RX-7の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RX-7 FC3Cカスタム事例3,401件
皆さんこんにちは!本日は、以前行ったノックセンサー交換を紹介したいと思います╰(‘ω’)╯三ちなみに、写真左側が交換前、右側が新品になります。センサーから...
- thumb_up 93
- comment 6
ノーマルマスターシリンダーでもいける334ミリローター&34Gtターボキャリパーもありかも?とりあえず寸法だけ、だしてみようかと。
- thumb_up 45
- comment 0
ちょいと出掛けてきましたオレンジチャージ🍊嵐の後の水溜まりでリフレクション効果此処こそ正に✨夢大陸✨オレンジ狩りのお土産本投稿まで今しばらくお待ち下さい🙇...
- thumb_up 100
- comment 8
今日はリトラの日過去画像ですがピックアップ狙いの投稿です😁残念ながら落選です(TДT)季節や時間帯で同じ写真は二度は撮れないですよね🙁FC3Cは美しい😍
- thumb_up 118
- comment 5
こんばんは、今日は寒いですね〜久しぶりにロータリーEG分解してますわ。しばらくやって無いね〜こっからが本体ですねしばらくやってないので番号ふった笑パカっと...
- thumb_up 96
- comment 6
昨晩は辰巳へ🌃そんなに寒くなかったのでオープンで😊あっ!今年も花粉症です🤣toshiさんとちょっとお話しました😊ビタローニミラー、サイドパネルが追加されて...
- thumb_up 155
- comment 12
願いが叶った日🍀先日❌先月💦の第3日曜日2/21の後編になります。ここ最近の投稿で「有間ダム」「待ち人」とちょいちょい書いているのと、既に「待ち人」さん(...
- thumb_up 89
- comment 11
第3弾流用ブレーキ、レクサスキャリパー&ローター(334ミリ)ついでに、第二弾と第一弾も、UPしときます。センティアより、大容量の、ランエボマスターシリンダー
- thumb_up 54
- comment 1
ナビはケンウッドのMDV-R700を使ってます。コレ、と言うか彩速ナビのフリック操作が気に入ってます😊オデッセイもケンウッドのMDV-Z700です。ケンウ...
- thumb_up 113
- comment 4
特集?2005年式のcarrozzeriaサイバーナビ、AVIC-ZH990をまだ使ってます。初の新車購入で、C25セレナを選んだ際、当時最新の本機を購入...
- thumb_up 86
- comment 2
ご無沙汰してます。昨日、重い腰を上げて、オイル交換しました。安心、安価なカストロールDC-TURBO、いつでも入手できるし。高回転、高負荷を長時間かけない...
- thumb_up 87
- comment 2
2021年2月6日、7日に1泊2日で琵琶湖マイアミ浜オートキャンプ場にキャンプに行ってきました⛺土曜日の朝🌄、FCにキャンプ道具積んで出発~💨💨と、思いき...
- thumb_up 169
- comment 18
新生・伊藤笑会零号機、ついにお披露目となりましたね♪オートサロンが中止になってしまったので、Option(以下OPT)の取材と言う形でのお披露目になってし...
- thumb_up 135
- comment 3
昨日、今日と暖かくてちょっとずつ春の気配を感じますね☀️だってクシャミが出るし😅2週続けて主治医の元へ行ってきました🏥1週目のメニューは、エアポンプの取り...
- thumb_up 136
- comment 21
~~2月になりましたね~~昼間、やたらと暖かい日がありますよね👍休みの日、すかさずフルオープンにして走らせるようにしています🚙💨今日は遅すぎる初詣出に太宰...
- thumb_up 191
- comment 19
ここしばらく出かけてなくてネタ切れ💦💦唯一撮ったのは近所のスーパーで撮ったマツスピアクセラと勝手にコラボショットだけ😜今週末と来週末はお出かけ予定あるけど...
- thumb_up 148
- comment 20