YOKOHAMA ADVAN Racing RGⅢ のレビュー評判や装着写真 [42件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
YOKOHAMA
ADVAN Racing
RGⅢ
RGⅢのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
YOKOHAMA
chevron_right
chevron_right
ADVAN Racing
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
YOKOHAMA
RGⅢ のパーツ情報
YOKOHAMA の RGⅢ ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
RGⅢ ホイール の投稿
かず@vab さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
19×9.0Jインセット51タイヤは純正をそのままナットはYOKOHAMAADVANRacingNUTとマックガードのロックナット
ぺが さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
今日で納車して1年になりました👏2万1千キロ走りました🚗納車当時わどノーマルでした唯一レーダー探知機がついてました笑納車して10日で東名マフラーになりましたね笑すでに車検非対応に…笑大きな変化でアルミが変わりましたついでにステッカー貼ったり牽引フック付けたり、ナンバー曲げたり何もしないがスピンターン付けたりテールを自家塗装して光らなくさせたり笑これもだいぶ変わりましたねコラゾンのテールですめっちゃお気に入りですね😁ついでにワイパーとってサイコロに笑ワイスピに憧れてアンダーつけて光らせたり青いウィンポジ付けたり基本的に青く光らせてますね🤔車高調つけて全下げしてみたり笑擦って仕方なくて上げましたが…笑バッテリー大きくして大気解放のブローオフバルブつけました今わバックタービンになってるのでただの飾りですが笑1年間でこんな風になりました笑前オーナーさんに見せてあげたいですね笑
わーたく さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
86
変化を楽しむ写真長野県小布施町にあるタイヤのお店タイヤショップ島田納車から1年がたちました色々なことがあったけど無事に帰ってきてくれてありがとう!これからもよろしくね!しれっとホイールナット変えました
すず さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
RAV4
やっと念願のRAV4GzパッケージTRDエアロ納車しました👍まず乗り心地が良い!これから所々個性出して楽しんでいきます😊仮のホイールはADVANRacingだけどフェルゼン来るまでの間だけ(^^)車庫調とマフラーは11月下旬ですって。。長いなぁ。。😅室内は所々ブラックの木目調です。少し室内の雰囲気が変わるのでいいですね(^^)スピーカー類はJBLと皆さんが気になってるであろうALPINEの3WAYツイーターを装着しました(^^)これから取り付け悩んでる方いたら参考程度にどうぞ!夜間時のデイライトです(^^)
わーたく さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
86
after11mmワイトレ装着後わかりずらくてすみません💦フェンダーを社外に変えてからフロントの面がずっと気になっていました予想通りかなりツライチ決まりました‼️beforeやっぱり引っ込んでるww
クルス さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
86
右斜め前写真が気になって投稿しました以前、大黒PAに行った時に撮影した写真です。
たくちゃん さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
フーガ Y50
無事フーガオフに行けたので公開🙋♂️ホイールをADVANのRGⅢに変更🤤フーガオフの写真は別で投稿します😃あまり撮れてませんが😅たまらん🤤
よしかず🤯 さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ
てじ さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
フィット GK5
イタリア街にて
Ki-TAK さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツ GT2
マイカープロフ、いろいろ書き込める機能が追加されたんですね。グリルガードは「IPF」のロゴ入りフォグカバーを付けたいがために作ってもらいました。特に気に入っているのはイエローのワイドミラー。差し色のアクセントになって、視界も良いです。マフラーは焼けてきたのか、以前より良いガラガラした音がするようになりました。片側だけRECAROです。細身の私にはちょっとシートバックの幅が広いのが最近の悩みですが、長時間の運転でも純正より間違いなく疲れません。
最速の猫🐈 さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
マーチ K13改
福生市のとある駐車場でDIYヌルテカコーティング施工車両を撮影しました😉(窓はまだ汚い)
たくちゃん さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
フーガ Y50
迅帝 (Ken`s mark) さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
86 ZN6
マイカープロフの更新していなかったので🙆コンセプトは純正風味・時々速そうな雰囲気です。笑出来るだけ他の方がとかぶらないオリジナリティを出しつつ、86のプロポーションを壊さない様気をつけています😎なので最近内外装共に、ワンオフ化を進めています😀写真はまたまとまりあるのに更新します🙋現在のフロント周りはこんな感じになります😀リップスポイラーはPROCOMPOSITEのS耐SPECです🙋実際の耐久シーンで使用される性能と、その性能から生まれる造形がたまりません☺️アンダー周りはフロントからリアまでつや消しブラックでまとめています😎ナンバーステイはYR-ADVANCEのハイマウント、ナンバーボルトは純TITAN製です🙆ホイールはADVANRG-ⅢHYPERRACINGBLACKで、サイズはF18/8.5J、R18/9.5Jです😀タイヤはGOODYEARREVSPECRS-02サイズはF225/R245割とインフォメーションの無いタイヤで、突然ドカンといくので、スポーツ走行するなら絶対にお勧めできないタイヤです😂足回りはPRS製オリジナル車高調(ワンオフ仕様)にフロントアッパーのみLAILE製ピロアッパーを組み合わせ、リアはPRS製ハイブリッドピロを使用しています😎ミラーはVALENTIをベースにウエットカーボン加工をしたワンオフ物です😀自作なので、近くで見るとあらが目立ちます😂内側にはロゴが隠れていますので、見かけたら覗いてみてください😎リアバンパーはingsのN-SPEC🙋ここもフィン部からセンターにかけて202のつや消しでこだわりの塗り分けをいてます😎マフラーはロータリー屋Rmagicの2本出しです🙆ジェントルなボクサーらしくないサラウンドを奏でてくれています😎バックフォグもVALENTI製ブラッククロームを定番のVライン点灯化して使用しています😀現在トランクスポイラーをワンオフ作成するか、海外からいい感じのをもってくるか...悩みすぎて全く決まりません😂インテリアはシルバーメタル、ブラック(カーボン、アルカンターラ)、差し色にイエローを入れたポルシェ風の内装を目指し作っています😀残すはセンターパネルのカーボン化と、ドア内張りとリアピラーと...まだまだいっぱいやらないといけません😂エアコンレジスタは、アクアとニコイチ化😎センターダイヤルは、通常のメッキ仕上げからブラッシュドにして、メッキもしっかり潰しています🙆ダッシュボードサイドパネルもウエットカーボン加工で、ドアを開けた一瞬も華やかに☺️夜はTRUSTSIRIUSUNIFYがワクワクさせてくれます😎実は見た目だけじゃなく機能もバツグンで、一台のメーターでつながっているセンサーデータを全て表示できる(デジタル・アナログ・グラフの3種のリアルデータと、その他ワーニング表示)為、スマートな車両管理を実現しています🙆メーターフードはYellowLimited純正アルカンターラで、わざわざトヨタ部品にて受注生産して頂きました☺️エンジン周りはほぼノーマルです😀OKUYAMAのスチール製タワーバーにゴールドのLAILEピロが映えます😊吸気はBOX遮熱処理とエアクリーナーにTRUSTのAIRINX-GTを使用しています🙆これから色々テストして、しっかり作り込んで行きたいと思います😎後はこれから大量に計画中のワンオフパーツ達をどう倒していくか...楽しみはつきません☺️
Yagi さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
86 ZN6
今さらですがマイカープロフです😎✨ボンネットは4Dのカーボンシートを貼っています😎✨もっと色々とありますが長なりそうなので簡単なご説明とさせていただきます😋
わーたく さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
86
久々の愛車投稿です!元気になって帰ってきてくれてありがとう!またいろんなところいこうね!サイドの景色がたまりません😆
shu_ta さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
BRZ
2019.06.28に納車されました初の2ドア、FRでワクワクです!ADVANRacingRGⅢ8.5J+44レーシングハイパーブラックこのツラ具合がたまらん
A.K さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
WRX S4
皆さんお久しぶりです🙇♂️今更ながらにマイカープロフなるものを投稿してみようかと🤔19の時に単純にカッコよくて欲しいなーと思ったこの車を新車で購入して、「そのままで充分かっこいいしそのまま乗るわ〜」と周りに言っていたものの...気付けば色々触ってしまって...🤦♂️そんな人、結構いるのではないでしょうか😏ノーマルで乗るといっておきながら結局色々触ってしまうという車好きあるあるですね笑さて、マイカープロフはこの辺にしておいて。今月はサンデーランあるらしいです!先月に引き続き今月も私は行こうかなと思っています🙋♂️8月のサンデーランでお会いした方にあるパーツを譲って頂ける事になったので、その方からパーツを受け取るついでに行こうと思います!明日はワイヤーが出かけになっているタイヤを履き替えて日曜日に臨もうかと思います😅それでは皆さんの良いカーライフを!🚗
まぁさん さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
結構面倒な作業ですな。エンブレムもカーボン/赤に交換グリル周りもカーボンパーツを装着予定主なエアロパーツ。横から。AXISパーツのカーボンアウターハンドル。横ケツGRFのリアバンパースリットネット、カーボンフォグカバー、GTウイングの下にサブのウイングエアクリーナーはブリッツ。ゼロスポのエアインテークシステム。コトスポーツ強化ブローオフバルブ。タワーバーはSTIブリッツのタッチブレインもざっと主だったパーツはこんな感じかな。まだ未装着のパーツも多少有りです。アァ、疲れた。
虎重21 さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
期限近いと言うことで投稿😁前期バンパーから後期バンパーに交換F型フォグカバーも無理やり取り付け💦今年サイドデカール貼り替えするとは思わなかった😅でもめちゃめちゃ気にいってます👍ちなみに前期バンパー、前のサイドデカール仕様ecuインストールしたので社外ブースト計取り付け…純正ブースト振り切りで購入したけど振り切るところがピークでした😭ガラスに猫の足跡🐾室内ホコリだらけ😫どれも使い回しの画像(笑)申し訳ないです😅全国オフ(チロルの森)お逢いする皆さん宜しくお願いしますねーm(__)m
morizow さんの RGⅢ の投稿
取付車種:
シビックタイプR EP3
この車を所有して今年で14年‼︎運転する楽しさと使い勝手の良さを合わせ持つ飽きの来ない良き相棒です‼︎マイナー車なだけに、パーツ供給の途絶えが心配のタネのEP3君ですf^_^;無限アンダースポイラーTEINSTREETADVANCERGⅢ18inch6.5Jレーシングハイパーブラック無限ルーフスポイラー無限ツインループマフラー内装は、ほぼドノーマルです!あまり評判の良くないインパネシフトですが、個人的にはコレも気に入ってます^_^イギリス生産車ですが、純正RECAROシートやMOMOステは日本向け車両にのみ装着なんです‼︎
1
2
3
次へ
おすすめ記事