BLITZ DAMPER ZZ-R のレビュー評判や装着写真 [724件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
車高調キット
BLITZ
DAMPER ZZ-R
DAMPER ZZ-Rのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
車高調キット
メーカー・ブランド・シリーズ
BLITZ
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
BLITZ
DAMPER ZZ-R のパーツ情報
BLITZ の DAMPER ZZ-R 車高調キット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
DAMPER ZZ-R 車高調キット の投稿
ホリさん さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI
新機能が追加されたので使ってみました(´ω`)
まさット さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
オデッセイ RB1
写真変更✨
もくもく星人@希少車 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
カローラスポーツ NRE210H
何か良くわかりませんが新しい機能が出来たみたいなのでやってみました。しかし、わからないなりにですが、やり直してみました。僕のって、こう見たら内装には本当にお金がかかってないですね😅👍
はっちゃん さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
キューブ Z12
足回りしか変わってないCUBE君です!シンプル・イズ・ベスト!
あきのじょう さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
オデッセイ RC4
#LEONHARDIRITT#レオンハルトガイスト
56volppm さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
S660
S660フレンチブルーパール
CANOPUS さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
RX-8
2代目の相棒です🚗どこへ行くにも一緒です(´∀`)マイカープロフこれで良いのかな??RE雨宮フロントバンパーとボンネット✨フロントの厚みと厳つさが増しましたwアイラインも入れたいところです☝️こちらもRE雨宮✨リアバンパーの造形がたまらなくグッドです👍Rmagicのマフラーもうるさ過ぎず控えめ過ぎず良きです😏サイドは先日ステッカーを貼ってみました🚗BLITZのダンパーは写真に撮れないのでタグのみ😅
AG さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
オデッセイ RB3
2008年式RB3オデッセイアブソルートです。車高調とフーガ純正19インチの、ほぼノーマル。
りょうすけ さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
NISSAN GT-R R35
KUHLracingのコンプリートR35GT-Rです❗️エアロはR35-SSタイプのフルエアロで、特注のキャンディレッド塗り分けです。カーボンスワンネックGTウィングも付いてます。ホイールはVERZ-WHEELSKCV-01LimitedEditionキャンディーレッドの21インチステップリムです。エンジンはブーストアップで、約550馬力です😁シートは純正を本革で張り替えしてます。配色はオーダーしました❗️nismoシフトノブです。所々にRSWのカーボンパネルを貼ってます👍マルチファンクションディスプレイだけだと使いづらかったので、コントロールパネル部にナビを入れました。カロッツェリアのサイバーナビです。コントロールパネルはルームランプ付近のサングラスホルダー部分に移設しました。ナビ導入と同時に、パイオニアのスピーカーも入れました。フロアマットはMATTHECLASSのプレミアムタイプで、カラーはオーダーしました。リア三面にはスモークフィルムを貼ってもらいました。一番黒いヤツです😎今のところはこんなもんです😁最近は、よく同僚のバイクと走ってます👍オフ会、MT等、誘ってもらえれば参加しますので、よろしくお願いします❗️
ヴェルリ さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
ヴェルファイア ANH20W
ヴェルファイアANH20W2.4V
なお さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
アルファード AGH35W
外装フォルテフルエアロ足廻りBLITZZZ-RホイールSSR.TF1.20インチ
ヴェルリ さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
ヴェルファイア ANH20W
愛車の20系ヴェルちゃん
ham☆adio(おしゃれDJクラブ) さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
デミオ DJ3AS
とりあえず本日の用事が済んだので車高調交換作業のダイジェストをお届けします😘全行程3時間。もう少しまともな工具があれば更にスピーディかつ正確な取り付けができると思います…まず、予めテインのラストプルーフで念のため防錆処理をしました。まず、ジャッキアップのポイントはこの図の通りです。ちょっと分かりづらいですね😅馬をかけてフロントから始めます。ボンネットを開けタイヤを外します。太いボルト、ナットをそれぞれ2本外します。14と17のレンチを使います。スダビのナットも緩めます。14のレンチです。ただ緩めても完全には外れなく写真のように14のメガネと六角レンチをダブルでつかい外します。錆びているのでCRCを吹きながら。ボンネット側から3個のナットを緩めます。この時点では緩めるだけで完全には外しません。ブレーキホースをストラットから外し、何かのワイヤー?も手で外れますので外します。写真のように車載ジャッキを下から当てながら全てのボルト類を外して最後にボンネット側から完全にナットを外しこのようにストラットが取り出せます。取り付けは逆の手順なので写真撮ってません笑笑次は後ろ、ジャッキアップして馬かけてタイヤ外し。フロントと同じように車載ジャッキで下からおさえながら、ショックの上ナット2個14のレンチ、下ボルト17のレンチで外します。バネを力ずくで外し笑、バネ下の純正のこのパーツをカッターで加工します。このように切り取ります。するとこのように車高調バネがきちんとはまります。バネ類を無理やり押し込み装着しますが、この時点で左側もショックを外しフリーの状態にしなければバネを入れるのは難しいです。左右同時進行するのが理想です。上側2個のナット、14のレンチで、このように装着。下側17のボルトを締めて。はい完成💦外された者たち😂メーカー設定値のまま組みました。リア指2本、フロント指3本とりあえず拳が入らなくなって多少カッコ良くなったのではないでしょうか😅後日微調整します!現場からは以上です👌
takatenza.0908 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
アテンザ GJ2FP
Instagramにて車垢作成しました。お手隙の方、又は車好き・アテンザ好きな方よろしくお願いします🙇♂️https://www.instagram.com/p/B07USI1AqFy/?igshid=t30yhctarml4
Hinato さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
CT ZWA10
今週のテーマ?に乗っかろうとしましたがドキンちゃんもダンゴムシも選択出来なかったので自分で書きました😕めっちゃ分かりにくいですがフロント2mm、リア6mm出しました😳自己満足です😃良い感じの1枚⤴️
みっちゃん さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
BRZ ZC6
BLITZDAMPERZZ-Rついに組めたー!!ずーっと欲しかった😝車高自体はまだほとんど変わってないけど🤣まずカラーが最高🤣笑
ヌーとバー さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
ハリアー ASU60W
猛暑見舞い申し上げます🥵🥵寒いのも暑いのも嫌いな私は写活終了しました🥵💦マイハリ顔面&お尻整形手術為入院中😇ヤバイ💦日本列島真っ赤です🥵よし!北方領土に行こう😆故たこ八郎さんで涼んでください🎶亡くなって34年も経つんですね😇洗車も夜🌛
TAKA RB1 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
スイフト ZC13S
タオルが欲しいので投稿笑ホイールはレイズのTE37ソニックめっちゃ軽いタイヤはBSのポテンザRE-71Rめっちゃグリップするナットはモンスターのヘプタゴンナットめっちゃ丈夫車高調はブリッツのZZ-Rめっちゃ硬い笑笑マフラーはHKSのサイレントハイパワー中間パイプまで交換したので車検対応だけど、音は結構大きいです。タオル貰えるかな笑笑
hiroki さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
ThisisJapan.日本庭園風な場所でパシャリ。ナンバーはドイツ🇩🇪だけど。フロントメンバー下着地してるように見えますが、ちゃんと浮いてます笑フロント12キロの326パワーのスプリング入れてますが、ダンパーの性能が追いついていないこともあって大きな段差ではクルマが壊れるんじゃ無いかと思うほどの「ガタンッ!」っていう音と衝撃が来ちゃいます。そーいえば。あまりに突き上げがひどいのでリヤの車高をちょいとばかし上げてストローク確保しようと作業開始したら…なんとリアショック二本ともオイル漏れ😭いや、実は前々から右側はオイル滲んできてるかなぁと思ってはいたのですが、今回両方ともしっかり漏れているという悲惨な状況。。まだ買って半年なのに🥺🥺ちなみに車高調はBLITZのZZ-Rを使ってます。よく下がるし実売価格は安くて選び易い上にしっかりとしたフルタップ式の車高調でいいと思います😊今回はハズレを引いちゃったのかな…同じようなセッティングで使ってる方もいますが不具合出てないようですし。とりあえず、まだ減衰は生きているのでできるだけ早めに修理して使いましょうかね🤔あ、イベントに乗っかってマフラーはodulaのRスペックマフラーを使ってます。ディーゼルなので音はイマイチ笑
もっうえ さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
XV GP7
いつもの港。Nikond5600買うか超絶悩んでるなう
前へ
1
…
14
15
16
17
18
…
次へ
おすすめ記事