EZ LIP EZLIP のレビュー評判や装着写真 [203件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
フロントリップスポイラー/カナード
EZ LIP
EZLIP
EZLIPのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
フロントリップスポイラー/カナード
メーカー・ブランド・シリーズ
EZ LIP
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
EZ LIP
EZLIP のパーツ情報
EZ LIP の EZLIP フロントリップスポイラー/カナード に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
EZLIP フロントリップスポイラー/カナード の投稿
gtuing さんの EZLIP の投稿
取付車種:
86 ZN6
愛車紹介
KAZU FACTORY さんの EZLIP の投稿
取付車種:
レガシィ アウトバック
皆さん、おはようございます😴😴😴今週も無事、1週間を終わらす事が出来ました😅👍今日から、久しぶりに連休です😆🎵ようやく、季節も秋になり朝晩はだいぶ涼しくなって来ましたが、皆さんは元気に愛車弄りやドライブを楽しんでいますでしょうか⁉️~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~秋と言えば好物の「秋刀魚」ですが、今年も小ぶりで脂の乗りも少なく残念です…。「あ~、脂の乗った太った身の秋刀魚ちゃんを食べたいものです😩🍴」後ろ姿美人😍😍😍個人的には、この角度からのアングルが好きです😊👍柿本改[Regu.06&R]に交換して、約1週間が経ちました。音量は、煩すぎずレガシィ特有の重低音を響かせてくれます😆👍暖気前の始動時の音量はデカいですが、アイドリングが落ち着いてくるとだいぶ静かになります。抜けが良くなった分、気持ち低速域が若干弱くなった感はありますが、低速~中速域の加速感はUpした様な気がします。愛車のアウトバックですが、スタート出しがモタモタ感(?)レスポンスの弱さを感じられるのですが、対処法をご存知な方が居ましたら教えて頂きたいと思います🙇♂️⤵️静岡へ行ったので😅納品後のコーラは止められないです😆👍⤴️シュワシュワ~、最高です💯
かっしー さんの EZLIP の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツ GP7
先週に撮ったやつなのですが…。車洗いたいのに明日明後日と雨|ω・`)おかげで水垢が出来ててめちゃくちゃ洗いたい欲がぁ…(;∀;)約2週間洗えてない|ω・`)
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
今日、母上とアルトワークスで久々に茨城県までのドライブに行きました。スーパーで買い物してから母上の実家に行きました。そしてその後にお彼岸だったので墓参りをしてきました。その後帰り道にいわき小名浜のイオンに行って買い物をしてきました。今日は、駐車場は、そこそこだったかな。ここからの眺めは、いいですね。やっぱこの角度で撮って見たらカッコいいですね。久々アルトワークスで関東圏に行くと最高ですね。燃費もいいし高速道路の料金は安いし財布にも優しいし楽しいですね。今後は、関東圏に行く時は、アルトワークスで行きます。86の場合だと、福島県と宮城県だけで行くので関東圏は、当分行けないですね。なぜかというと高速道路の料金がかかるしガソリン代は、アルトワークスより高いからです。さらに燃費は、アルトワークスより燃費は、低いけどね。それが理由で関東圏に行く時は、86よりアルトワークスの方がいいからです。まぁ僕としては、アルトワークスと86は、楽しい車ですので、ずっと乗って行きたいですね。今日は、楽しいドライブでした。
ロックDIY工房 さんの EZLIP の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GVF
友人にカッコ良く撮ってもらいました📸私も一眼レフほしい!!けど、勢いで買っても上達する前に飽きてしまいそう笑
TOMOHIRO さんの EZLIP の投稿
取付車種:
ステップワゴン RP3
はじめまして!よろしくお願いします!お気に入りは現在廃番ウルトラビジョンクリマコンフォートです!
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
86
久々に八木沢峠を通ってぶらりドライブに行きながら福島に行ってました。ルート115号線沿いのオートバックス福島南店にちょっと寄り道しました。オートバックス福島南店に行って、ショートアンテナのカーボンを買いました。なぜこれが買ったというと、これは、アルトワークスに付ける為です。ということで、久々八木沢峠を走って見たら楽しいですね。そんなに飛ばさなくても86は、十分に楽しく走りますね。来月の6日日曜日に父上と峠ツーリングで、86とアルトワークスで行きます。その時に晴れるといいけどね。雨だったら行けなくなるね。この二台で、峠プロジェクトをスタートしたいですね。
秋 さんの EZLIP の投稿
取付車種:
ヴィッツ NCP91
ほぼノーマルな相棒です。365度どこから見てもわかるような仕様にしたいと思っていたら、リアバンパーの一部がなくなっておりました...( ̄▽ ̄;)ちなみに、リアバンパーを切り落とした刀は車内に封印されております。
雪女 ビビリーズfeat.stingray さんの EZLIP の投稿
取付車種:
ワゴンRスティングレー MH55S
遅蒔きながらのっかり~~こだわり社外パーツメッキもの(*≧∀≦)フォグリングは純正カーボンを残したくてひたすら探していたのてみつかったときは٩(*´◒`*)۶な感じでした(*≧∀≦)こちらもメッキリフレクターリングも深いものを探しておりまして(o⌒∇⌒o)みつかったときは☆٩(。•ω<。)وこちはらサイドのEZめっちゃお気に入り(*≧∀≦)見た目普通に高いエアロに見えなくもないのでお気に入り冬にどんな仕事をしてくれるのか楽しみに٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい昨日久々歌いに行きました(*≧∀≦)90点ライン届かず(*T^T)
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
さて、今日仕事帰りに撮影会をしてきました。ということで、仕様変更したアルトワークスのこだわり外装パーツを紹介です。見た目に変わったのは、ホイールです。ADVANRG-D2のセミクロスブラックです。ホイールサイズは、前後共15インチに5.5J/45INSETです。ただしタイヤは、純正ブリジストンを使用してますので、もしこのタイヤをパンクしたら、横浜ゴムのADVANFLEVAにします。でも、今の所まだまだ全然大丈夫です。リヤからを見ると、HKSスーパーターボマフラーとか、サイドステップにイージーリップを組み合わせは、カッコ良くなってます。見た感じは、車高を高くなってるけど、いずれは、車高を下げたいですね。次のステップは、足周りですね。純正形状のサスペンションにするか?車高調サスペンションにするかが悩む所、車高調の場合は、リヤに別体式なってて調整は、難しいので、だから車高調じゃなく純正形状のサスペンションキットにします。とにかくお金を欠けずに車を弄っていくのは、大事ですね。このADVANRG-D2のこだわりポイントは、6本スポークでコンケイプの形状は、カッコいいからです。さらに色を黒にした理由は、ワークスの純正のホイールは、黒だから同じようにしたかったからです。これがこだわりポイントです。もう1つのこだわりポイントは、あまりインチアップしないで、純正サイズの所が、最大のメリットだからです。軽さの重要で、タイヤの銘柄を選びやすいし、価格が安いだからやり易いですね。こういう所がアルトワークスのこだわりポイントなのです。
たつやん さんの EZLIP の投稿
取付車種:
インプレッサ GH2
お手軽なEZLIP取り付けてみました。取り付け簡単って感じでした。
gtuing さんの EZLIP の投稿
取付車種:
86 ZN6
3連休初日は久々にイジリ。デイライトユニットとEZlipをつけました。値段のわりにいいかも!あとは耐久性ですねー
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
今日は、フォロワーのバヤシさんとコラボです。FITとアルトワークスのコラボです。ちょっとおまけ動画を撮って見ました。ちなみにナンバー隠しプレートをバヤシさんのFITにちょっとだけ貸してあげました。
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
ついにADVANRG-D2装着しました。かかった時間は、開店から作業して、終わったのは、11時20分だったので、1時間20分かかりました。リヤ周りです。いい感じで、カッコ良くなった。ツラの具合は、バッチリです。ただし純正車高ですので、こんな感じです。リヤは、こんな感じです。ハミタイギリギリですが、まぁいい感じってことにします。次は、車高を下げたいですね。ダウンサスにしようかな。
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
アルトワークスにプチカスタムしました。実は、昨日の朝に、イージーリップをサイドステップ左右に貼り付けしました。貼り付け前の時は、こんな感じです。車高は、高く見えてしまうことで、シャコタカですね。貼り付け後見た目は、良くなりました。これはこれで低く見えるようになった。前から見るとこんな感じです。後ろから見るとこんな感じです。さて、いよいよ明日は、FUJI名取店に行ってホイールとスタッドレスタイヤのクロス交換してきます。ADVANRG-D2のホイールを現在履いてる夏タイヤのそのままに純正ホイールからの交換します。外した純正ホイールは、スタッドレスタイヤを履かせます。ついに憧れだったADVANのホイールをアルトワークスに履かせるということで、楽しみです。完成した時にマイカープロフを更新していく予定ですので、期待して下さい。
hide さんの EZLIP の投稿
取付車種:
カローラフィールダー NZE161G
久々のフィールダーこの時間だと黒系のボディは洗う前でもきれいに見えますね母親メインになってからも中々頑張ってくれています
ゆー@痛車計画中 さんの EZLIP の投稿
取付車種:
セリカ ZZT231
新しい機能になってたので今さら使ってみましたw
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
86
今日、86でスーパーオートバックス仙台ルート45に行ってました。昨日、本当は、乗る予定のデモカーだったけど、時間がなく乗れなかったので、今日は、やっと乗れました。NAの86だったけどね。ターボ仕様の86は、乗りたかったけど、担当の方が居なく乗れなかったです。だけど自分の答えがやっぱりNAなんです。エキマニとコンピューターは、さすがに高いので、正直買えないですね。例えエキマニとコンピューターは、やらなくてもこれでも十分に楽しいです。ということで、スーパーオートバックスでイージーリップを2セットを買いました。アルトワークスにサイドステップを取り付ける為です。今日は、誰かとコラボしたかったですね。フォロワーさんが来なかったけど、自分は、いつも1人だからってことですね。もしフォロワーさんが来てたらコラボできたはずですね。
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
今日、午前中父上と名取のFUJIに行ってからスーパーオートバックスに行ってました。なぜ名取のFUJIに行ったのかについては、後で説明します。さすがに今日は、暑いです。
才のサイ さんの EZLIP の投稿
取付車種:
SAI AZK10
お疲れ様です👍いつもいいね有り難う御座います☀イベント投稿です😅さら~と見てください☀👍普段から洗車機onlyですので色々使った事が有りませんが🎵この前お試し品で有りましたのでCCゴールド使って見ました😅違いは光沢が出ましたツルツルピカピカに成りました😅次回から時々使います☀SAIはタコメーターが無いのでレーダーにタコメーターとスロットルと燃料流量系をOBD2で表示してます😅写真では解りにくいですがよう光ってます😅ホイールにもCCゴールドしました
前へ
1
2
3
4
5
…
次へ
おすすめ記事