんと赤屋根ツーショット^-^スカイラインという名前がついててビーナスラインみたいな道イメ...
- thumb_up 168
- comment 12
太陽の恵みで青々とした田圃を横切る深い曲道。馬籠の峠道降り込み^-ビーナスラインの帰りついでにワンタッチ。PM4時過ぎ峠の茶屋は閉まってた。道幅広く適度な...
- thumb_up 167
- comment 8
ビーナスライン7月7日。親切なコペン乗りの方から茅野側、大渋滞の情報もらい下諏訪の方に降りたら小さな絶景^-^水がメチャクチャ綺麗🤩ビーナスラインの賑わい...
- thumb_up 171
- comment 6
7月8日ビーナスラインチョコさん鮮やか黄色号🟡ニッコウキスゲの花畑🟨をバックに阿修羅男爵撮り^-^ニッコウキスゲここ数年では、最高の咲き方らしい^-^中央...
- thumb_up 196
- comment 12
アルミサージタンク注文してたの忘れた頃に到着🛬三ヶ月待ちでした。ビーピーさんで取り付けて貰いました^-^容積、純正の倍位ありそう。中はファンネル形状マニホ...
- thumb_up 190
- comment 16
府道109交通量の少ない快走路。僕のベンチシリーズ^-^峠の自販機コーナー☕︎今は、タバコは無い😢ここでは毎回、デミタス。雨宿り用も有るよ!交通安全祈願し...
- thumb_up 188
- comment 4
余部橋梁2010年に、コンクリートの橋にかけ変え。上には餘部駅。クリスタルタワー。エレベーター🛗であがります、。ちょうどディーゼルカー通過^-^ピーカンで...
- thumb_up 199
- comment 16
新名神側道シリーズ。アッ!投稿1000件目でした。投稿してから気づいた^-^アップダウンが有り、景色の変化が面白く、距離走らないので、安上がりのドライブル...
- thumb_up 184
- comment 18
思わず絶唱笑笑ヤッホー坂‼️^-^美しい日本海の漁港へ降る魅惑のRを描くヘアピン^-^名前も良い。七坂八峠。峠ステッカーあったら欲しくなる名前でしょ^-^...
- thumb_up 182
- comment 8
平日休み日本海までブラリ。竹野海岸実に45年ぶり。次回は、泊まりで来たい^-^遠浅で、白い砂浜と青い海🏖が広がる美しい海岸です。
- thumb_up 209
- comment 12
平日昼から飽きもせず、宝塚から東六甲西六甲そして再度山ドライブウェイ往復。フロントリヤ関の茶屋いつもコーラ^-^僕の六甲のベンチ金と銀再度山公園リヤウィン...
- thumb_up 183
- comment 4
雨上がり能勢の棚田へ。前回行った時は曇り空☁️で、くすんでましたが、ええタイミングでお日様登場してくれました^-^長谷の棚田棚田100選に選ばれてます。夕...
- thumb_up 192
- comment 2
新緑から深緑に季節が深まりましたね!有馬富士公園初めて来ましたが、グリーングリーングリーンの広大な公園でした。サイドテント貼ってデイキャンプ🏕してる人もチ...
- thumb_up 163
- comment 6
例の話題のオブジェ見に片道60キロ。下道で80分かかるけど、クオリティー高く、一見の価値あり^-^本当の取り締まりポイントのすぐ近くに置いてあります。平日...
- thumb_up 207
- comment 22
5月20日月曜日富士山🗻五合目ヤッホー言いますよね笑笑25年前来た時は、有料でした。この料金所しか記憶が無い💦静岡県道ええ道やね!クネクネやけど道幅広くて...
- thumb_up 191
- comment 14
平塚のアウトレット駐車場広くて、クルマ探してると、アレッ💦停めた方向が違う‼️真ん前に、同じエスロクが停まってました^-^、同型のモデューロとは初めてのコ...
- thumb_up 187
- comment 6
5万キロ!5月17日金曜日到達^-^3万キロで購入して10ヶ月で20000キロ少し走り過ぎです💦後100キロでキリ番でしたので、せっかくなのでいつもの山坂...
- thumb_up 161
- comment 4
京都府綾部市の小さな牧場。ストロベリーキャンドル🍓が丘一面に、赤いジュータンのように敷き詰められてます^-^赤屋根、赤内装、赤コンビランプのモデューロに似...
- thumb_up 193
- comment 7
僕のベンチ60キロ超える広域林道の入口にあります。ジムニーで林道入ったり出たりするときの一服場^-^今日は昼ご飯🍚に右側のベンチ^-^昭和初期は国宝だった...
- thumb_up 191
- comment 4
GWのエスロク銀会から早くも10日。適度な台数で、撮影編隊走行エスロク談義濃い交流が出来て楽しかった^-^真ん中に隊長機置いてフォーメーション形成^-^赤...
- thumb_up 173
- comment 8
僕のベンチ虎党なので🐯こんな案山子はなんだか嬉しい😃ベンチ好きのダスケさんのリクエストに応えましたよ笑笑下手上手な造形が癖になるけど、座れない笑笑シャッタ...
- thumb_up 179
- comment 6
気温22度屋根開日和^-^クリカラDAM近場の信州・・・もどき笑笑鯉が青空泳いでた。春もみじ🍁^-^ロードスターと2局屋根開けランデブー^-^古い四駆仲間...
- thumb_up 167
- comment 4
ここは、カリフォルニアか!ホテルカリフォルニアのメロディが頭をよぎる笑笑熱海チック^-^トイレ休憩に立ち寄ったホテルガマフォルニアホテル・カリ(ガマ)フォ...
- thumb_up 179
- comment 14
日本海の谷合の集落、芝桜の田園が広がってます。小川の土手にピンクのジュータンが敷き詰められて綺麗^-^、良いのは、空いてるのも有りますが、農道が広くて、ク...
- thumb_up 176
- comment 8
ベンチが無いので僕のチェア展開^-^海が見える林道。澄み渡る青空の下若狭ブルーが、美しい。若狭幹線林道入り口から5キロ途中のダートがエスロクには手強く30...
- thumb_up 190
- comment 21
目が冴えて眠れず、ローソンに買い物へ。ウインドウリフレクションがええ感じだったので、用もないのに、巡ってカメラ遊び📷眠り薬💊笑笑普段飲まないので良く効いた...
- thumb_up 180
- comment 21
僕のベンチ。ええ眺めで何度でも来たくなる^-^この美しい道はあっと言う間に終わりますが、周辺には40〜50キロ前後でも楽しい山道がコリドールで走り回れる回...
- thumb_up 195
- comment 13
僕のベンチ^-^月曜日夕方北摂ブラリ。そろそろ塗って欲しいが、ここに、赤、白、黄、青のエスロク並べたら、良い絵が撮れそう^-^道路に桜の木!二杯目のコーヒ...
- thumb_up 187
- comment 20
篠山の僕のあのベンチにも桜🌸煙草吸うのに相応しい良い風が吹いてた^-^コーヒー忘れて☕️しまい、一服感は半減笑笑リフレクションは撮れたら無理やりでも必ず撮...
- thumb_up 179
- comment 10
僕のベンチシリーズ笑タバコ🚬吸ってコーヒー☕️飲むのに相応しい場所です。地元の軽トラの農家の人くらいしかきません^-^御家人の館後で、庭園が素晴らしいらし...
- thumb_up 175
- comment 8
城攻め京都府園部城🏯城門の向こうに校舎。園部高校!近くにマリオの山⛰もあります^-^巨大鳥像。プールも有る!シュールなトイレ案内🚽コレは、鉄筋。市の施設が...
- thumb_up 167
- comment 6
トンネル桜🌸500メートルの桜並木^-^下から撮ると、小さなエスロクでも少し堂々と見えますね^-^信ずべき貴きお山は、春爛漫^-^聖徳太子ゆかりの仏教信仰...
- thumb_up 201
- comment 12
蜜蜂🐝のように菜の花の甘〜い匂いに誘われました。露出高めで、白ボディーに見える💦この菜の花畑密度が凄かった‼️こんな濃い畑初めて見た^-^しかも、畑がデカ...
- thumb_up 193
- comment 16
山走って峠ビックリ返ると、桜坂🌸ピンクが濃い!熱くなったエンジン冷やす^-^ホンダ純正エンケイのホイール。山ちゃん号憧れのレイズ!140馬力4WDしかも軽...
- thumb_up 175
- comment 4