エスティマのDIY関連カスタム事例3,649件
グリルだけつけてずっと配線を繋いでなかったグリルイルミ?をつけました(*'▽'*)♪ちょっとわかりづらいし地味かも(^^;)飽きたらヤ〇オク行きかな(^^...
- thumb_up 84
- comment 8
昨日は知り合いの車の足回り作業して夕方自分の車いぢりしました笑笑LEDフォグー!朝から黙々と作業して無事終わりました!また集まりましょー!
- thumb_up 130
- comment 6
モニターのノイズ対策で映像ケーブルを交換するも直らず、第2段の電源を21時ぐらいから工事スタートです(笑)電源はバッテリー直引きなので、ACCをリレーにて...
- thumb_up 113
- comment 4
今回は、このトリムを間接照明作っていきたいと思います😝どこに入れようか迷いましたが、ここしかない‼️ってところがありました😝とりあえずトリムをばらして😚こ...
- thumb_up 79
- comment 2
念願のマルチインフォ付メーター取り付け👍なんかメーター明るくなった気がする^_^時間あるときステアリングで操作できるように改良せねば!
- thumb_up 75
- comment 4
以前から欲しかったカーボンボンネットたまたま安く売ってて、カーボンケブラータイプは紺色には似合わない気がしたけど物が安かったので購入。クリア剥げもあるので...
- thumb_up 91
- comment 2
ネタ切れですので…過去の対策で…す…が…のせてみました…わかりにくいですが…エスティマに乗ってるかたなら直ぐわかる場所ですよね…リア側…フロント側…
- thumb_up 68
- comment 2
メーター交換しました!念願のマルチインフォメーションディスプレイです✨オクで安いのがあったので衝動買い(笑)ODOの誤差は7000キロほどです🙂廃車まで乗...
- thumb_up 87
- comment 2
ウィポジ化成功しました!ビフォーの写真ありませんが…😅こうして見ると色合い同じなのですが…ウィンカー取り外しは簡単だったんですがポジションランプ外しに苦戦...
- thumb_up 83
- comment 1
暇だったのでAバックスに行ってきましたまた無駄なものを買ってしまいましたしょうがないですね(≧∇≦)皆さんもそうですよね\(^^)/ダミーのダクト付けてみました
- thumb_up 145
- comment 18
ファイバーLEDリフレクターつけちゃいました~😁ポジション&ブレーキ&ウインカー【アンバー点滅】ユニット制御3パターン発光タイプ★車体接続配線左右各4本有...
- thumb_up 260
- comment 24
garageoffでマフラーカッターを買ってきました!(2654円)取り付け!オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)魅力up!って思った…けど…ナガサガタリナ...
- thumb_up 123
- comment 4
ウェルカムライト取り付け✨いい感じです〜!ミニエスも赤く光ってるʕ•̀ω•́ʔ✧安物なので耐久性が心配です😅これを取り付けようとしてミラー割りました😭予想...
- thumb_up 89
- comment 0
年末年始ちょくちょく車触ってました。笑笑寒さにも負けず…こちらはエンジンミッション2センチ上げ最中です1センチ上げでこんな感じ。オイルパン擦る事はありませ...
- thumb_up 152
- comment 20
3度のキャンバープレートつけたけどんーーーびみょう😫もーちょいキャンバーつけたかった😓まぁ、いいかぁ笑笑うっすーーーいスペーサー入れよ😂
- thumb_up 96
- comment 0
話題のアルミテープチューニングが気になってポチッと😏宅急便の営業所から荷物を回収(;・∀・)コソコソ近々貼ってみよ💡効果は如何に!?
- thumb_up 57
- comment 5
気分転換にフォグに黄色のフィルム貼ってみた✋意外といいけど黄色フォグはありがちすぎてなんか嫌かもしれん🤔まぁ剥がすのめんどくさいからいっときこれでいきます...
- thumb_up 72
- comment 0
今年は外装も作って行こうと思い、まず始めはテールから(笑)シーケンシャルウインカーの部品を調達。ブレーキランプは全点灯化とついでにお祭り化(笑)ブレーキラ...
- thumb_up 115
- comment 8
リアの爪。タイヤ擦ってる。。先日の山梨遠征から帰って来て、ふとESを見回すと。。リアタイヤ擦ってる。。なのでコヤツでやっつけます!初めての爪イヂりなので夢...
- thumb_up 71
- comment 4
連休最終日にシーケンシャルウインカーを取り付け‼️連休中に取り付け出来てよかったぁ🙌次はナンバーベースを塗装して!その次は・・・まだまだやりたいことがある...
- thumb_up 93
- comment 14
ヤフオクで落札したテールランプです。あえて全灯化しませんでした。片側17灯、計34灯です。耐久性は不明ですが、保証が付いてたので安心です。ノーマルからの取...
- thumb_up 76
- comment 2
ダッシュボード右側に設置しました。⚠️本体が小さい上に更に表示される文字が小さいので、表示モードによっては運転中にガン見してしまうので前方注意です。音声は...
- thumb_up 71
- comment 0
LED打ち替えに初挑戦!まあまあかな。Nが消えてる、、、あとは時間がある時他もやろーてかやっぱりエンジン切ってスモールにした時はエアコンパネルだけ光らない...
- thumb_up 68
- comment 0
プロセッサーの取り付け場所が無かったのでオーディオパネル作成しました!その下にはUSB充電ポート(^^)ついでにナビパネルとエアコンパネルもブラックに塗装...
- thumb_up 166
- comment 5
今日LEDの打ち変えをしました!なんとか失敗せず出来たのですが1つ問題が、、、エンジンはかけないで、普通にポジションオンにしたら打ち変えた場所だけ光りませ...
- thumb_up 69
- comment 4
暇つぶしにフットライト付けてみた🤩LEDテープで適当にやったけどまぁいい感じ✋電源はACCのヒューズから取りました🤞まぁ初心者の方でもできる楽勝なカスタム...
- thumb_up 70
- comment 4
わっるそうな車✌️マイカーです🤤もっと車高落としたいけど順番が😓beforeafter今日はALPINEのスピーカーをつけました👌🏽音よすぎて感動🥺ちょっ...
- thumb_up 116
- comment 8
インパネ塗装完成〜。最後まで色迷ったけど大人仕様のブラウンに決定。塗装よりバラしの方が面倒くさかった!ガン見禁止やけどとりあえず満足!また時間空いたら2列...
- thumb_up 70
- comment 2
ハイブリッドは100Vが簡単に取り出せて便利(笑)100Wまでは行けるから30Wの半田ごてなら余裕ですねぇ^_^リアモニターに接続元に戻してノイズ直らず(...
- thumb_up 95
- comment 6
22インチをぶら下げる下地木下地を流す車体の骨組みさらにリアモニター用点検口(笑)そのままピラーに配線通して助手席下へIN100均のアルミ針金で作ったコテ...
- thumb_up 87
- comment 0
cartuneをご覧の皆さま明けましておめでとうございます🐗本年も、よろしくお願いいたします😄写真は、12月31日洗車後です。2019年1月1日です初イジ...
- thumb_up 123
- comment 0
明けましておめでとうございます㊗️今年もよろしくお願いますm(._.)mで、今日届きました(o^^o)オカルトと言われようが、プラシーボと言われようがw北...
- thumb_up 63
- comment 4
今年中になんとか足元照明付けれた🙌写真だと白っぽく写るけど実際は暖白っていい感じの色💡💡💡満足(*´ω`*)あとはシーケンシャルウインカー付けなければ‼️...
- thumb_up 54
- comment 0