RX-7のスピンターンノブ取付に関するカスタム・ドレスアップ情報[1件]|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のスピンターンノブ取付に関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7のスピンターンノブ取付関連カスタム事例1

マツダ RX-7についてスピンターンノブ取付のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7のスピンターンノブ取付に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今年のオートサロンは仕事で断念😵ですが、新年初カスタムということで3つほど…①センターキャップにステッカー貼って取り付けました😊センターキャップが奥まで入...

  • thumb_up 1219
  • comment 61
2025/01/14 18:06

おすすめ記事