RA型
RA1
RA2
RA3
RA4
RA6
RA7
RA8
RA9
RB型
RB1
RB2
RB3
RB4
RC型
RC1
RC2
RC4
RC5
オデッセイ RB2
蝉ワンオフマフラー完成!!FF用のマフラーを4駆対応に溶接加工してもらいました!やっぱり2駆と4駆の取り回しは全然違いました😂中間パイプも分岐パイプの曲が...
柿本改のマフラーになりました!!いやー疲れたね、、、。車庫落としても大丈夫なように上げてつけております(。-∀-)ニヤリ
みなさんこんばんは😊今回はついに柿本マフラーを取り付けました!ナットなどが錆びていてこんかいはオイル交換などでいつも出している整備工場へおねがしました!音...
オデッセイのマフラー交換!純正マフラーを取り外して社外のマフラーに!APEXIN1エボリューション!めちゃくちゃうるせぇ笑笑騒音ですこれは…前に付けていた...
洗車してピッチクリーナーで磨いてピカピカ!友達のオデッセイとコラボですが隣のオデッセイは、レベルが高い😅あそこまでは行けないけどもうちょいいじろうかな?
強調できるほどではありませんが。
昨日届いたAPEXのマフラー付けました。本当は自分で取り替えようとしてましたが純正マフラーに付いていたナットがもはや一つの塊みたいに錆び付いていた為、急遽...
久しぶりの投稿!マフラー穴空いた貧民オデからの洗車!除雪車状態笑笑
どなたか太くてでかい音出るマフラー譲っていただける方いませんか?
マフラーを変えないで音を太く大きくするのってやり方とかありますか?わかる人いたら教えてください!
地元の同期だとこんくらいしか集まれないからもっと広い範囲で集まりたいなって思ってます!
溶接機が来たので早速RB2の取り付け部分をRB1に移植缶スプレー塗装して完了!!新たに問題が、、、フランジが上下逆じゃないか!!中間パイプ側切ってつけ直しですな
もっと車高下げるってばマフラーどうしたらいいですかねマフラーだけ下がっててこれ以上下げれません。だれか教えてくださいませんか?