ヴェロッサの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ヴェロッサの北海道関連カスタム事例192件
なんと!先日投稿が1500回を超えました😆更に!相互フォローして頂いているFukuchan🦉さんのお題リクエスト「行ってよかった旅先は?」が採用👏これはも...
- thumb_up 311
- comment 12
北海道七飯町(ななえちょう)の「道の駅なないろ・ななえ」にて。「ラストランシリーズ中日本編」の途中ですが、北海道に逆戻り🤭今月6日、「道の駅なないろ・なな...
- thumb_up 293
- comment 2
北海道東神楽町(ひがしかぐらちょう)の「サカタのタネ北海道支店」にて。ミニ企画「蔵出しシリーズ」早くも最終回😭まさかの北海道に逆戻り🤣でも、これでいよいよ...
- thumb_up 282
- comment 2
札幌市北区(駅ビルは中央区)のJR「札幌駅」にて。7月2日に始まった北海道シリーズもいよいよ最終回😭ここを左折すると道内唯一の回転レストランがあり、当時ま...
- thumb_up 291
- comment 2
札幌市中央区の「ビジネスインノルテ中島(なかじま)公園」にて。いよいよ北海道最終日😭中島公園は日本の都市公園及び歴史公園100選に選定されています😁
- thumb_up 296
- comment 3
北海道沼田町(ぬまたちょう)の「吉住(よしずみ)炭鉱恵比島(えびしま)事務所」付近にて。JR留萌(るもい)本線の踏切跡には標識だけが残ります😌
- thumb_up 297
- comment 0
北海道秩父別町(ちっぷべつちょう)の「道の駅鐘のなるまち・ちっぷべつ」にて「秩父別開基百年記念塔」と。まさかのどっちも五七五🤭北海道再開😁実は愛車で訪れる...
- thumb_up 283
- comment 0
北海道留萌市(るもい)の「マックスバリュ留萌店」にて。スーパーをハシゴ🤣停めた後ろのお車が、まさかの金沢ナンバー😆道産秋鮭を破格の価格で入手😋
- thumb_up 296
- comment 2
北海道留萌市(るもい)の「黄金(おうごん)岬キャンプ場」にて。隣の増毛町(ましけちょう)まで行きましたが、暗くなってきたので留萌に戻りました🤭ところで、な...
- thumb_up 296
- comment 0
北海道留萌市(るもい)の「ゴールデンビーチるもい」にて。北海道に海水浴のイメージはあまりありませんが、海水浴場です。そう言えば北海道は夏でも水温が低いので...
- thumb_up 304
- comment 0
北海道小平町(おびらちょう)の「道の駅おびら鰊番屋(にしんばんや)」にて。鰊番屋は、戦前の網元や漁師の住居兼漁業施設で、主に北海道の日本海側に建てられまし...
- thumb_up 288
- comment 0
北海道苫前町(とままえちょう)の「ローソク岩」にて。見づらいのですが、車の上あたりの海に横たわっているのが「ローソク岩」です。口コミでは「溶けたローソク」...
- thumb_up 287
- comment 3
北海道苫前町(とままえちょう)の「道の駅風W(ふわっと)とままえ」にて。道の駅のシンボルが風力発電のプロペラということで、このような名前になったようです😁...
- thumb_up 293
- comment 0
北海道羽幌町(はぼろちょう)の「オロロン鳥モニュメント」にて。ペンギンのようですが、カモメの仲間「ウミガラス」の像で、その鳴き声から「オロロン鳥」の名で知...
- thumb_up 305
- comment 2
北海道初山別村(しょさんべつむら)の「セイコーマート初山別店」にて。おお!NHKの「ドキュメント72時間」で紹介されていたあのお店ですね🤗
- thumb_up 300
- comment 0
北海道初山別村(しょさんべつむら)の「道の駅☆ロマン街道しょさんべつ」にて。「☆」は、同村に日本最北の天文台「しょさんべつ天文台」があることからですかね?...
- thumb_up 287
- comment 0
北海道遠別町(えんべつちょう)の「道の駅えんべつ富士見(ふじみ)」にて。道の駅第一号103駅のひとつ🤗元々「富士見」でしたが、2020年に移転、現在の駅名...
- thumb_up 282
- comment 0
北海道天塩町(てしおちょう)の「天塩町町民スキー場」にて。気が付いたら豊富町(とよとみちょう)と幌延町(ほろのべちょう)を通り過ぎていました😭路面に雪が無...
- thumb_up 287
- comment 2
北海道稚内市(わっかない)の「北洋銀行稚内支店」付近にて。右側の白い建物が、日本最北端の駅と道の駅、JR「稚内駅」、「道の駅わっかない」です🤗これで日本最...
- thumb_up 285
- comment 2
北海道稚内市(わっかない)の「稚内灯台」「稚内市立ノシャップ寒流水族館」にて。日本最北端の水族館で、日本で2番目に高い灯台とコラボ🤗
- thumb_up 313
- comment 0
北海道稚内市(わっかない)の「稚内港北防波堤ドーム」にて。1936年に完成した防波堤で、稚内と樺太を結ぶ航路の桟橋と駅を結ぶ通路として設置されました。樺太...
- thumb_up 305
- comment 6
北海道稚内市(わっかない)の「宗谷(そうや)岬」にて。さて、薄々気付いている方もいらしたでしょうが、今回のドライブの最大の目的地🤗北方領土を除く日本最北端...
- thumb_up 328
- comment 6
北海道猿払村(さるふつむら)の「いさりの碑」「ほたて化石群」にて。左側の四角い碑がいさりの碑で、岩の塊のようなものがほたて化石群ですね😁いさりの碑は「帆立...
- thumb_up 298
- comment 0
北海道猿払村(さるふつむら)の「猿払村道エサヌカ線」にて。日本最北の村に上陸😁見事な直線道路🤗冬季閉鎖されるらしいので、雪景色は珍しいかも?😁(11月撮影...
- thumb_up 318
- comment 4