アクセラの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アクセラ BM型カスタム事例3,866件
昨日今更ながらにナンバー灯をLEDにしました。電装系全くわからずどれが付けれるのか友達に教わって買いました笑まだ室内灯とトランクルーム交換してない。ウイン...
- thumb_up 36
- comment 0
先日道の駅で色んな方と集まりました。ずっと撮りたかったイカリングのゼロクラと写真撮らせて貰って良き良き!携帯カメラが残念すぎて綺麗に取れないのが残念。いろ...
- thumb_up 39
- comment 2
風景写真撮ってる福島にいる仲間と沼沢湖に行った帰りに撮った一枚📸森の緑と朝靄もいい感じ✨エターナルブルーマイカ✨ホントこの色大好き🥰
- thumb_up 129
- comment 4
アクセラ乗りの方に聞きたいです。皆さんどうやってジャッキアップしてますか?カースロープ載せてローダウン仕様ジャッキ入れてもジャッキアップポイントまで届かず...
- thumb_up 64
- comment 2
ヘッドユニットadsCT-120〜30年前のユニットを最近OHをお願いして復活いたしました。アンプNakamichiPA-1002システムとしてはこの世代...
- thumb_up 54
- comment 0
茨城にて集まってた時の写真。トリミングしてズームしてるから画質が💦ちゃんと綺麗に撮った写真がまだない😭フロントリップとか何付けようか迷い中リアはケンスタイ...
- thumb_up 57
- comment 7
昨日ホイールと車高調入れましたホイールは欲しいホイール買うまでの繋ぎ、激安中古ホイール笑😆車高は今は少し高めに設定。フロントはヘルパースプリング入れてます...
- thumb_up 54
- comment 2
初めまして☘️先々週からアクセラ乗りマンになった人でブヒィ^^初めての車なので大事大事にしたいです(ᐛ)愛称はポコセラです。前任者が納車3ヶ月で左をボコ...
- thumb_up 64
- comment 2
フォグが付かないと四苦八苦してました。検電テスターで調べていくしかないかーと朝からバンパー外し。暑いし朝から体力消耗。いざ検電しようとライトオンしようと運...
- thumb_up 51
- comment 4
しばらくおやすみしたいと思います。と言いつつ気まぐれで投稿するかもです。注文中のパーツがまだあるので、次のオフ会までに届けば良いなと思ってます。ケンスタイ...
- thumb_up 89
- comment 8
オートエクゼのスポーツインダクションボックスを取り付けました。MTは干渉する可能性があるとのことで適用外なのですが、あくまでも『可能性』とのことなので強行...
- thumb_up 37
- comment 0
レンズを購入したのでドライブしてきました⛰ホイール変更に伴い、トランクエンブレムも貼り替えました。チューナー系ホイール履いたら絶対したかった変更点です👏最...
- thumb_up 77
- comment 2
トランクの中を整理するついでに、かなり前にポイントで無料でゲットしたパイオニアのサウンドチューニングキットというのをつけました。内張りを外してとか、自分で...
- thumb_up 82
- comment 6
RS8に履き替え❤︎国産ピッチのATGモノからセンターキャップ、バルブキャップをロリンザーに変更済み✨ナットも専用品付属してもらいました🎊譲ってくれた先輩...
- thumb_up 72
- comment 3
昨日の正解は、①フロントスカートのブラック部分へ白色のシール貼付②マツダマークエンブレムのフィルム裁断でした。①は最初から塗装方法イマイチだったかなと思っ...
- thumb_up 78
- comment 17
フロントバンパーあたり、前から気になってた2か所を少しDIYしてみた。どこをしたのか?一応見えてますが、この写真からはおそらくわからないと思います(笑)。...
- thumb_up 79
- comment 12
今日はhicoちゃんに誘われツーリングに行ってきました。hicoにゃん速すぎて、ついて行くのこわかった😓。写真は、奈良県十津川村風屋ダム写真撮ってないけど...
- thumb_up 84
- comment 9
友達から型落ち一眼もらったので久々撮ってみました📸リアウィングとマッドフラップ、ナンバーフレームのいい意味で後付け感があってお気に入りですレンズ買うか〜ま...
- thumb_up 69
- comment 6
(エンストの話です。イオンバランサーを入れている方は気が向いたらぜひ読んでください)これまで何回もエンストしてきた歴史を抱えてるウチのアクセラ◎イグニッシ...
- thumb_up 87
- comment 10
今日はマッスーさん主催の第2回CX-3オフ会の見学に行ってきました。マッスーさん主催お疲れさまでした!実は、記念すべき第1回目にCX-3で参加するつもりが...
- thumb_up 97
- comment 9
前日夕方に洗車し、本日晴天☀️につき愛犬と一緒に散歩を兼ねてドライブ昼前から気温が高く我が愛犬達は、疲れたようです。もう片方の相方は、上手く撮影できません...
- thumb_up 55
- comment 0
アクセラと日の出太陽がのぼり明くなっていく様子を見ていると、なんだか元気が出てきますね!こちらは1枚目とは少しだけ違う場所。まだ朝日は見えてません
- thumb_up 111
- comment 3
当分黄砂やら雨やらで汚れまくってたのでやっと洗車しました、、車高もっとさげたいけどblitzってどこまで下げれるのかなぁ、?
- thumb_up 37
- comment 0
連休なか日。今日はプチオフ会に行ってきました!リアからの写真では写真に写ってるのはウチのアクセラとMAZDA33台です😉。このあとMAZDA3とデミオがさ...
- thumb_up 82
- comment 6
道の駅めぐり今回は15か所まわり、結局12か所で道の駅スタンプ押せました!両儀織さんが12か所回ったということで、ヒョエー!?と思いましたが、同じだけ回れ...
- thumb_up 89
- comment 8
今回は道の駅の兵庫の一番北西にある道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷を目指してみることにしました。1枚目の写真は道の駅山田錦発祥のまち・多可(既に閉店後で車...
- thumb_up 85
- comment 14
先日の滋賀のマツダオフ会まさかのあお氏とのコラボ実現!車のSNSはカーチューンがメインなので、昔から馴染みの人とコラボ出来るのは嬉しい😆あおセラは格好良か...
- thumb_up 100
- comment 8
どうも皆様こんばんは🌙✨箱伝です🙇♂ほぼ毎日カメラを触って何かしら撮っております😊ここ最近は桜🌸×車写真ばかり撮っておりました。後程、桜写真を載せようか...
- thumb_up 117
- comment 2
花粉に黄砂が凄いので、ブリスネオでコーティングしました。濃色車はこの時期一日で黄色くなりますよね。ブリスネオは疎水系コーティングなので、洗車は楽になります...
- thumb_up 56
- comment 0