RX-7の琵琶湖に関するカスタム・ドレスアップ情報[7件]|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の琵琶湖に関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7の琵琶湖関連カスタム事例7

マツダ RX-7について琵琶湖のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7の琵琶湖に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

不正改造?いやいや、うちのFDは公認車検取得済み。車高も余裕。音量はちょっと心配😅現在、公認2名乗車なのに純正シートってのが笑えるけど。ならしには良いよ。...

  • thumb_up 100
  • comment 4
2021/06/03 01:27
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

エンジンブローから復活‼️カーチューンも復帰。またよろしくお願いします。メタセコイア。そしてクレープ食べてたらおじさまにナンパされました(笑)車やバイクの...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2021/05/31 22:45
RX-7

RX-7

紅葉🍁を見に琵琶湖へメタセコイア並木もちょうどいい感じ日の出からめちゃくちゃ混んでました💦琵琶湖見ながら朝ごはん🥞☕️

  • thumb_up 103
  • comment 2
2020/11/29 19:37
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

2020.9.20LakeBiwaメタセコイヤ並木からキャンプ場⛺への帰り道、琵琶湖湖畔を走りたくなってちょっと遠回りしたら素敵な場所発見👀映えるがな😁突...

  • thumb_up 191
  • comment 39
2020/09/26 06:56
RX-7

RX-7

このまえ、えんそくにいってきました。おおきなみずうみと、ひこにゃんのおしろに、いったよ。ということで?なんとなく思い付きで、夏の最後の思い出づくりがしたく...

  • thumb_up 174
  • comment 8
2019/09/02 12:59
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

一眼レフを手に入れたので早速琵琶湖で撮影してみました!iPhoneとの画質の差にびっくり…ナナメ!笑一眼だと背景のボケがすごい!琵琶湖を背景にパシャリ

  • thumb_up 131
  • comment 2
2019/06/24 06:53
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

安定のメンバーでツーリング♪彦にゃん→シャーレ水ケ浜→あのベンチ→多賀大社近場だけど充実感!!ですが、あまりの暑さにバテ気味です💧

  • thumb_up 106
  • comment 3
2019/05/25 20:59

おすすめ記事