COMTEC ZDR-015 のレビュー評判や装着写真 [63件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
カーナビ/ETC/ドラレコ
ドライブレコーダー
COMTEC
ZDR-015
ZDR-015のパーツ情報
カテゴリ
カーナビ/ETC/ドラレコ
chevron_right
chevron_right
ドライブレコーダー
メーカー・ブランド・シリーズ
COMTEC
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
COMTEC
ZDR-015 のパーツ情報
COMTEC の ZDR-015 ドライブレコーダー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ZDR-015 ドライブレコーダー の投稿
ふくふく さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
MiTo
こんにちは(^^)今日無事に水戸ちゃんが退院しましたよ(*^^)v今回の入院の目的は、ドラレコと先日脱落したルームミラーの取り付け。ルームミラーの取り付けは車屋さん御用達のガラス屋さんに頼んだんですが、水戸ちゃんのルームミラーってガラス屋さんも結構嫌がるらしいですよ(--;)外から見ると、いかにもドラレコ付いてます~って感じ(笑)因みに、ルームミラーがデカいせいで運転席からはドラレコ見えません(*´・ω・。)今回うちの水戸ちゃんに取り付けたドラレコは、COMTEC製の前後タイプです。最初は全方位カメラが付いたタイプにするつもりでしたが、画質がイマイチということでこのタイプにしました(^^;)後ろはスモークガラスだから、夜だとそんなにカメラが目立たないかな(・・?)無事にドラレコの取り付けが済んだんで、ホイールキャップもバッタもんから純正品に変えました(笑)こちらが、今回の水戸ちゃんの入院費用になります…同じことをオートバックスとディーラーに依頼するとなると、まずオートバックスでドラレコを取り付けてもらうだけで7万超えますね(--;)それにディーラーでルームミラーを取り付けるとなると、フロントガラスひっくるめての交換になるらしく(・・)危うく、20万超える出費になるところでしたよ!これで、しばらくは快適なアルファライフが過ごせることでしょう♪
すーさん さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
LS UVF45
パーポー さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
タントカスタム LA610S
すーさん さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
LS UVF45
横浜でおっさんLEXUS6台集まって撮影😊LEDパネルはちゃんと使ったほうが良いですね😍
くま⊿X-TRAIL HNT32 さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
インプレッサ ハッチバック
本日はインプくんにドラレコ装着にてバックスへ装着後公園でロケアン😎どっかいい撮影スポットねえかな〜初売りセールで4万!たけぇ〜w駐車録画機能付きだけどオプションで別料金らしいからまた来週配線施行して貰いますw通勤で2kmくらいだからすぐバッテリーあがりそうw付けたのはコムテックのZDR-015煽り防止でリアカメラ付きのを購入!フルHD200万画素!最近のZDR026は370万画素だけど価格で妥協しましたw録画に関してはHDRやフレームレート弄っても若干カクつくかなぁってところですでもインプにしてからあまり煽られなくなった気がするwサングラス買いにイオンへ😎wランクルくんがいました前はワイスピ仕様のスープラがあったんだよねぇ〜😁家族増えたらXVかフォレスターかなぁ〜S660さんの隣に停めさせて頂きました😎前から思ってましたが三代目インプの顔ってどことなくカローラフィールダーにも似てる気がするw俺のガソリン給油😎津軽煮干ラーメン!青森に行って味噌バター牛乳ラーメン食いてーこの時期行ったら死ぬだろうなww
🌈.ロッシー🆒💞🍀.® さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZWR80W
いつも、いいね👍️くださる皆様ありがとうございます😁大晦日、昼前温かかったので洗車しました🐱来年もよろしくお願いいたします🍀レーダー探知機新設しました。ドライブレコーダー、増設しました😁
あくあ さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツ GT7
イカリングはDIYです
yoggy さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
RAV4
純正は高いので着けずにいましたが、煽り運転が騒がれているので人気のコムテックドラレコZDR-015を装着しました‼️(^-^)/取り付けは予想以上に苦戦。特に常時電源をヒューズボックスから取るのにアースが近くに付けやすいとこがなくて苦戦しました((T_T))でも綺麗に配線できて自己満足😁
まこちん さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
フィット GE8
納車から約1ヶ月経ちましたが中古なのでわかる範囲での説明です。違ってたらすみません。グリル、真っ黒に塗装していただきました!
もーりー さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
86
無事ドライブレコーダー取り付け完了しました❗作業時間は二時間ぐらいでした☺️フロントリヤレーダー探知機(ZERO806V)とドライブレコーダー(ZDR-015)をZR-12で接続することで、レーダー探知機から電源供給ができ、レーダー探知機に映像表示が出来るようになりました。ドライブレコーダーの前後切替ボタンでフロント、リヤを見ることができます。(設定等をレーダー探知機で操作出来ないのが難点です笑)フロントリヤこれで安心😏
りょう さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
RAV4
ペダル赤仕様ドラレコは前後COMTECZDR-015車内もLED化
Ryunosuke さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
アルファード AGH30W
納車前パーツ仕入れ第九弾!フロントのみ取り付け予定でしたが、世の中物騒なのでフロント・リアセットの商品を^^念のため駐車監視のオプションも購入先日購入したリアモニター用の取り付けキットポイントで無料購入できてラッキー!それにしても車種専用の取り付けキットって高い激安のカーテシも気まぐれ購入笑レビューはまずまずだったけどお試し感覚ってとこかなパッケージに不安が残る笑カプラーオンなのかな?謎コード付きだけど説明書ないから取り付けは現車来ないと不明一応、角度調整可能
ママでもTT⸝⋆* さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
TT クーペ 1.8TFSI
登録してみました!子供が生まれ、この車にチャイルドシート乗せてます(笑)どこまでこの車で走っていけるか…あたしはTTのお尻が特に好きです❤️
しゅんぼー さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZWR80G
僕のオススメカー用品はbabyincarのステッカーです!これを付けてるとあんまり煽られません!笑5ヶ月の息子がいるので貼ってます!ステッカーとコムテックのドラレコを買った時ついてきたシールで二重効果です!笑笑コムテックの駐車監視システム付きのドラレコも必需品ですね😖
Kissy さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
NX
ドラレコ取り付けてもらいました!粘着テープの跡が気になる…こんなもん?
たく さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S 後期
[FD3S6型typeRバサースト]購入から早1ヶ月。憧れのイノセントブルーマイカ。オーナーであることが日々嬉しくて仕方ありません!!セキュリティ関係は少しずつ増やしております。大事なクルマですので!!ワイパーは最近交換しました。どうしても欲しかったのは純正のコンソールボックス。シフト/サイドブレーキブーツは傷んでいたので本革にアップグレード。ナビは購入時に付いていたのでバージョンアップのみしました。スマホホルダーがあると快適ですね(笑)入り切らずもう1枚...。ETCやらドリンクホルダーやら...。追記:2019年9月5日RE雨宮D1specチェンジレバー取り付けしました!!追記:2019年9月5日RE雨宮カーボンシフトノブ400取り付けしました!!存在感あるキーにしたくて、納車前から漁ってました...。RX-7のロゴキーホルダーはかなりのお気に入りアイテムです!!
まゆげ さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
フィット GP5
フィットハイブリッドS(GP5)後期に乗っています。パーツ等情報交換させて頂きたいです。よろしくお願い致します!みんカラやっております!ここより詳しく部品、整備について投稿しております。宜しければご覧下さい。https://minkara.carview.co.jp/userid/3091733/profile/冬仕様でスタッドレスを履いています。内装です。お金も無く暇なので、アルミテープチューンしております。
sho22 さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
ゴルフトゥーラン TSI
2018y1TCZDRline
suzumacha-c26 さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
セレナ C26型
ライダーオーテックなので、差し色はブルーです。その他こまごまと弄ってます!
猫侍 さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
ノア ZRR70G
【ドライブレコーダー】前回の貰い事故の教訓から、COMTECさんのドライブレコーダー、ZDR-015を導入しました前後2カメラで、メインカメラ視界145度FullHD200万画素全国のLED信号機対応もしもの時に威力を発揮しますよね後方カメラは、煽り運転の証拠も録画してくれますし
isaoil さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
N-WGN
遂にというか、やっとと言うかこいつを取り付けました🎥←ドラレコの絵文字代わり(笑)ショップの取り付け工賃が8,860円と聞いてビックリ😳自分でつけました。ショップだとヒューズから電源とって、配線も完璧に見えないようにしてくれるんでしょうけど。写真ピンぼけでスミマセン(^_^*)
nabenabe さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
フリード GP3
なかなかいいですよ
uchi さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
エクストレイル
ついにドラレコ付けてしまいました(・・;)
ゼンデン さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
シビック FK7
DIYパーツ第7弾!今回はドラレコです(^^)最近は必須になってきたドラレコですが、dオプションは高いので、DIYです。物はコムテックのZDR-015最新よりは一つ前の型になるのかな?重視した点は、リア付きで駐車監視に優れている。もちろん画質もですが!まずはリアカメラの設置からです。センターは適に取って、付属の両面テープで貼り付け。後は面倒なケーブルです。青丸がクリップの位置になっていて、合計4箇所でした。内張剥がし使えば簡単でした。赤いラインが、ケーブル導線です。エーモンの配線ガイドを使い、断線に気をつけながら通していきます。ガイドやケーブルに、シリコングリスを塗ると、通りやすいです。内張に隙間があったので、加工しなくても大丈夫でした。センターも大体OKリアからのケーブルはサイドのウェザーストリップを剥がして、ボディーとの間に入れながら前に引き込みました。隙間の写真が↓です。隙間が意外とあるので楽に入りました!フロントに来てからは、フロントガラスと内張の間に隙間があるので、そこに入れながらカメラ本体まで引き込みます。電源はひとまずシガーソケットからとりました。Aピラーの内張を剥がし、マット下を這わしてセンターコンソールへ。そのうちバッテリー直にするので、撤去しやすい、マット下にしました。無事に動作しました(^^)メーカーサポートは32GBまでのマイクロSDカードですが、64GBを使ってます。たまにエラーになるので、そのうち32GBに変えるかも?駐車監視はバッテリーに負担がかかるので本体の設定などで、対策を立てないとやばそうです。(>_<)モバイルバッテリーを車内に置くのもこわいし、、、何かしら考えます!
ぽんたS212 さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
Eクラス ステーションワゴン S212
SHOPお任せで取り付けてもらいましたが、この場所はどうなんでしょ(;・ω・)
ちょこすけ さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
プレサージュ TU31
駐車監視モードがあって良いです。夜間でも文字はしっかり見えます。撮れてた画像、動画をミニ画面ですぐチェックできるのでいいです。手頃な大きさの画面だと思います。リヤもついてて安心します。200万画素、安全支援もあるので言うことなし!取り付けは自分で内張り剥がしで少しずつ配線入れてやりました。
TaroooZ さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z34
商品名:COMTECZDR-015依頼元:スーパーオートバックス取付方法:持ち込み工賃:14000持ち込みって工賃高いので、取付出来てなかったですが、14000とほかに比べて工賃が安かったのでようやく取付😀✨
しんさん さんの ZDR-015 の投稿
取付車種:
S660
2カメラタイプでレーダー探知機連動型が欲しかったのでこの製品にしました。フロント側はイメージより大きかったです。チープな感じはしません。機能や信頼度もコムテックなので申し分ありません。リア側は映りもまずまずです。S660では全く見えない左後方の視界が常に確認できるようになったので良かったです。
1
2
3
次へ
おすすめ記事