GD型
GD1
GD2
GD3
GD4
GE型
GE6
GE7
GE8
GE9
GK型
GK3
GK4
GK5
GK6
GR型
GR1
GR2
GR3
GR4
GR5
GR6
GR7
GR8
GP型
GP1
GP4
GP5
GP6
GS型
GS4
GS5
GS6
GS7
日本のコンパクトカー御三家と呼ばれた内の一台。ホンダの普通車の中では最も小さいサイズの車で、ハイブリッド仕様や4WD、MT仕様やスポーツ仕様のRSと幅広い選択肢が用意されていることも特徴です。
全高が確保された広い室内に、高い燃費性能を持ちながらもVTECを搭載しており走行性能でも評判が高い車です。ただし、フィットのRSは「ロード・セーリング」の略で他の車のようにレーシングやスポーツの色を濃くはしていません。
様々な生活にFitするという車名通り、様々なカスタムに用いられています。強いて言えば、シビックと同じホンダだからか、JDMやUSDMといったストリート系のカスタムが多い印象です。
フィット GD3
久々乗りたいね〜実は無駄にRAYSナットなんよねDOLCEの名残やけど若さ感じられる車やな〜
パチモンオートメーターレスポンスクソでした友達と一緒に長崎まで走り行った時の
本日大雨の中タイヤ組んできやした💁♂️夜フィットの所へ行き足のリフレッシュがてら色々とやってきます🙃嫁氏が次女が幼稚園に入る頃にまた走る遊び車欲しいと最...
写真見返してたら嫁車フォルダー見つけたんで思い出に浸ろうかと🙆♂️嫁17歳〜19歳高校生の頃🙃❗️高校へこいつで通学してました🤦♂️ww女が乗らなそう...
次また作るならもーちょい太いホイール履かせたいな
ネタがないから過去車でもリアビュー
今日は足入れました🙋♂️HKSのGTなんちゃらってやつです🙃🙃バネはリアだけSwift入れました🤭今まで車高を落としツラを出す為の知恵しか無かったので合...
過去車を見ながら今の子達をどうしよう悩み中
懐かしGDフィットさん投稿動画あったので★彡友達が運転♪触ストにしたら5ZIGENの車検対応マフラーが結構うるさかったです
なつかし画像投稿フラッシュとか無いとのことで反射系ステッカー真っ暗ホイール塗装は一瞬で色あせ小汚くなりました笑
過去車GD3フィットB★RSとあの花のアシメ仕様遊びだけで年間5万キロ近く走ってました笑本州東西南北行ったし、各地のイベント見に走り回ってました☆彡もうい...