AZ-オフロードの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
AZ-オフロードのDIY関連カスタム事例78件
昨日は屋根のレールを外してバックランプ追加して、ジムニーいじりで時間潰してました。あとは部品の到着を待ちながら、まだまだいじります本当に大きいプラモデルみたい
- thumb_up 49
- comment 4
今日は、最近ロードスターばっかり弄ってて、あまり、投稿してなかったので、前々からやりたかった事を実行します!今まで使用していたモンスタースポーツの中間とロ...
- thumb_up 90
- comment 2
今までのバックアップランプは、テールを買った時に付いてきたやつを使っていたのですが、片方で、なおかつ結構上の方に付けていたので、暗くてなかなか見えませんで...
- thumb_up 67
- comment 0
先日、フルバケに変えたはいいもののシートが思いのほか下がらず、乗り降りが大変だったので、とりあえずディープコーンじゃないステアリングにしました。某ガレージ...
- thumb_up 76
- comment 0
第三弾ですやっとシートレールを買いまして念願のフルバケデビューです。13000円です高かったです。スパルコのフルバケです名前は分からないのですがパイプフレ...
- thumb_up 54
- comment 6
プロジェクターヘッドライト用にAmazonでポチった奴が届きました!バルブを入れる穴が少し特殊なので使えそうなやつと使ってみたい奴を買いました!ちなみに手...
- thumb_up 50
- comment 0
某オークションでスズスポのエアファンネルクリーナーをゲッツ!出口の径がΦ114だったので小加工してΦ76に変更して取り付けしましたエアクリつけた瞬間に大雨...
- thumb_up 54
- comment 2
ウィンカー付きのサイドミラーを6型にも付けるべく買いました笑某Yショッピングで買ったのですが、素地って書いてたから黒か白で届くのかと思いきやまさかのメッキ...
- thumb_up 51
- comment 6
もともとジュラコン素材に興味があったのと球型シフトノブを持ってなかったので買ってみました!装着して走ってみたのですが、めっちゃシフト操作しやすいです!握り...
- thumb_up 54
- comment 2
ja12で履いてた社外アルミをjm23に履かせました。白ボディにブロンズはかっこいいと思います。イグニッションレジスタの場所がいまだにわかりません。
- thumb_up 72
- comment 8
イグニッションレジスタ(8〜11)買いましたヤフオクやメルカリで探してもなかなか出てこなくてモノタロウ見てたら普通にありました笑まだ取り付けはしてませんが...
- thumb_up 61
- comment 2
HKSスーパーsqv4取り付け終わりました…ジムニー用でフランジが出てないので加工する必要がありました…ブローオフ音は甲高くボンネットを開けて聴くと耳がい...
- thumb_up 70
- comment 2
前のジムニーから流用して付けてたエアクリーナーが汚れてたのでアマゾンで汎用アルミパイプ付きエアクリーナを2600円で買いました。あと、物は試しということで...
- thumb_up 73
- comment 5
彼女からチョコレートを貰うついでにスモールを赤にしたのを見せたら引かれたので助手席側のライトの色で統一しました。(おまわりさんも怖いしね笑)そいえばこの間...
- thumb_up 70
- comment 3
先日、足回りから異音がしたので、覗いてみたら折損してたんで、今日はずしみたらスプリングの上の方が折損してました、それなんで、換えのスプリングをネットショッ...
- thumb_up 64
- comment 0
MBROテール買いました!LEDにしてないのにたまにABS警告灯が出てヒヤヒヤするのは嫌なので誤表示防止機能がついたMBROテールにしました!かっちょいい...
- thumb_up 62
- comment 2