SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
投稿遅くなりましたが3/1に袖森に行ってきました🤗🤗🤗タイヤが1年落ちということもあり、自己ベストから0.8秒落ちの18.069秒ですが、当日ベストを丸々...
先週のTC2000の車載動画をやっと編集。別に上手くも速くも何ともないけど、まあ記録って事で。もうちょっと長い動画上げれるようになって欲しい。(富士や鈴鹿...
ERC主催の筑波サーキットTC1000走行会行ってきました🚗³₃そして初の車載動画撮りました☺️ベストラップの走行動画です前回の走行会より1秒縮まった☺️...
雀島ってこんな感じです。浜じゃないんですよね。ってよく考えたらここから北が九十九里浜ですね🙂
こんばんは❗️YouTubeに動画投稿しました😚今回は、こないだ取付けた車高調、BLITZZZ-Rのインプレッション動画です👍何もセッティングしずに、吊る...
先日の平日ドライブの車載動画です↓https://youtu.be/qU4llVaTL1U夜明け前に小田原PAを出てターンパイクへ。後付けマイクは以前投稿...