RX-7 FD3S 後期のカロッツェリアに関するカスタム・ドレスアップ情報[8件]|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7 FD3S 後期のカロッツェリアに関するカスタム・ドレスアップ情報[8件]

RX-7 FD3S 後期のカロッツェリア関連カスタム事例8

マツダ RX-7 FD3S 後期についてカロッツェリアのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7 FD3S 後期のカロッツェリアに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

オーディオはCarrozzeriaのMVH-5600です!限られたインテリアスペースの中で1DIN分は3連メーターに使っているので残りの1DINでBlue...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2023/01/22 00:16
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

みなさんお久しぶりです!!冬眠から目覚めてドライブしてきましたー♪今回は冬眠明け直前にちょっと大きなDIYしてましたー!!デッドニングからのHU(ヘッドユ...

  • thumb_up 158
  • comment 2
2022/04/22 02:35
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

ひさしぶりの投稿となります。今回はカーナビというこで紹介します。ナビはかなり古い10年前のサイバーナビを付けています。でも付けた当時はこれが最新モデルだっ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2021/02/14 20:27
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

長年使ってたcnーhx1000dからカーオーディオのsz700に交換する投稿です。めっちゃ錆びてます……配線作業って優しくどれ繋げていいか書いてあるんで丁...

  • thumb_up 41
  • comment 5
2020/08/10 17:57
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

オーディオ周り完成しました!!メインはカロッツェリアのアンプでサブウーファーはロックフォードを使いました!!かなりいい感じの音が出てます^^車内が汚いのは...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2020/04/12 19:55
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

パイオニアカロッツェリア今は、亡きポップアップ式のサイバーナビ画面が見やすく開閉もスムーズでした。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2019/07/24 20:22
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

こんばんは🐶FDのオーディオ交換続きです。まぁ、なんと言うことでしょう😆パンドラだったオーディオがこの通り注文した1DINボックスが届き、無事に装着できま...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2019/06/13 00:43
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

カロッツェリアのFH-9400DVS。スマホ接続すればGoogleマップ使えたり、iTunesだけでなくAmazonミュージック使えます。バラす時は面倒臭...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2019/02/03 18:05

おすすめ記事