オーリスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
オーリスカスタム事例4,416件
エンジンカバー塗装ブルーにしたけど、シリコンホースとかアーシングケーブルとはまた違うブルーでした💦まぁ綺麗だからよしとしようwあとは剥がれなきゃいいかなー
- thumb_up 50
- comment 2
どもです。ステー塗装ついでにレヴォーグ用リヤアンダースポイラーも塗ってみました。ボディ色に合わせても個人的には良き🤤試した赤色用スプレーの一部です。ボディ...
- thumb_up 45
- comment 1
今日は久々に自分の車の手入れ🚙リヤパッド交換、室内清掃、洗車とハンドル曲がってたんで、直感でハンドル調整🔥ブレーキパッド新品交換したった✨結構使ったからい...
- thumb_up 57
- comment 0
9/17日の日曜日にモエレ沼でのカローラミーティングに参加してきました。オーリス並べてきました。皆さんのこだわりに比べたら自分の車はまだまだだなと実感。早...
- thumb_up 62
- comment 0
今日も今日とて、メーター取り付け後に洗車といってもボディは水で濡らしたクロスで拭いただけあとは窓をウォーターゴールドを施行メインはタイヤ磨きとホイール拭き...
- thumb_up 66
- comment 0
GPSスピードメーター、中華製のシガー接続のやつを買った追加メーターに憧れているものの、導入コストと手間を考えるとどうも…これなら最悪外すのもすぐにできて...
- thumb_up 56
- comment 0
ふっふっふはっはっはセールが来てたから(それでも高い)買ってしまった実家に散らかってたカー用品や不要な部品を詰めたこいつを我がオーリスのトランクに!…載るよな?
- thumb_up 44
- comment 2
不注意で左前のタイヤを接触。タイヤとアルミをやっつけてしまいました(T.T)急遽、アルミを準備しなければって事で、PF01が2本手に入ったので、とりあえず...
- thumb_up 76
- comment 2
日中に失礼しますわかり辛いのですが、光の線が下を向いているこんなものなら大丈夫そう…?フォグの位置、オーリスは低めとはいえ、少し離してこの位置なら光は下に...
- thumb_up 61
- comment 0
ANさんにオススメされたスパリーのレモンイエローフォグのバルブに替えてみたただバカ明るいつけながら走って見て思ったがこれ、対向車や前の車は明るくて迷惑じゃ...
- thumb_up 59
- comment 10
装着してみた見た目はキノコと違って変わらないし、音も変わらないけど付いてたステッカー貼るだけでも雰囲気変わっていい実際性能は上がるのだろうか??
- thumb_up 41
- comment 2
3時間半かけて磨きましたまるただ、ホイールは綺麗にできてないし、時間が無くて少し雑になってる部分があるからパッと見は良くてもよく見ると良くないかも
- thumb_up 52
- comment 0
こんばんは近いうちにエアクリーナーフィルターをHKSのスーパーエアフィルターに交換する予定です皆様のおすすめのエアクリーナーとかは他にありますか?お聞かせ...
- thumb_up 47
- comment 0
昨日見つけたいつからなのか、はたまた中古車だから元からなのかわからない割れぶっちゃけ正直、ここの破損は早急に修理すべき箇所ですかね?そりゃ直すべきなんでし...
- thumb_up 40
- comment 6
すみませんやはり諦めきれなくて質問します2zrエンジン(1800CC)の180系オーリス用の零1000パワーチャンバーを流用して1nzエンジン(1500C...
- thumb_up 45
- comment 2
写真を載せないと投稿できないのでとりあえず適当なものをオーリスにドレスアップ用の安価な牽引フックを付けて見た目だけでもスポーティにしたいのですが、あまりつ...
- thumb_up 41
- comment 0
そういえば、皆様は洗車後どのような簡易コーティング剤を使用していますか?写真フォルダを見ていたら、洗車後に簡易コーティングした時の写真が出てきたもので、他...
- thumb_up 58
- comment 2
因みにこれは今日に上のグレードのエンジン用(2ZR)の零1000パワーチャンバーを着けた図です父にステンレス材を曲げてステーを作って貰ってやっとのこと装着...
- thumb_up 38
- comment 0
皆様はじめまして乗っていた車が実用性が低かったので泣く泣く手放し、納車した車納車してから3ヶ月程度ですが、中古の為に各所傷や割れや損傷がありますが皆様仲良...
- thumb_up 60
- comment 0
どもです。一週間くらい試しに着けたまま走ってみました。傾斜のキツい駐車場で一度擦ったくらい。マフラーとの距離が近く、擦ったりしてステー曲げようモノなら接触...
- thumb_up 43
- comment 0
今日は、ばあちゃんの誕生日祝いで愛知に向かってます。2台体制で理由は…僕が明日仕事がある為…まあ、トンボ帰りです笑母ちゃんは遊びたいと(海で)親父と弟は1...
- thumb_up 55
- comment 1
前回作成したとき、でかく作りすぎて、ドア閉める度ダッシュボードに干渉し、ドア開ける度ぽろっと落ちてしまうことが多く作り直しました。Aピラーのミッドレンジを...
- thumb_up 50
- comment 0
お久しぶりの投稿🚗自分のカスタム欲を全て費やしたオーリス君エアロ、車高調、ホイール、ウーファー自作LEDに、害悪青フォグ()残るはキャンバーだったのですが...
- thumb_up 131
- comment 0
多分お久しぶりの投稿になります。夏休みの間にちょっと盛り付けてみました。オーリスのじゃないパーツが増えてきていて軽く混沌です。とりあえずつけて試走で問題が...
- thumb_up 51
- comment 0
毎年恒例の十勝夏祭り(8/6)が終わり早2週間近く経ってしまいましたが投稿。今年は初心者クラス部門で走ってまいりました。ガチガチのレースではなく、自分のペ...
- thumb_up 64
- comment 0