マツダ純正 ロードスター純正 リアスタビライザー のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
その他
マツダ純正
ロードスター純正
リアスタビライザー
リアスタビライザーのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
マツダ純正
chevron_right
chevron_right
ロードスター純正
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
マツダ純正
リアスタビライザー のパーツ情報
マツダ純正 の リアスタビライザー その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
リアスタビライザー その他 の投稿
さとし さんの リアスタビライザー の投稿
取付車種:
ロードスター
NDロードスターのリアスタビライザーに溶着されているゴムブッシュを切り離して、本来のスタビライザーの仕事ができる様にしました。リア脚の動きが改善されて、乗り心地が向上されました。某峠の低速コーナーでは今までは若干跳ねていた箇所で跳ねが発生せず路面にしっかりと追従するようになりました。車両のロール量は増える感じですが街乗りの方は試してみても良いかもしれません。ブッシュを剥がして、スタビライザーをそのまま取り付けただけでは十分な効果は得られないので注意。スタビを左右に動かない様に固定する必要があります。固定しないとロール量が大きすぎて元に戻そうと思う位でした。
おすすめ記事