CX-5の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
CX-5 KE2FWカスタム事例2,918件
昨日で納車してから1週間でした。1週間で384km走ってました。(その内の260〜270kmは通勤によるものなんですけどね!)今週末はCX-5に乗って、県...
- thumb_up 52
- comment 0
昨日の知多半島ドライブの続きです(^◇^;)今回は知らない道を色々走り、「海と🚗」「初春と🚗」を撮りました😆トップの場所は船を海にいれるトコみたい。ギリギ...
- thumb_up 193
- comment 28
お久しぶりです☺️昨日はイオンみなとで痛車展示がありました。小雨でしたので写真はあまり撮れず💧フロントバンパーをKENSTYLEに変更しました。これからの...
- thumb_up 80
- comment 2
KEの方もKFの方も、XDディーゼル乗ってる方!オイル交換て何キロでしてますか?3000キロ?5000キロ?自分はディーラー中古で買ったのですが、納車して...
- thumb_up 54
- comment 7
2019/3/3書類の準備遅れもありましたが、無事CX-5XDプロアクティブ(H28年式KE2FW)が納車されました。通勤やドライブなど、色んなところで頑...
- thumb_up 57
- comment 6
今日は朝から良い天気で、最近マイブームになってる近場ドライブに行ってきました🚗💨知多半島、渥美半島、鳳来寺山に続いて本日は岐阜県の関&美濃地方のドライブで...
- thumb_up 222
- comment 22
今日は天気も良く、ドライブ日和でしたね〜😄名古屋は春みたいな陽気でした。嫁様は仕事に、子供達は塾に行くので、自分は気ままな1人ドライブに出発です🚗💨最近は...
- thumb_up 224
- comment 36
4/14ですが、是非ご検討くださいませ(^^)菅生サーキットマツダファン東北ミーティングhttps://minkara.carview.co.jp/cal...
- thumb_up 86
- comment 0
今話題(?)のfclさんのチェンジカラーフォグライト装着しました!天候や気分で気軽に白から黄色にスイッチ出来るの素晴らしい(^^)調光しなくても、眩し過ぎ...
- thumb_up 42
- comment 2
ceikaブレーキキットに交換しました。ECR33キャリパーからの変更です。マスターシリンダーの容量が負けてブレーキタッチがスポンジーに成って深く成りまし...
- thumb_up 62
- comment 0
我が愛車、黒カピ号のバックシャンだす。いろんなモノをペタペタして悦に入ってますww心なしかスマートに見える黒カピ号和訳すると意味のないデカール貼ってww雰...
- thumb_up 67
- comment 9
ドラレコ&レーダー付けました!万が一の時も少し安心になるかな。水温、電圧などをモニター出来るのは助かる(^^)オートバックスで、ドラレコ&レーダーセットの...
- thumb_up 51
- comment 0
RE雨宮に行き、リコールでリプロされたROMを書き換えてきました。お付き合い頂きさがりステーキを堪能フェンダー、サイドフィンとパーツを追加したので、引き算...
- thumb_up 71
- comment 0
オートバックスでオイル交換😀マツダディーラーにてオイル交換断られた😤フロントタイヤはみ出てるから、オイル交換断られた😱リヤタイヤはみ出シokだそうです😳フ...
- thumb_up 70
- comment 7
今日は半田市方面にヤボ用があり、嫁様と2人でドライブしました。…よく考えてみたら、先週に続いての知多半島ドライブだなぁ(^_^;)ホントに野暮な用事がすぐ...
- thumb_up 207
- comment 15