オーリスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
オーリス NRE185Hカスタム事例165件
ツーリングスポットのご紹介☆福岡県八女市星野村です。棚田百選に選ばれている広内の棚田。車は全部で15台くらいは駐車できます。近くにはカフェもあります。ht...
- thumb_up 130
- comment 0
もう年が明けて2日経ちましたが、皆さんあけましておめでとうございます。2022年も宜しくお願いします!去年は社会人1年目で研修のため実家に愛車を放置して愛...
- thumb_up 70
- comment 0
名古屋のトヨタショールームに行ってきました。新型のGR86超カッコ良かった。GRヤリスはいつ見ても欲しくなる。赤色良い。それはそうと、あと1ヶ月ほど経った...
- thumb_up 49
- comment 0
自車ネタが無い...トヨタ会館ヘ行って来ました。カムリカッコイイ!!親の次の車はカムリが良いかも。スープラもカッコイイ!そうそう、新型アクアも拝見。運転席...
- thumb_up 69
- comment 2
ちょっと出掛けて、帰って来ました。(どうでも良い報告)自分が帰省してくる前に、親がWAXかけてくれてたのもあって、結構綺麗だ。
- thumb_up 53
- comment 0
昨日は飛行機で愛知から帰省してきた。実家で愛車と再会!プチ作業で、ナンバーフレーム取り付けました。どうでしょうか?結構良い感じかな。リアにも取り付け。取り...
- thumb_up 63
- comment 2
とりあいず1週間ありがと。タイヤ交換も出来たし、洗車もした。1ヶ月ぶりの運転楽しかった。次はお盆の連休で沢山乗るか。愛車と離れるのは寂しいな。
- thumb_up 54
- comment 3
明日から社会人。研修のため1年だけ本州へいきます。オーリスは実家でお留守番。オーリス寂しいけど、5月の連休に帰省してくるから待っててね。
- thumb_up 49
- comment 2
ついに納車されましたー。当初は3月始め頃の予定でしたが早まりました。(上の方は建物が写っているので隠してあります。)1.2Lのターボです。(大切に乗ります)
- thumb_up 50
- comment 2
初心者🔰ながら、乗りたい車がありませんでした。スポーツカ-に近くて日常的に使える車が良いなと思ってこのオーリスにしました。(凄くカッコいい)納車は3月頭く...
- thumb_up 53
- comment 15
生きてますwスマホ買い替えてから移行せず…パッパはノーマルのフワフワした乗り心地が嫌で車高調を買ったそうですwオーリスは進化も退化もしてませんw
- thumb_up 37
- comment 0
今日は知り合いの方が奥伊吹スキー場で走行会をやるということで、人生で初めてドリフト見てきました!なんだか、D1リーガルだったかのライセンス持ってた人だとか...
- thumb_up 68
- comment 0
ホイール戻しましたやつぱりコレだね( ̄ー ̄)vなお、外したホイールはタイヤ捨ててヴェルファイアへ~サイズのマッチング取るにはちょうど良く~こうなると気にな...
- thumb_up 31
- comment 0
今週末、ようやくコニサーに戻します♪楽しいより、うるさいタイヤとしか思えなかった71Rともお別れかな??👋ちなみにハリアー実車を見に行ってないなーってなり...
- thumb_up 35
- comment 2
生きてますw前回洗車したのいつだろう。。台風後、いまだ洗車もせず。。早くコニサーに戻したいなぁ~あ、あと静かなタイヤが欲しいですwそういえば、ここが干渉し...
- thumb_up 50
- comment 0
マルチディスプレイには普段はエコ運転の目安となるインジケーターと燃費の表示にしています。皆さんはどんなデータを見ながらドライブされてますか?
- thumb_up 25
- comment 11
JR山陰線東浜駅にて鳥取に向かう途中に立ち寄る。豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」の停車駅であり、駅前には列車のカラーに合わせた緑の郵便ポストが...
- thumb_up 41
- comment 0
乗り始めて3年を迎え、車検を通したばかり。長距離を走る事が多く、走行距離も5万キロを超えた。行先は、東京、長野、岐阜、名古屋、北陸3県、近畿2府4県、岡山...
- thumb_up 48
- comment 0
さて、以前より装着していたLEXUSLC500純正のプッシュスイッチここから新形状になって押しやすく、オサレで見た目の質感もだいぶ上がりまして~白イルミも...
- thumb_up 37
- comment 8
ENEOSさんに洗車してもらった綺麗。しっかりとドア開けて下の部分も拭いてくれたが甘いぜENEOSさん。後ろのドアも開けて拭かなきゃ。だけど1600円でこ...
- thumb_up 47
- comment 1