FL型
FL1
FL4
EF型
EF1
EF2
EF3
EF5
EF9
EG型
EG3
EG4
EG6
EK型
EK2
EK3
EK4
EU型
EU1
EU2
EU3
EU4
FD型
FD1
FD2
FC/FK型
FC1
FK7
ハイブリッド
ES9
FD3
SB1/SG/SE/VB型
SL/SS/SR/ST/VC/WD型
AG/AH/AJ/AK/AT型
シビックは、ホンダが製造する車の中でも長い歴史を持つ車です。小型乗用車としながらも、初代からスポーツモデルが用意されており、6代目となるEK型からはエンジンや足回りに強くこだわったグレード、Type Rが用意されました。
シビックはいわゆるホットハッチと呼ばれ、居住性能を持ちながらも力強い走りの性能を持っています。その軽量ボディと高性能エンジンの組み合わせは多くのレースカテゴリーで評価されています。高回転まで回るVTECエンジンは多くのユーザーを魅了しました。
カスタムベースとして非常に人気があり、走りではサーキットやジムカーナ、ストリートではJDMやUSDMと、どんなカスタムにも対応する柔軟性とそれを可能にするパーツ市場が出来上がっています。
シビック FD1
【休暇村紀州加太駐車場】にて撮影させていただきました背景の山もいい感じに映えてる気がします笑ど正面はフロント変えてからとてもお気に入りです✨※自分で変えた...
シビック FL1
シビック FK7
ECUのリセッティングしたので山を走らせてきました
シビック FD2
八幡平の頂上にあるパーキング。駐車代500円取られました😩生憎の霧模様うーん😥標高は1500m超えてます。雷もゴロゴロ鳴っていて怖かったです😨
今日はおろちループに行きました道中の写真
僕は車で山に登る事を登山と呼んでます。
シビック FC1
鎌倉山の雲海見るため深夜の中禅寺湖から猛ダッシュ
先週金土日の3連休でした!金曜日にまた一つ歳を取りました。嬉しいような嬉しくないような。仕事の疲れを取れた連休になりました!山行ったり、海いったりしました!
久しぶりの晴天!海、山ドライブ!充実しました。一枚目の写真は、山古志村にいく道中二枚目は寺泊
日付が変わって昨日いつもの友達に撮ってもらいました。色々あってそんなに撮ってはないのですが、久しぶりの友達とのドライブは楽しかったですあと、お昼ぐらいに黒...
過去pic石水渓〜vtec〜
フェンダー加工したみたいに見える😋
近所でパシャり。
シビック EF9
兵庫県青垣峠に行ってきました。めちゃくちゃ細くて走りづらかったですけど、平日で一台も通らなかったのでよかったです。こうゆうところは落ち着きます
シビック EK4
刺さった風
シビック EK3
地元の人達とお山に行って帰って来ましたー初山は恐怖しか無かった😭
西東京〜埼玉周辺で1時間前後以内でいける走り屋スポットや峠教えていただける方いませんか??
雲海とFC1civicナメの富士山
9月末に乗った以来動かしてなかった(>_<)久しぶりに走ると怖い!来月またサーキット行くから練習しとこ(笑)代わり映えなし(>_<)
今日も今日とて、、、
歴代シビックテンロクVTEC最高に気持ちいいサウンド
あは♡今日はめちゃくちゃ乗りたかったけど明日にしますん一緒に走ってくれる人募集✋僕、語り屋だよ🙈おやすみ😘
シビック
7月頃のシビック!ここ最近の写真のなかで一番まるっこく写ってます(^-^
最近やっぱり暑いですね!お盆なんで、地元福島に涼みに帰ります🚗🚓福島に着いたらシビック休憩させてジムニーで山に行くつもりです笑笑
久しぶりに先輩と走ってきました~やっぱり楽しいですね(^ー^)動画は本当はノーカット載せたいですけど、大人の事情によりやめておきます(笑)8600回転ぐら...
昨日のお散歩で。タンポポいっぱいでも、ほとんどわたげの手前お花の向こうに隠れている
週2回ほどは走ります