EZ LIP EZLIP のレビュー評判や装着写真 [203件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
フロントリップスポイラー/カナード
EZ LIP
EZLIP
EZLIPのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
フロントリップスポイラー/カナード
メーカー・ブランド・シリーズ
EZ LIP
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
EZ LIP
EZLIP のパーツ情報
EZ LIP の EZLIP フロントリップスポイラー/カナード に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
EZLIP フロントリップスポイラー/カナード の投稿
雪女 ビビリーズfeat.stingray さんの EZLIP の投稿
取付車種:
ワゴンRスティングレー MH55S
こんばんわ!北竜ひまわり深川トトロ猫バスコラボの旅さらに廃線間近、もしくはすでに廃線したのか?友達が気になっていた⬇️⬆️これは⬇️の駅を背中にスティン君をとったところ~本中小屋駅Σ(,,ºΔº,,*)この駅は生きてるの????などと話していたら!一両編成の電車が🚃💨さらに人が降りてきてさっそうと自転車🚲で家路に(⊙_⊙)その方が去ってからの撮影調べたら!2020年5月に廃線予定Σ(,,ºΔº,,*)もしやあの一両編成の🚃が線路🛤️を走っているところをとっとくべきだった?🚃が走ってきたことにも驚き人が降りてきたことにも驚いている間に決定的瞬間をとりこぼすという結果にΣ(ŎдŎ|||)ノノ帰りの夕陽本中小屋駅行きがけのここも同じ🛤️線路なんですけど(札沼線?)駅の名前も消えていた~はたして踏み切りは生きているのだろうか??なかなかこんな近くまで線路に🛤️にスティン君が寄れることも珍しいので降りる気配も無さそうな踏み切りとコラボ笑笑(*⌒∇⌒*)めっちゃレトロや~~~ん!なんていいつつまた止まり撮影~(*≧∀≦)建物もだけど看板の字がね(*≧∀≦)なんて行きも帰りも止まった止まった笑笑朝から暗くなるまで走って止まって止まって走って旅笑笑深川道の駅ライスランドでおみやげに買ったこめっち最中こめっち焼(*≧∀≦)もちろんビジュアルがかわいくて買いました(o⌒∇⌒o)おいしかったよ!米粉が効いてます٩(๑>∀<๑)۶今日のスティン君AUTOBACSに帰り寄り道その帰りにさらにガソスタ~さすが盛れますね~昨日から相当な☔にあたってるとは思えない盛れ具合٩(๑>∀<๑)۶とある人に貸したら返ってこなくて(*T^T)AUTOBACSに買いに行きました(*T^T)今日も一日お疲れさまでした!
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
今日、仕事休日で、午前中アルトワークスで、ディーラーに行って、オイル交換をしてきました。本来なら、半年点検が9月に予定でしたが、ディーラーの方が点検1ヶ月前になってる為、前倒しで点検とオイル交換でやってもらいました。。手洗い洗車をやってもらったので、ピカピカです。それからディーラーの後は、ガソリン満タンをしてから買い物を行ってました。オイル交換と同時で、添加劑を入れてもらいました。ちなみに添加劑は、ループエンジンコート&リカバリーKです。入れた後は、エンジン保護にもなるので、燃費も良くなるし、長く乗りたいユーザーには、おすすめですね。
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
86
令和最初の86の日です。今日は仕事休日ですが、どこにも出かけることもなく、家でおとなしくしてました。
KAZU FACTORY さんの EZLIP の投稿
取付車種:
レガシィ アウトバック
皆さん、こんにちは👋😃千葉県もようやく梅雨明けました😆☀️しか~し、毎日暑過ぎますね😰💦皆さん、熱中症対策は大丈夫ですか⁉️しっかり水分補給と塩分補給をしていても、倒れそうになりそうな気温と湿度…😱今後、日本の夏はどこまで気温が上昇するのでしょうか😰💦⤵️子供達もせっかくの夏休みなのに、あまり外で遊ばせられないのが可哀想です…😥今日は、愛車弄りではありません😅今後の、(目標)やりたい事(予定)の報告です😉👍まずは…★マフラー交換。★前後の車高調整。★ワイドトレッドスペーサーを使ってツライチ調整。★リアスポイラーを装着。★愛車にコーティングをする。⬆️順番は多少ズレるかも知れませんが、年内には完了出来る様にお仕事頑張ります😅👍フォロワー数「700」になりました😆🎊毎回つまらない投稿ですが、これからも宜しくお願いします🙇♂️⤵️
雪女 ビビリーズfeat.stingray さんの EZLIP の投稿
取付車種:
ワゴンRスティングレー MH55S
こんばんわ斜め撮りじゃなくて斜めなの«٩(*´∀`*)۶»洗車いたしました~ゲットしました脚立デビューいたしました(*≧∀≦)風呂か???♨️くらいの汗が濁流~~がちここ斜めなの~脚立デビュー記念だというのにロングスカートとヒールありありサンダル👡で洗車場にいってしまった結果~かなり苦労いたしました笑笑笑笑若干の夕陽は🌇は写り込みでお楽しみください٩(๑>∀<๑)۶またまたフアィヤーのようなスティン君(*≧∀≦)暑かったね~~~(;´∀`)今日も一日お疲れさまでした!これうまいっす!勧められてうまかったのでお勧めします!笑笑(*≧∀≦)うちのエアコンでかいよ。笑笑笑笑
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
86
ずっと封印したヴァレンティのステッカーを禁断のボンネットに貼り付けてみました。このステッカーは、昨年、ヴァレンティのヘッドランプを買った時に取説と一緒に入ってました。この部分に貼って見たら、カッコ良くなった。今日の夜7時に出発する予定ですので、雨なので気を付けて行くだけですね。その為に、フロント、サイドのウィンドウに、ゼロウィンドウリセット&コートを施工済みなので雨の走行時は、安心して走れますね。ガソリンを満タン済みで、タイヤの空気圧をチェック済みで、準備万端です。この後、昼間仮眠をして、父上が仕事から帰って来てから、夜に出発します。
Noble GT さんの EZLIP の投稿
取付車種:
スカイライン V36
休み2日目🎵今日はいつもお世話になっているタイヤ館へタイヤ窒素補充に行ってきました❗ε=ε=ε⊃(⊃・ω・)⊃ブーンなんとテインのデモカー[TEIN86]が来ていました。Σ(・∀・ノ)ノワカメーテインのデモカーデザインを見るといつも思う・・・・・。ワカメっぷりが凄い❗リアガラスにステッカー貼り貼り😊Noble号もリアガラスにステッカー貼り貼り😊実はNoble号は緑色のテイン脚です❗テイン/ストリートフレックスダンパー(フロント)テイン/ストリートフレックスダンパー(リア)ちなみに、午後から歯医者でした😅『新製品が安いっ❗ケー○デンキ🎵』駐車場にてwおしり🍑そして、Noble号の正面には・・・・・、紺色の😍ストラフィアブルーなV36セダン🎵しかも、地を這うLowスタイル😍バッチバチのツライチに、ホイールはブロンズカラーの[WORK/Kiwami]でした👍👍👍5本ツインのホイールもカッコイイですね✨
雪女 ビビリーズfeat.stingray さんの EZLIP の投稿
取付車種:
ワゴンRスティングレー MH55S
こんな☀️が懐かしい笑笑今夜も熱帯夜(*T^T)(>_<")なので過去撮り~じわりじわり~~汗がじわり~こんな日もあったな~笑笑そして焼き肉終わりで飲んでしまったので今日は車乗れません(*T^T)今朝お隣様がこちらだったので撮っちゃいました(>_<")異母兄弟なのか?今回も乗っかります!笑笑異父兄弟なのか??笑笑晴天挟んでダウンサス入り純正サスの比較させていただきました~またまたタオルお待ちしております(*≧∀≦)笑笑今日も一日お疲れさまでした!
yuzu さんの EZLIP の投稿
取付車種:
タントカスタム LA600S
夕方に綺麗な虹が出てました🌈😃久しぶりに虹を見たかも明日イイことありますように(*^_^*)ん?もしかしたら二重の虹になってましたとさ😊
©️とむ さんの EZLIP の投稿
取付車種:
ヴェルファイア ATH20W
イージーリップ取り付け😆😆たまたま半額で買えたから買ってみたけどどうかな?🤣🤣✨貼り付け時気付いたけど、フロント擦ってた😭😭減衰力フワフワの時のあの坂道かな💦💦
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
86
かつて2年前、初めてFUJI86スタイルに行った時の外観は、こちらです。この頃は、フロントだけイージーリップに付けてたり、BLITZのZZ-R車髙調サスに変えてた頃ですが、ツラウチだったので、まだカスタムの途中段階でした。タイヤは、その頃の、ミシュランパイロットスポーツ3でした。そして今になってから、ここまで進化してきました。昨年は、行けなかったので、今年こそ行くために、カスタムしてきました。タイヤは、ミシュランから横浜ゴムのアドバンフレバを交換をしたり、トラストのエアインテークを交換したり、フロントにリジカラを付けて前後共リジッド化にして、さらにヴァレンティのバックフォグだったりドアミラーウィンカーを付けてそしてサイドマーカーを付けてやっと完成形になってこれが自分にとっての最終形態です。これは、2年前のリヤ周りです。この頃は、リヤウィンドウルーバーを付けてた頃でした。そしてこれは、現在のリヤ周りです。ツライチ合ってるし、サイドステップとリヤハーフスポイラーにイージーリップを付けて、低く見える仕様になって、サイドのルーバーを付けてリヤウィンドウルーバーとの組み合わせは、完璧です。テールランプは、ヴァレンティになってるので、流れる仕様では、ないですね。前だけのウィンカーが流れるだけは、物足りないですね。出来れば前後共にウィンカーが流れる仕様にしたいですね。ヴァレンティの新しいテールランプが出るまでは、何も弄らないということです。
才のサイ さんの EZLIP の投稿
取付車種:
SAI AZK10
お疲れ様です👍いつもいいね有り難う御座います今日はよか天気でしたね🎵暑くなりました😅今日は息子達がそれぞれ部活で良い成績を残しましたので嬉しくて飲んでしまいました😅😅リアタイヤがフェンダーにスリスリなんでスペーサー抜いたり入れたりしてました🎵結果また入れました☀もしもシリーズ🎵はみタイヤ編ワラ🎵リアも巻き巻きしました😅
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
86
さて、FUJI86スタイルまであと4日です。車は、完璧な状態で行きたいですね。自分としては、オイル交換を済んだし、新しいレーダー探知機を変えたし、いつでも完璧です。高速道路のガイドを読んでの、勉強中です。ということで、富士スピードウェイまでに行くルートは、南相馬インターから常磐自動車道で筑波ジャンクションまでに行って、そこから圏央道を通って八王子ジャンクションまでに行って、さらに中央自動車道を通って大月ジャンクションから河口湖方面を通って須走インターまで通りながら富士スピードウェイに行きます。FUJI86スタイルを終えた後の帰り道は、首都高速を通りながらアクアラインに行きます。首都高速を通って行くなら、首都高速トライアルのロケ地にある新宿インターに行ってみたいですね。ちなみにこれは、父上のスマホで、Googleマップの画面で僕のスマホで写メ撮ってました。僕が小さい頃、首都高速トライアルを見てて、いつかは、行ってみたいと思ってました。
弌 さんの EZLIP の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
新しい機能出遅れました。リップスポイラー名:BestRacingmotorsUSAshoporiginalImpreza02-03Pro-Drivestylefrontlip洗車もしてなく前後ホイールもヒドイ有り様ですがお許し下さい😅+ezlip毎日路面に擦っているのに丈夫ですね😄
chi-pom さんの EZLIP の投稿
取付車種:
エクシーガ YA5
最近の写真加工ツールって凄いデスネ…✨だけどミラーは畳んじゃってるし、ルームランプが点いてるし…(半ドアかぃっ💢)詰めが甘いんだよなぁ…🙍
JPS さんの EZLIP の投稿
取付車種:
プリウス ZVW30
さくらんぼ🍒狩りにいざ❗️出発💨時期的に若干遅めとの事でしたが、赤く肉厚で腹の中はさくらんぼだらけになりました😅帰りの道の駅で旧車さん達👍思い掛けなく暑くなりました😊💦💦💦久し振りにエアコン全開❗️
T2 さんの EZLIP の投稿
取付車種:
エスティマ ACR50W
おはようございます。キャンペーンにのってみました😄😄切替が出て飛びついたけど…😫ホワイトは明るいけど、イエローがもう少し明るかったら良かったなぁ😭あと、もっとレモンイエローが好みかも…💦リップ付けたら、少しは車高誤魔化せてるかな?😫撮影スポット‼️良いところがあったの忘れてた💦近所の釣り堀?の駐車場にて😄
やま 【10563】 さんの EZLIP の投稿
取付車種:
デミオ DE5FS
パーツ紹介です。今回はエアロ・外装・ランプでしたので~エアロは、新機能紹介でも出しましたが、改めて今回も🆙します。フォグランプ=PIAAストラトス6000K(表示ではブルーですがホワイトです)フロントバンパー&グリル=AutoExeリアスポイラー=AutoExe製ですがDJ用です。ステー部分をワンオフで製作にて装着しています。
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
過去の写真で、外装の紹介していきます。フロントは、イージーリップだけです。外装は、こんな感じですので、サイドにイージーリップ付けてさらに車高下げてたらカッコいいじゃないかな。まだまだこれからの車なので、どんどん弄っていきたいですね。弄る所は、まずインパネ周りに、追加メーターは、備わりたいですね。最低限なら、油温計と油圧計は、必要ですね。
雪女 ビビリーズfeat.stingray さんの EZLIP の投稿
取付車種:
ワゴンRスティングレー MH55S
こんばんわ!どんだけタオル欲しいんだ!!のまたたのっかり~~(*≧∀≦)洗車いたしました!きれいなうちに!おちょんが紹介いたします(*≧∀≦)おちょんがみつめる先のEZリップ座れそうとのコメントいただきましたので座ってみました(*≧∀≦)カーテシがカーテンになってるところがまたオリジナル(*≧∀≦)笑笑おちょんとセキュリティと夕陽オーダーカーテシ久々登場今日もムシムシムシムシしてましたね~(>_<")明日もムシムシなのかな?セキュリティはエンジンきらないと作動しないのでまたぁにしか登場できなくて(>_<")流星ケーシャルコラボ(*⌒∇⌒*)動画で機能を発揮するチームコラボ笑笑それでは今日も一日お疲れさまでした!
ハモケン さんの EZLIP の投稿
取付車種:
クラウンアスリート GRS180
新機能とやらのお試し
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
86
今週のテーマは、外装ということで、紹介していきます。まずは、リヤ周りC-WESTリヤハーフスポイラーモデリスタトランクスポイラーTRDリヤウィンドウルーバーヴァレンティジュエルLEDテールランプヴァレンティジュエルLEDバックフォグフロント周りC-WESTフロントハーフスポイラーイージーリップヴァレンティジュエルLEDヘッドランプヴァレンティLEDフォグバルブTRDフェンダーエクステンションTRDカラードフロントフェンダーフィンサイド周りC-WESTサイドステップヴァレンティジュエルLEDサイドマーカージュエルLEDドアミラーウィンカーシルクブレイズウィングミラーツインモーション海外製サイドウィンドウルーバー以上、外装紹介でした。
アスリート 【Jun Style】 さんの EZLIP の投稿
取付車種:
クラウンアスリート GRS200
こんばんは😃🌃お疲れさまです✴️今日は曇った天気でしたのでこの前撮った写真です✴️博多タワーを入れてのアングル🚗✴️天気の海はいいですね✴️僕のマンションが見えます😜今からハイオク🍺タイムです。お疲れさまでした✴️
kazu さんの EZLIP の投稿
取付車種:
CR-Z ZF2
車が帰ってきて初の休み!あまり天気は良くなかったですが、お構い無しで三角、上天草あたりをプラプラしてました😂干潟も綺麗でした!久しぶりにドライブ出来てとっても楽しかったです😊😊
yuuki(猫屋敷86) さんの EZLIP の投稿
取付車種:
86
ということで、SAB仙台R45でオイル交換をした時は、30分で終えてから、利府のイオンモールに行ってました。そこで昼食を食べに行きました。利府のイオンモールで昼食の後、そのまま真っ直ぐ帰ってきました。帰ってる最中に雨が強く降ったり弱まったりでした。帰ってきた時は、雨が止みました。さすがにADVANFLEVAは、ウエット性能は、凄いですね。雨でも安心して走れますね。SAB仙台ルート45でオイル交換をしてる間にゼロウォーターシートを2セット買いました。FUJI86スタイルにオフミ駐車場でふきふきする為です。これで準備万端です。
雪女 ビビリーズfeat.stingray さんの EZLIP の投稿
取付車種:
ワゴンRスティングレー MH55S
こんばんわ!今日は過去撮りここ向かえは大きなスーパー車通りはかなり多いし田舎道ではないんだょ~(*≧∀≦)マックも近くにあるよ!チョコレートファクトリーの反対側です~早朝石屋製菓撮りのときに反対側も撮っておりました(*≧∀≦)反対側のお花もきれいだよ~(o⌒∇⌒o)柵のむこうはコンサドーレ練習場てことでここの通りはかなり華やかです(o⌒∇⌒o)今日は色合華やかにお送りいたしました!(*≧∀≦)今日も1日お疲れさまでした!
KAZU FACTORY さんの EZLIP の投稿
取付車種:
レガシィ アウトバック
皆さん、こんばんは😃🌃今日は、午後から久しぶりに晴れましたね😁👍☀️しか~し、台風の影響もあってか蒸し暑く、仕事柄トラックに手積み手卸しの自分には汗ダクダクでフラフラしてしまいます💫😵🌀皆さんも、しっかり水分補給をして下さい😉👍南の海上には台風が発生した様です。皆さんも疲れが貯まって来ていると思いますが、安全運転で過ごして下さい😉👍※まだ弄る時間を持てて居ないので、車ネタではありません🙇⤵️帰宅して空腹だったのでTKGを食べようと思い卵を割ると‥なんと双子ちゃんが😆👍縁起が良いことがあるかな😅⁉️⤴️その後…直ぐにかけ込んで食べちゃいましたが😁👍
Noble GT さんの EZLIP の投稿
取付車種:
スカイライン V36
アプデ追加された機能を使ってみる❗φ(・ω・@)アプデスリットローター回転方向は[逆回転]で取り付けです(`・ω・´)9Type-Mパッドはダストが少なくホイールが汚れにくいです✨[タワーバー]の他にフロント両サイド➕リアに[ブレースバー]も同時取り付けです。BLITZのスロットルコントローラーは旧モデルですが不具合もなく、レスポンス良く加速できて走るのが楽しいです🎵程よい低音を聴かせてくれますが、強めに踏み込むとイイ具合に吠えます❗径は違いますが、純正のようにオーバル形状がお気に入りです。専用形状でピッタリなサイズ👍固定は付属のスプリングは使わずにタイラップ固定です❗前期型はステアリングパネルが塗装仕上げの為、次第に剥げてきます💦シルバーカーボンのパネルを貼り付けて、ハゲ隠し💦ステアリングカバーは内装に合いそうなものをAmazonで見つけて愛用しています。内装モノトーンPhoto⚡Σ[◎]ω・@)v
前へ
1
…
2
3
4
5
6
…
次へ
おすすめ記事