TEIN HIGH.TECH のレビュー評判や装着写真 [51件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
スプリング
TEIN
HIGH.TECH
HIGH.TECHのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
スプリング
メーカー・ブランド・シリーズ
TEIN
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
TEIN
HIGH.TECH のパーツ情報
TEIN の HIGH.TECH スプリング に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
HIGH.TECH スプリング の投稿
マッサマン さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
ノア ZRR80W
昨日、TEINHIGH.TECHダウンサスを装着しました!純正より明らかに乗りやすくなりアクセル・ブレーキのフィーリングもかなり良くなりました。取付は愛知県名古屋市にある持ち込みパーツ取付店の『プロスパー』実績も、かなりあるので安心です!土曜日は予約が、なかなか取れないみたいです!平日に予約しても、約1ヵ月待ちました!車高の変化はこんな感じです!落ち過ぎず、乗り心地は純正よりも乗りやすくなった気がします。ノーマルのフロント側隙間が広いですね!ノーマルのリア側やはり隙間が、広いフロント3.5cmダウンかなリアも3.5cmダウンこの様にアライメントの測定してるみたいです!※この写真は、自分のノアをスタッフさんが撮ったお店の写真を借りました。アライメント図を見ながらスタッフさんが説明してくださいます。調整前、かなり悪いことが分かりました。フロント引き締まった感ある気がします。アルミホイール変えたい!リア、カッコ良く見えるな〜自己満ですが…やっと少し形になった地べた撮り
はやぽん さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
SAI AZK10
2019年のベストショットは唐津の虹の松原でのこの一枚かな!?エントリーは誕生月の8月でお願いします❗️来年はリヤをなんとかしたいな………
SHODESU さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
ノート E12
〜ホイール〜WedsSportsSA-20R〜車高〜before→afterTEINのHIGHTECH上の写真と比較してください🙇♂️
S0628 さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
今日はオイル交換に行ってきました!ついでに納車してから付けたパーツをアップ✨まずはマフラー💨TEINダウンサス!HKSスーパーSQV!HKSパワーエディター!今日の朝までのエンジンルーム!そして今日純正交換タイプのエアフィルターを変更しました!毒キノコに変わりました!昔乗ってた車につけてたのを思い出しましたますねーついでにスーパーSQVを大気開放!
休止 さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
ルーミーカスタム
2019年2月9日納車
S0628 さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
小槌島というおにぎり型の無人島をバックに撮影しました🤗ダウンサスに交換していい感じになりました!マフラーも交換しました!
ロッソデミオ【ODJC】新人🔰 さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
ノート E12
E12NOTEDIG-S足はTEINHighTechホイールは5ZIGENFN01RC
kzy さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
ラクティス NCP100
100系gのsパケに乗ってます。ライトユニット前後、バラストフロントグリル、ガーニッシュ、スポイラー等は自分が乗り始めてから新調してます。夏タイヤにはwedsレオニスVXを。*tom'sスロコン導入予定足回りは、TEINとKYBで組んでます。ブレーキが弱いなと感じるので、パッド、キャリパー等はドレスアップも兼ねつつtom's辺りに変えていきたいです。エンジンカバーを塗装。費用は1万円ほどで材料は揃えられたので根気と天気との勝負でした。*クスコストラットタワーバー取り付け予定(追記)19.9.16取り付け完了TRDのハイレスポンスマフラーver.S。回転数が上がってもうるさくなく、ストレスフリーな排気をしてくれてる気がして気に入ってます。在庫が少なく、一年かけて探し回り綺麗なものを買った思い出。
チャンまりNA さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
86
86GT'18(寒冷地仕様)DarkGrayMetallic6MTフットランプ、ルームランプ赤LEDサウンドクリエーター、レゾネーター撤去
チップ さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
CR-Z ZF1
世界で1番の愛車CRーZです!気持ちはランボルギーニ笑笑笑いつか乗れるといいな〜笑笑
ロッソデミオ【ODJC】新人🔰 さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
ノート E12
ダウンサス装着です😍めっちゃ嬉しい😎ずっと車高調だったんで、初ダウンサス☝️最近のダウンサスは乗り心地良いですね🙄ぶっちゃけ、純正より良い💦程よく下がってこの乗り心地なら申し分ないです😁緑じゃなくてゴールドってのがまたいいっすね😍次はマフラーかな😆
Juncoco さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
ノート E12
ノートNISMO純正パーツを集めてノーマルパーツと取り替えてNISMO仕様にしています^_^リアもNISMOバンパーへ取り替えホルツ8P1で塗装しています
つ さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZWR80W
Yukinori.com さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
マークX G's
シンプルにスポーティでカッコよくカスタムしています。レクサス純正サウンドジェネレーター二色切り替えフォグランプBBSCH–R20インチTEINHIGH.TECH(F20㎜R15㎜ダウン)フェンダーとタイヤの気になる隙間が無くなりました柿本改classKR汎用シャークフィンアンテナリア三面スモークCARBONテールランプCLAZZIOETCRシートカバーjunctionproduceネックパッドレザークッションレザーフロアマットレザーフロアマット(不明)リアセンターコンソール(不明)知識センスないけど、今後も勉強しながら自分なりにカスタムしていきます😂暖かい目で見てあげてください🤣
ヨルン(ODJC🤘🎸) さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
おはようございます🌞自分もマイカープロフ作成してみました!ベース車両から少しづつカスタムしてきましたが、頭の中ではまだまだ色々パーツがよぎってます^^;エグゼさんのスポーツインダクションボックス!全く見えなく存在感ゼロですが、このパーツ賛否両論あるみたいですが自分的には最強です!ほぼ無音だったフジツボマフラーがいい感じのサウンドに変身し、アクセルオフ時の低音も心地良いです✨更にアクセルオン時のヤル気の吸気音、クラッチを切った時のサウンドもいいです✨トルクも太くなった気がします!登り坂が凄く楽しい!昔からフジツボ大好きなんですが、予算の都合でワンランク下です💦SA-72R!プラシーボ効果かも知れませんが、サイズは純正サイズですがホイール変えてから、加速の若干モッサリが解消され?シフトアップするに連れぐんぐん伸びていく感じがします💦(この辺りで一度エアフロセンサーの洗浄もしましたが)ケンスタイルのステアリング!質感、握り心地凄くいいので今だに見惚れちゃいます!
まさひろ さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
WRX STI
プロフィール更新✨純正然としつつ、上品に個性チラ見せをテーマとしています✨
はやぽん さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
SAI AZK10
ホイールはLehrmeisterBRUNELLO8.5J×20インチ足廻りはTEINのダウンサス『HIGHTECH』エアクリーナーはTOM'SのスーパーラムII内装はシンプルに✋センターパネルは中期純正木目調パネルドリンクホルダーは木目調パネル&メッキリング後部座席の足元には「ひよこちゃんマット🐥」(土禁ではありません✋)社外マフラーカッターTRDのフューエルキャップカバー
𝑺𝑪𝑰𝑶𝑵 𝑿𝑩改@™️ さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
bB NCP31
早速、自分も新マイカープロフ機能を試して、投稿します🤩横顔はこんな感じで…愛車を盛っていまするょ👍タグをタップして‥チェック❕(笑)正面はこんな感じで盛り付け合わせてます🤩👍後ろ姿はこんな感じで~(笑)🤭ホイールとナットの組み合わせはこんなです😉車高はダウンスプリングのtinで落としています👍
いさむ さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
C-HR ZYX10
マイカープロフやってみます。こだわりはシンプルブラックなボディですかね😏本来ブラックでは無い部分、エレガントアイスのフロントスポイラーとフェンダーアーチをボディ同色のブラックマイカに塗装してもらってます👍リアです。
ハジメちゃん さんの HIGH.TECH の投稿
取付車種:
フィット GP5
今度は無限のグリル欲しいなぁー
1
2
3
次へ
おすすめ記事