Biot ブレンボキャリパーキット のレビュー評判や装着写真 [6件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ブレーキ
ブレーキキャリパー
Biot
ブレンボキャリパーキット
ブレンボキャリパーキットのパーツ情報
カテゴリ
ブレーキ
chevron_right
chevron_right
ブレーキキャリパー
メーカー・ブランド・シリーズ
Biot
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
Biot
ブレンボキャリパーキット のパーツ情報
Biot の ブレンボキャリパーキット ブレーキキャリパー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ブレンボキャリパーキット ブレーキキャリパー の投稿
HARUTA🐴 さんの ブレンボキャリパーキット の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
チューニングショップKUNIの元デモカー乗ってます。
FUZY さんの ブレンボキャリパーキット の投稿
取付車種:
RX-8 SE3P
86用をカット&加工して装着🚗以外とスッキリ綺麗に装着出来た👍✨
R34.Boss さんの ブレンボキャリパーキット の投稿
取付車種:
スカイライン ER34
F50ブレンボに340ローターを合わせてます。サーキットで連続周回してもへこたれません。追記ですがよくブレーキキャリパーやローターを大きくしたらストッピングパワーが上がると思われてる人がおられますがブレーキシステムを強化しても制動距離が短くなることはありません。サーキットでの連続周回でもフェードしにくくなるだけです。仮にキャリパー等を変えてよく止まるようになったと思ったらそれは元のキャリパーが開いていたとかパッドの素材が変わったとかです。
エスシル さんの ブレンボキャリパーキット の投稿
取付車種:
エスティマ ACR50W
F360モデナキャリパーと355φローターでベルハウジングは硬質アルマイト仕様です。純正マスターで踏み量は浅くなり、慣れるまではカックンブレーキでした。ホイールとキャリパーのクリアランスは1.4mm!タイヤはiG50スタッドレスです。18インチも履けそうなクリアランスです。リアはグローバルの350φにBCNR33純正ブレンボですが、程度の良いのを探すのに苦労しました。
おすすめ記事