ヴェロッサの北海道に関するカスタム・ドレスアップ情報[192件]|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
ヴェロッサの北海道に関するカスタム・ドレスアップ情報

ヴェロッサの北海道関連カスタム事例192

トヨタ ヴェロッサについて北海道のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!トヨタ ヴェロッサの北海道に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道夕張市(ゆうばり)の旧JR石勝(せきしょう)線夕張支線「夕張駅」にて。1892年に開業、先日登場した「道の駅夕張メロード」に隣接する新夕張駅当駅間の...

  • thumb_up 369
  • comment 3
2023/04/16 07:04
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道夕張市(ゆうばり)の「ホテルマウントレースイ」にて。2019年に廃止されたJR夕張駅の後ろにドーンと建っているあのホテルですね🤗名前は「冷水山(れい...

  • thumb_up 370
  • comment 6
2023/04/15 07:41
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道夕張市(ゆうばり)の「南部若美町(なんぶわかみちょう)」にて。咲いているのはラベンダーですかね?穏やかな場所ですが…実はここ、かつては炭鉱で働く方が...

  • thumb_up 378
  • comment 2
2023/04/14 05:58
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道夕張市の旧三菱石炭鉱業大夕張鉄道線「南大夕張(みなみおおゆうばり)駅」跡にて。1911年開業87年廃止の駅です。木材や石炭の搬出も行われ、07年には...

  • thumb_up 372
  • comment 2
2023/04/13 10:07
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道夕張市の「夕張(ゆうばり)シューパロダム」にて。2015年に竣工した比較的新しい多目的ダムで、ダム湖「シューパロ湖」の湛水面積は国内2位、総貯水量は...

  • thumb_up 398
  • comment 5
2023/04/12 05:56
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道夕張市の「南大夕張(みなみおおゆうばり)トンネル」にて。2005年に完成したものの、途中で道路の事業中止となった為、放置されているトンネルとコラボ。...

  • thumb_up 368
  • comment 2
2023/04/11 13:22
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道夕張市(ゆうばり)の「道の駅夕張メロード」にて。今回最大の目的地夕張に到着🤗スーパーの「Aコープメロード店」を中心とした駅です😁🆕市区町村🗾夕張市

  • thumb_up 381
  • comment 2
2023/04/10 12:56
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道千歳市(ちとせ)の道東自動車道「キウスPA」にて。投稿日時点で唯一のカタカナ表記のPAで、「草が多い場所」という意味のアイヌ語とのことです🤗🆕市区町...

  • thumb_up 349
  • comment 2
2023/04/09 10:22
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道白老町(しらおいちょう)の「ポロトミンタラ」にて。アイヌ語で「大きな湖のある庭」という意味で、白老観光協会が管理運営する白老駅北観光インフォメーショ...

  • thumb_up 377
  • comment 2
2023/04/08 08:39
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道白老町(しらおいちょう)の「ウポポイ(民族共生象徴空間)」にて。右側の建物になります😁ウポポイは国立アイヌ民族博物館を中心としたナショナルセンターと...

  • thumb_up 399
  • comment 0
2023/04/07 08:46
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道白老町(しらおいちょう)の「白滝」にて。滝とコラボ🤗ちなみにバンパーがラメっぽくなっているのは、カメラが勝手にAI補正をかけたものです😂🆕市区町村🗾白老町

  • thumb_up 395
  • comment 5
2023/04/06 07:20
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道伊達(だて)市の旧「道の駅フォーレスト276大滝(おおたき)」にて。1996年4月に登録されましたが、22年1月31日に廃止、道の駅足寄(あしょろ)...

  • thumb_up 377
  • comment 3
2023/04/05 07:32
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道京極町(ちょう)の「道の駅名水の郷きょうごく」にて。ふきだし公園内にあり、園内には名水百選「羊蹄(ようてい)のふきだし湧水」などがあります🤗ところで...

  • thumb_up 365
  • comment 3
2023/04/04 13:03
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道倶知安町(くっちゃんちょう)の「TimbercraftedHomes」付近にて。起伏のある直線道路🤗晴れていれば正面に羊蹄山(ようていざん/1898...

  • thumb_up 381
  • comment 0
2023/04/03 06:08
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道赤井川村(むら)の「道の駅あかいがわ」にて。というわけで、新シリーズは北海道😆後ろの像は轟(とどろき)鉱山の鉱石を運んだ馬車鉄道で、開村120周年を...

  • thumb_up 360
  • comment 3
2023/04/02 07:27
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

「愛車のお尻はこんな感じ」過去投稿で全国を巡る尻ーズ全5回🤣全都道府県が登場するわけでは無いのでご了承ください😌

  • thumb_up 414
  • comment 0
2022/12/26 10:54
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道美瑛町(びえいちょう)の「道の駅びえい「白金ビルケ」」にて。毎月1日恒例「過去投稿をトップ画像にする」企画😁今回は21年11月投稿の同駅です🤗

  • thumb_up 459
  • comment 6
2022/08/01 10:43
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道小樽市の「小樽フェリーターミナル」にて。約1ヶ月間続いた北海道シリーズもいよいよ最後です😭

  • thumb_up 350
  • comment 4
2021/11/27 13:26
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道三笠市の「三笠鉄道記念館(三笠鉄道村)」にて。北海道旅行もいよいよ大詰め😭以下おまけ😁(写真はありませんが、同館には多くの鉄道車両が動静態保存されて...

  • thumb_up 338
  • comment 4
2021/11/25 15:56
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道美瑛町(びえいちょう)の「セブンスターの木」付近にて。珍しく助手席の車窓風景😊真横😁

  • thumb_up 335
  • comment 4
2021/11/22 11:17
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道美瑛町(びえいちょう)の「セブンスターの木」横「白樺並木」にて。白樺並木の右(奥)がセブンスターの木ですね😊

  • thumb_up 370
  • comment 2
2021/11/21 09:49
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道美瑛町(びえいちょう)の「セブンスターの木」にて。喫煙者も減り広告規制も厳しくなったので、「セブンスター」がたばこの銘柄と知らない若い世代の方も多そ...

  • thumb_up 331
  • comment 2
2021/11/20 11:52
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道美瑛町(びえいちょう)の「ケンとメリーの木」にて。美瑛まで来たらここで撮らないとね😁真横☺️

  • thumb_up 320
  • comment 8
2021/11/19 11:06
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道美瑛町(びえいちょう)の「ホクレン美瑛北町セルフSS」にて。

  • thumb_up 323
  • comment 5
2021/11/18 11:27
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道美瑛町(びえいちょう)の「白金(しろがね)青い池」付近にて。真横😁

  • thumb_up 330
  • comment 2
2021/11/17 12:03
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道美瑛町(びえいちょう)の「白金(しろがね)青い池」周辺にて。ヴェロッサに初めて惹かれたのはこのおしりでした😍👆️あまり写りませんが、実はフジツボのマ...

  • thumb_up 346
  • comment 7
2021/11/16 11:25
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道美瑛町(びえいちょう)の「道の駅びえい「白金(しろがね)ビルケ」」にて。2018年に出来た、比較的新しい道の駅です☺️

  • thumb_up 321
  • comment 5
2021/11/15 11:36
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道美瑛町(びえいちょう)の「道の駅びえい「丘のくら」」にて、JR富良野線を走る「国鉄キハ40系気動車」と。北海道から九州まで広く活躍した「キハ40」も...

  • thumb_up 307
  • comment 4
2021/11/14 09:55
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道旭川市の「就実(しゅうじつ)の丘」にて。まだまだ濃霧😭おっ?少し晴れてきたかな?😊

  • thumb_up 296
  • comment 2
2021/11/13 11:01
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道旭川市の「就実(しゅうじつ)の丘」にて。景色が素晴らしいとのことですが、濃霧で編集してもこれが限界😭

  • thumb_up 307
  • comment 6
2021/11/12 10:51
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道旭川市と東神楽町(ひがしかぐらちょう)に跨がる「旭川空港」にて。

  • thumb_up 326
  • comment 4
2021/11/11 10:42
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道旭川市の「タイムズ旭川1・9第4」にて。以下、車は写っていませんが「道の駅サンフラワー北竜」から旭川の道中(と称したほぼインスタ🤣)

  • thumb_up 332
  • comment 2
2021/11/09 12:21
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道北竜町(ほくりゅうちょう)の「道の駅サンフラワー北竜」にて。中世オランダ風の建物に中華風?の門🤭

  • thumb_up 321
  • comment 2
2021/11/08 11:40
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道雨竜町(うりゅうちょう)の「道の駅田園の里うりゅう」にて、RX-7と自衛隊車両と勝手にコラボ😁

  • thumb_up 326
  • comment 4
2021/11/07 09:52
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道滝川(たきかわ)市の「滝川市開基百年記念塔(北電公園)」にて。1991年に展望台を兼ねた記念建造物として建てられましたが、展望台は99年に閉館してし...

  • thumb_up 300
  • comment 4
2021/11/06 11:03
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道砂川市の「砂川遊水池」にて。石狩川の増水時、ここに水を貯留することで氾濫や洪水を防ぐ仕組みだそうです😆実はナビをサーキット「オートスポーツランドスナ...

  • thumb_up 318
  • comment 6
2021/11/05 09:56
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道新篠津村(しんしのつむら)の「道の駅しんしのつ」にて。

  • thumb_up 323
  • comment 2
2021/11/04 10:25
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道当別町(とうべつちょう)のJR札沼(さっしょう)線旧「石狩金沢駅」にて。見渡す限り畑の中の道を走っていると「石狩金沢駅」という看板が😲これは撮影せね...

  • thumb_up 524
  • comment 9
2021/11/03 11:10
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道札幌市東区の「丘珠(おかだま)空港」(札幌丘珠空港、札幌飛行場)にて。いよいよ札幌初登場😆

  • thumb_up 327
  • comment 2
2021/10/29 10:15
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道小樽市の「ホテルノイシュロス小樽」にて。おたる水族館に向かう道中で出くわしました。ちなみに水族館の写真はありません😋

  • thumb_up 302
  • comment 2
2021/10/28 12:06
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道余市町(よいちちょう)の「ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸留所」にて。タイムリーな話題ですが、明日(21年10月27日)余市蒸留所内の「ウイスキー博...

  • thumb_up 329
  • comment 7
2021/10/26 12:19
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

北海道小樽市の「旧大家(おおいえ)倉庫」にて。小樽市指定歴史的建造物第1号であり、石川県出身の大家七平によって1891年に建てられました。アップしたら外国...

  • thumb_up 330
  • comment 14
2021/10/25 12:07

おすすめ記事