JA1
JA2
JA3
JA4
JA5
JW2
JW3
JW4
トゥデイ JA3
約一ヶ月前に購入した車高調を取り付けました。ピロアッパーの加工やら色々時間かかりましたがなんとか取り付けできました。とりあえず今日は付けることだけで、セッ...
トゥデイ JA4
右リアだけ内側に入ってたので5mmスペーサー噛ませて……🤔でも、ツラならあと1cmかな?純正マフラーが少しチラ見、段差でタイコが擦るけど。社外マフラーなら...
トゥデイ JW3
トゥデイ。トゥデイ乗りの方よろしくお願いします🙏色々な意見お願いします笑
ビート用の車高調買ってみました。それとステップワゴンのブラケットも。現車に合わせながらやってみようかと思います。前後全長調整に出来ると理想ですけど、ショッ...
有名な某車種車高調流用バネ適当つかれた
トゥデイ!
とりあえず、前を落とす
トゥデイ
ボロさ際立つこの車
ノーマルダウンサス仕様からちょこちょこやっていい感じの見た目になったのではないでしょうか🤤🤤後ろが寂しいのでウィングが欲しいですね👍👍
フロントバンパー加工&定番のムーブ用スポイラーチリ合わせが全然ビシッと来なかったので短く詰めてナンバーを自然に真ん中にあるようにバンパー加工しました(^^...
久しぶりの投稿リアウイング純正カラーに塗装しました意外にただの黒も良かった気がしますけど何とか素人板金成功です後はリアバンパーの塗装割れしたいけど中々時間...
後ろからの投稿(・ㅂ・)و̑̑
workのホイール15インチフロントオフセット+32リア+17キャンバー前後共に7度ようやく入りました
タイヤ、夏に戻しました
左が元のやつで右が新しく組んだやつパッと見全然同じに見えるけどかなりいい感じになりました!ストリームのアッパー付けたときID60だとガコガコに遊んでしまっ...
試しに組んでみるか。。これでリアの足回りうまくいってくれないかなー🤔?
仕様変更でフロントに9キロバネ!車高上がったけどバランスは良くなった…コーナリングの感覚も格段にUP!流用流用の足回り…
ブレーキと車検終わって下げました
車検出してきました。ラテラルロッド純正戻しとなり、リアブレーキ部品なし...
トゥデイ JA2
やっと車高調吊るしのバネから交換4kのくせにプリかけすぎてくそうっとーしかったのから解放されてうれぴい
夜のトゥデイ
本日。仕事終了後、リアサスから奏でられるカエルの大合奏(?)を一掃する為にある作戦が実行されました。それがこちらの写真にありますアッパーゴム(?)をぶった...
次の車、これになりました。共用ですがトゥデイに決まりました。Mトレ前期4ドア後期仕様ブッシュ交換済み、ファイナルコネクション車高調リアインテグラサスシフト...
次の車、これになりました
サーキット用です700cc鍛造ピストンハイカムポート拡大ライナーガセットFCRクロスミッションLSD4輪車高調9点ロールバーその他エロエロ‼️
ワックスぬりましたー🎶数年ぶりの手掛けですwwwヌルテカ!、きれーい!!個人的にこーゆー雰囲気での撮影が好きですアクスルもベースができました!後は前後位置...
合成してみましたーモトコンポ買いました質は微妙
この仕様めっちゃしっくりくる!合成なのが悲しいけど
こちらを合成にてカスタムしました。こんな風にしたいwwwこうカスタムしました!ホイールはスピードスター
質問です。トゥデイの車高を落としたいんですが、サスカットは嫌なのです。どのサスがJA2と互換性あるのでしょうか?マフラーもいつかは変えたいですがJA2用は...
フルバンプでリアが干渉しまくり…硬いバネ探して組み直そ…欲を言えばフロントも硬めに組み直したい…
八丁浜どーせ全塗するしええか。あーかわい。
白号から青号へ部品の移植は進んでいます工賃をケチるため、いや、節約のために自分でやれることはできる限り自分でやります。車高調と自作の延長ロアアームも移植し...
customsusダウンサス純正リアスポイラー取り付け
かわいい。かわいいやん。かわいいなぁ。
ぬ。
冬用タイヤ装着完了!やけど車高上げな〜除雪車になってまうな〜かかってこんかい〜(^^;;