アコードの自作に関するカスタム・ドレスアップ情報[14件]|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードの自作に関するカスタム・ドレスアップ情報

アコードの自作関連カスタム事例14

ホンダ アコードについて自作のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!ホンダ アコードの自作に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
アコード CL9

アコード CL9

ロケバニ風に、ダックテールにコネクションロッド(自作)GTウイングの時は、バカ長いコネクションロッドだったなぁ…

  • thumb_up 60
  • comment 4
2021/07/18 20:51
アコード CF4

アコード CF4

純正シフトの取付位置変更によるクイックシフト加工しました。かかった費用400円!w少し取付位置合わせに手間だけかかります。BLOXのシフトアダプターも考え...

  • thumb_up 37
  • comment 4
2021/06/19 17:17
アコード CF4

アコード CF4

車速センサー!あー!!間違えたーwこれオートマとかVT用ですわwオクに投げようwで、本題。ローテンプサーモスイッチ。これは純正、93と書いてますね。取り付...

  • thumb_up 42
  • comment 1
2021/06/05 10:26
アコード

アコード

アルミ複合板でアンダーパネルを作ってみました。今までラバーリップを付けてましたが、擦ってグニャグニャになったので、この機会に自作してみようと。やはり複合板...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2020/07/24 11:57
アコード CL9

アコード CL9

ワイドボディー製作何日目?車検対応にするために、面取りしてR面作りました。面出しして、ピンホールも埋めたので、もうほぼほぼ右側が完成しかけてます(^ω^)...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2020/04/20 18:05
アコード CL9

アコード CL9

さて、昨日の続きです(*´ω`*)養生をしっかりして、離型剤ぬりぬり!FRPはりはり…途中でノンパラが切れて、3プライ予定が2プライに変更(´・ω・`)2...

  • thumb_up 48
  • comment 12
2020/01/04 18:48
アコード CF4

アコード CF4

メーターパネル自作!!作りは荒いですが、なんとか型になりました!笑明日はメーターの据え置き作業とパネルの塗装作業を行っていきたいと思います(^ω^)

  • thumb_up 55
  • comment 0
2019/12/22 01:39
アコード CL7

アコード CL7

ラップ塗装してみました❗

  • thumb_up 49
  • comment 1
2019/07/01 23:05
アコード CR6

アコード CR6

こんにちは👋😃昨日、洗車しましたが同じネタばかりなので洗車ネタは、、、先日の車検にて不適合を頂いてはずしたハイマウントのHONDAを新たにしました。はずし...

  • thumb_up 59
  • comment 7
2019/05/31 11:26
アコード CR6

アコード CR6

今日はシフトレバーカバーを自作!シフトノブ変えたことによりできた隙間が嫌だったので自分で穴を開けて作りました!隙間もなくなっていい感じ^^

  • thumb_up 76
  • comment 4
2018/09/26 18:41
アコード CL9

アコード CL9

アルミ複合版でディフューザー作ってみた。空気抵抗が減って、スイスイ行くのが気持ち悪いwwwちなみに3D形状車検前になにやってんだか(-。-;裏はこんな感じ...

  • thumb_up 87
  • comment 11
2018/05/19 18:03
アコード CF4

アコード CF4

マフラー交換しましたーワンオフから5次元プロレーサーAspec音はめっちゃ静かになりトルクが増しました。ついでに触媒を自作ストレートにしました。見た目は純...

  • thumb_up 81
  • comment 17
2018/05/14 22:28
アコード CL9

アコード CL9

スーパーGTと同じゼッケンを、自作で作ってみた。ナンバーはアコードのCL9から(^ω^)ちなみに貼って剥がせるタイプです(´▽`)番号無しの画像データが欲...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2018/02/04 22:34
アコード CL9

アコード CL9

自作、ヘッドライトダクト用エアクリボックス!J’sRACINGのエアクリボックスの設計を、少し真似て作ってみた。車検用にJ’sRACINGのエアクリボック...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2018/01/21 17:53

おすすめ記事