Kakimoto.R のパーツ情報
KAKIMOTO RACING / 柿本改 の Kakimoto.R マフラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
対応車種 | CR-X(EF8/EF7) |
---|
Kakimoto.R マフラー の投稿
冴羽 さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:ケンケン+ さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:待ち乗り用① 205/45R17 7j +38 約17.5㎏/本
えー さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:ガソスタは盛れる!! 寒くなってきましたね。体調お気をつけ下さい。
えー さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:暑くなってきましたね
エクセールタカ さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:MR2 Gリミテッド Ⅱ型 H4年式
たか さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:マイカープロフ更新しました!
ポポ@アルテッツァ さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:プロフやってみます😁 外装ノーマル命です!! フロントバンパー前期ネオカスタマイズ サイド純正サイドステップ リア純正アンダースポイラー 純正ハーフスポイラー
覇王キティ [鳥取砂丘をカっ飛ばしたい] さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:あまりにもうるさいと肩身が狭くなるので砲丸型は諦めて、太鼓で良いのないかなぁ〜とフジツボさんとか眺めてたら発見(*´꒳`*)‼︎ 早速レビューを見るに、純正音と殆ど変わらなくて不満とか逆に車内にもボクサーサウンドが響くようになり満足などなど。 まぁこの振れ幅はユーザーな期待値の差だなぁ〜っと、 もともと爆音にしない心づもりだったので決定! しかし値段はピンキリ、綺麗だけどカサカサ?とかガリガリなのにお高いとか神はオジサンにまたもや試練を与え給うた_:(´ཀ`」 ∠):なんなの全然意味がわからない。 困った時のグーグル先生に助けられ決めたのは、 カサカサしなくて割れてなくて中間パイプとの接合部? が腐ってないコノ1本(*´꒳`*) エンジンかけたら思いのほか低速爆音で、びびって速攻エンジン切ってしまった♪(´ε` )だって夜だったからさ。 ちなみにうちのフォレスター君が生まれた年は等長管ってやつがハマっててボクサーサウンドではないらしい。 次の型からまた不等長管に戻りボクサー復活なんだって〜_:(´ཀ`」 ∠):
ICHI さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:エアロ系
ゴッチ さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:マイカープロフ投稿してみます。 ボンネットはまだノーマルですがあとはエアロクラフトカゼのエアロで揃えました。 車高が低いので何度かかバンパーすったり修理したりの繰り返しでしたがやっぱりこのエアロが好きなのでこれでやってやす。 少しだけ車高はあげる予定です。
きゅうび さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:ノーマルマフラー→Kakimoto.Rを取り付けて1時間くらい走ってみた所感 ・ノーマルと同じ種類の音で違和感なし、重低音が自然な感じに強化されてる。 ・吹け上がり音が綺麗で気持ちいい、上の回転数での吹けが良くなった気がする。(実際どうなのかはわからないけど) ・テールパイプがかわいい(かわいい)
ポポ@アルテッツァ さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:柿本R砲弾太鼓マフラー めちゃめちゃ完璧でした
CHORO さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:明日のオープンカーミーティングに向けて、 少しオシャレしてみてたんですけど、残念。 鈴鹿8耐が台風の影響をもろ受けてる中、 関東はまだイイ天気。
ぐっさん さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:KAKIMOTO R 装着。 なかなかいい音奏でます🎵
バジリスク さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:初めての相棒。
飛べないブタ さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:プレオの柿本(*´ー`*) ビックリするくらい静か(;・ω・) 見た目はステンでピカピカ(*≧∀≦*) かっこええ(*^^*)
GGA MM さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:最高つす
Shizuya さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:1年ほど前まで付けていたマフラーです。 ターボ用ですがNA車なのでトルクが抜けて遅かったです(笑) あと個人的にはめっちゃうるさかった(・_・; インパルのリアバンパーに装着できないので純正に戻しましたが純正のトルク感に感動しました。
殺し屋 さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:太さが、ちょうどいい。
Ken.co.jp さんの Kakimoto.R の投稿
取付車種:納車時から付いてました。 中間、リアピース共にデカイ太鼓付いててジェントルなマフラーです 低音が上品で気に入ってます。 直管付けたかったが住宅街だし、きちんとトルク出てるんでもういいやってなりました(・Д・)
紹介出来るパーツが増えてますね😄 元々は前期ですが後期へ顔面移植してます‼️