デリカスターワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デリカスターワゴン P24Wカスタム事例328件
ノーマルマフラー取り外し!先日補修して耐熱塗料で塗装したので!交換!よく折れるマフラーハンガーのステー!こんなステーなら当たり前だけど!材料切って!溶接し...
- thumb_up 43
- comment 0
昨日塗装したホイール!(サマータイヤ)良い感じ!しかし交換作業より大変な事が!片付けが一番嫌い!これだけで収まれば良かったけど!結局グチッャグチャ!😁💧作...
- thumb_up 49
- comment 2
先日?だいぶ前スガキヤさんとプチオフ、例のブツありがとうございました。両車両共に…普通に買ったらありえないパーツ組み合わせで構成されてる車両。エンブレムや...
- thumb_up 40
- comment 0
デリカのサマーホイールはメッキ浮きがある中古!高圧洗車機かけたらキラキラキラキラ~てメッキが剥がれ飛んでった!仕方なく塗装準備!このマスキング作業が時間か...
- thumb_up 50
- comment 2
面イチにするため作業しました!リアは70mmから50mmと40mmと抱き合わせて90mm!フロントは40mから25mと40mmと抱き合わせて65mm!笑え...
- thumb_up 49
- comment 0
デリカのワイパー錆びやら色褪せやらでポンコツがよけいポンコツに見えるので塗装しました!ゴムとストッパー外して!錆止め吹いて!艶消しブラックで塗装!ゴムとス...
- thumb_up 38
- comment 0
やっばりスペアタイヤは必要!でも室内は邪魔になるし我が家のポスト📮付近に立て掛けてたら何だこのデカイタイヤ!邪魔じゃわ!💢て言われたのでスイッチ入った!脚...
- thumb_up 44
- comment 4
デリカの夏用も冬用も10Jの315-75R16インチなのでスペアの同サイズにする為古いけど一応新品購入!営業所へ引き取り!久しぶりにデリカ出動!😁💧10J...
- thumb_up 33
- comment 0
オルタネーター当たり品じゃ無かったのか5年もたず!!!兄弟でデリカ馬鹿なので、SG借りて自宅まで帰宅しました。やっぱV63000は力強い!てか、坂道グング...
- thumb_up 18
- comment 3
ハイエース用のをスターワゴンに装着出来るように加工したバイザー!12年ぶりくらいに取り外し!汚い!無いのが普通なんだけど無いと変な感じ!リンエイのバイザー...
- thumb_up 39
- comment 2
たまには、プチオフ。私のスターワゴンは今動かせれませんので来てもらうスタイル(笑)ガソリンSWメッキパーツ化計画最終段階、スライドドアステップのメッキ化!...
- thumb_up 36
- comment 2
久々にプチオフしました、神奈川を飛び出して群馬県の横川駅前です。ここは、相当数のデリカが集まっても余裕がありそうなくらいいつも空いてますのでオススメ(笑)...
- thumb_up 42
- comment 0
補助灯ガードの文字が薄れてきたので塗装!!ペイントマーカーで塗りました。本来はメッキでしたが経年劣化で全て消えてしまいました。塗装後!!
- thumb_up 32
- comment 0
スターキャンプ2019行ってきました!先週だけど(笑)今年はスターワゴン1台のみ!が、食いついてくる三菱の社員は2名のみ!DOCのスペギ軍団も居ました。
- thumb_up 43
- comment 0
デリカファンミーティング2019に行ってきました。2015年から参加し始め4回目?の参加でした。今年も各方面から有名なオーナーさんやお初なオーナーさん等沢...
- thumb_up 53
- comment 5
タイヤの直径約85cm!ヘッドの高さ約140cm!(車検NG)座席まで約145cm!ドアノブまで約160cm!デリカの身長280cm!どうせなら300cm...
- thumb_up 54
- comment 8
巡り巡って来たパーツリア上部、クラブ会員ではありませんが…憧れだったチームの銘板背負ってます。センターコンソール収納ボックスフットレスト
- thumb_up 41
- comment 5
ウィーン!修理屋さんと二人三脚でミッション下ろしましたわ!オイルシールが悪さしてたので!大事な所は修理屋さん任せ!😁💧15分ぐらいアイドリングしただけでこ...
- thumb_up 82
- comment 23
カーチューンは、常に放置気味ですが…最近人様の庭先借りてこんな事(笑)BOSE様ありがとうございました🙇外すの面倒くさくてこんな感じに…後で悲劇がwwwそ...
- thumb_up 49
- comment 5
2019年2月20日、グリルガードがマダラ模様だったので塗装しました。いらないものを外して、マスキング!!サビテクト白スプレーで塗装開始!!あ!吹き過ぎで...
- thumb_up 46
- comment 2
全然こちらには投稿しませんが、最近の姿です。何も変わってませんが…たまに聞かれる、ラダーはどこのメーカーですか?答えは、画像の中に(笑)
- thumb_up 49
- comment 2
昨日お休みでも忙しかったけど洗車しましたわ~😁💧リアのホーシングとフロントのブロックを繋いでる筋交い!よく目立つので毎回ゴシゴシ!ブロックや下回りは塗装し...
- thumb_up 135
- comment 27
エバボレーターが全く動かなくなり接触不良だったら有難いけどな~と思ってカプラグリグリしたら動いた!なので接点復活スプレーして!カプラはめ込んで終了!銭かか...
- thumb_up 58
- comment 4
先日走行中バッテリー上がりでレッカー車のお世話に…😁💧原因はターミナル不良のまま乗っていた為IC回路が焼けてたみたい!ターミナル不良わかってはいたので自業...
- thumb_up 61
- comment 2
購入して12年久しぶりにワックス掛けにホイール磨き背景が映り込む姿に惚れ惚れしますがまだまだイジりたくなりますね^^購入した時はボロでしたがだんだん綺麗に...
- thumb_up 75
- comment 2
以前もリアゲートを開けても勝手に閉まるので3本仕様にしましたが、また勝手に閉まって来るようになったので4本仕様に!😁💧穴空けて!ナッター加工しようと思った...
- thumb_up 67
- comment 14
以前から着けたかったタイヤ灯!バックランプから移植!良い感じやん!我が家の駐車場狭いし自転車や色んな物置いてあるの特にバック時必要!バックランプにはクリア...
- thumb_up 68
- comment 6
取り付けた時から気になってた付け足したアンダーカバー!養生テープでマスキングして!アンダーコートなんて初めて使った!凄い下品な音!😟良い感じ!マスキング剥...
- thumb_up 61
- comment 0
リアラダーの傷防止のゴム何か良いのないかな~😔定期的に入れてくしかないか…😁💧以前から気になってた小汚ない給油口!キレイにする洗剤等切れてたのでキャブクリ...
- thumb_up 57
- comment 0
先日ゴシゴシしたマフラー塗装しました、耐熱ブラックで!社外マフラー取り外してこのマフラーも暇見て塗装だな!ノーマルマフラー取り付け!マフラー交換もエンジン...
- thumb_up 56
- comment 0