シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプR FN2のMASARUモータース関連カスタム事例17件
お久しぶりです。暑い中、なんとか生存してます。さぁ、シビックの欠点であった座面の高さですがフルバケを導入してかなり良化しました!BRIDEZETA3typ...
- thumb_up 91
- comment 2
FN2FD2どちらがお好きですか??どちらもシビックtypeR2.0LFF6MTの4人乗りですよ〜NAを楽しめる2台です。リアウィング!!FD2→純正FN...
- thumb_up 85
- comment 0
19歳でプリウスから86に乗り換えた後輩くんの車見させてもらいました。マニュアル上手くなって行くの楽しいって気持ち、すごくわかります☺️また行こう!
- thumb_up 69
- comment 2
秋葉ダム→佐久間ダム→宇連ダムドライブ!!天竜川沿いのドライブは最高でした。あと、良い感じのキャンプ場とかも見つけました。小さい滝に癒されました。約220...
- thumb_up 65
- comment 2
WRXSTI撮影させて頂きました!ありがとうございます。ニュル2014シェイクダウン仕様のド派手カスタム!走ってても駐車場に止まってても目立ち度抜群!みん...
- thumb_up 80
- comment 15
ホイール裏、洗浄しました。ついでにタイヤローテーションしました。ついでにホイールナットを黒にしました。楽しかったです。おわり。タイヤローテーションは回転方...
- thumb_up 73
- comment 1
シビックtypeREUROで本宮山ドライブ!かっちょいいハーレーと作手道の駅へ!四捨五入したら排気量は2L😂すごいね!ハッチバックフォルム!だんだん気に入...
- thumb_up 64
- comment 2
車高調導入しました!TEINFLEXZ純正はヘタリがあってアブソーバーオイルが滲んでました。減衰の収まりも悪かったので交換です。写真は交換後の車高で、35...
- thumb_up 78
- comment 5
毒キノコ生えました。高回転の吸気音で車内の会話に支障がでてもあまり気にしない人にオススメです。今回は赤きのこ。🍄(参考)純正インマニと電子スロットルバルブ。
- thumb_up 68
- comment 6
ブレーキ一新!ローター、パッドをDIXCELに交換しました!ついでにキャリパーOHと赤塗装も!ブレーキタッチは慣らし中なのでもう少ししたらレビューします。...
- thumb_up 89
- comment 2
ドライブ中にたまたま知り合いのWRXSTIと遭遇!浜名湖沿いの駐車場で6時15分くらい?の早朝でした笑前にYouTubeで紹介したときより、だいぶ進化して...
- thumb_up 69
- comment 1
タイヤ交換!ロードノイズも減り、車も安定しました。これでVTECをより一層楽しめそうです😊タイヤはNittoのコレ!フェアレディZのときもコレ!コスパ良い...
- thumb_up 57
- comment 0