KENDA KAISER KR20 のレビュー評判や装着写真 [68件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
KENDA
KAISER
KR20
KR20のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
KENDA
chevron_right
chevron_right
KAISER
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
KENDA
KR20 のパーツ情報
KENDA の KR20 タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
KR20 タイヤ の投稿
あーくん さんの KR20 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
昔からずっっっっと大好きで欲しかったAVSMODELT5のメッキ!!!!!前後とも7J+40通しでツライチ👍(足回りは全て純正)タイヤはKENDAKR20215/45R17ツイッターか何かで見掛けたBM系アクセラ用のナンバーオフセットステーの流用!!フィッティングはバッチリでスイスポ用じゃないの?!?!というレベル(*॑꒳॑*)
kou さんの KR20 の投稿
取付車種:
ロードスター NB6C
プロフの仕組みがようわからんけど今のお気に入りを…やっとロードスターを自分色にできてきてる!ちょっと前の仕様一番最初の仕様に落ち着いた車検後しばらくの仕様一番最初の写真~懐かしい(笑)
なお さんの KR20 の投稿
取付車種:
86
ホイールだけ変えました
いにしゃる さんの KR20 の投稿
取付車種:
S2000 AP1
今のところ純正+αのカスタムになってますもう廃盤になってしまいましたが、ロッソモデロのTi-Cマフラー装着してます。アイドリングは静かですが踏むと低回転も高回転もとても気持ちのいい音します😊内装は大した変更点はないですが、J'sRacingのチタンシフトノブに変えてますかなり目立ちますねw
SPEEDdaisei さんの KR20 の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BP5
リップとスポイラーは最初から付いてました来春は車高落としたいです!笑リアスポは好きじゃなかったけど最近気に入ってるので付けたままいきます笑
ぐできな さんの KR20 の投稿
取付車種:
CR-Z ZF1
久々に撮影📷💕
masasi さんの KR20 の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
マイカープロフの使い方が分かった気がするので、投稿してみます!リア足まわりインテリアエンジンルームポジションランプ交換の時の写真しかありませんでした( ̄▽ ̄;)
キスケ さんの KR20 の投稿
取付車種:
ゼストスパーク JE2
愛車紹介😳
モンエナ_R さんの KR20 の投稿
取付車種:
スカイライン ER34
まだまだカメラの勉強しないと(--;)
つよぽん🍆 さんの KR20 の投稿
取付車種:
コペン
フロントタイヤをパンク修理したけど、それからも1週間くらいで空気が無くなるのでとりあえず2本購入。激安なKENDAストリートを適当に流すペースならコイツで充分なグリップ。これより怪しいルッチー二でもツーリング程度のコーナーリングなら充分なレベルなので(笑)
Clive(クライブ) さんの KR20 の投稿
取付車種:
コペン L880K
2018/8/28納車(中古車1オーナー物)spec/DIY,各種内装パーツ赤メッキ化,ピンスト(NRF施工)足周り/車高調(シュピーゲル.プロスペックネオ改)排気/サクラムサイレンサーキットなど元オーナー様より情報頂いております。ダイハツコペン(L880K)アクティブトップです。フロントまわりは、アンダースポイラーがついてるのみでそこまで外見の変化はありません☺️車高調で少し車高を下げ、ホイールはSTEALTHRacingK36の16インチをフロント5.5Jリア6.0Jで履いてます。リアはシャークテールLEDで統一して、純正リアバンパーにJmodeのリアディフューザーを取り付けています。(スポイラーつけたい…)マフラーは高音で素敵な音を奏でることで有名なサクラムです。オープン時は開放感あるなかで、抜けの良いエキゾーストが聞けます♪車内まわりです。メッキパーツ類はダイハツオプション品で、以前のオーナー様がNRFさんにてレッドメッキに施行されております。ミニモニはなんでもDIYで取り付けられたのだとか…(凄い)Aピラーには埋め込み式でPivotのタコメーター、そしてシガーソケットを助手席足下に移設し、ソケット部分にHKSのブーストメーターが入ってます。ステアリングはMOMOのTrekをつけてます。上の車内写真が古いため、サイドブレーキノブが純正のままですが、この前スエードブーツとMOMO風アルミサイドブレーキノブに変更しました。インテリアまわりは基本ブラック/レッドで統一しています。
Clive(クライブ) さんの KR20 の投稿
取付車種:
コペン L880K
昨晩無事にインチアップ&タイヤ交換が完了しました-!🎉🎉他のL880Kオーナーさんにいろいろお伺いして、サイズとかフィット感などを数多くの情報を頂いた上での成功です…!🥰💕情報をご教示頂いた皆さまには、この場をお借りして深く感謝申し上げますm(__)m今後L880Kでホイールを選ぼうとしてる方へ向けて、私からも今回選択したホイールとタイヤをご紹介させていただきます。まずホイールは、軽界の中でも激安ホイールで有名な(有)トラストジャパンさんのSTEALTHRacingK36で、フロントが5.5J(OFF+43)リアが6J(OFF+45)です。タイヤは、こちらもアジアンタイヤで値が安いKENDAカイザーKR20で、サイズは165/45R16を少し引っ張っています。フロントの5.5Jです。上から見た感じはホイールもある程度隠れており、センターから下半分が気持ちはみ出てるかも…?タイヤがはみ出てるっぽいので、車検は検査員判断次第になりそうです。ブレーキとのクリアランスは指1〜2本分くらいはあるので、動作上の問題はなさそう。フロントに6Jを入れると流石に車検ガッツリアウでしょうね…。リアの6Jです。こちらはキャンバーセッティングが純正では出来ませんが、6Jであればなんとかギリギリ収まってる感はあります。こちらも検査員判断ですが、一応見た感じはセーフ…であると信じたい()リアはドラム式ブレーキって言うんですかね?なので、クリアランスは余裕です。フロントを少し斜めから撮影してます。リアを少し斜めからフロントから一直線に見た感じです。ギリギリ…セーフにしてください🤣💦💦リアは真上から見るとこんな感じです(๑`・ᴗ・´๑)ちなみにフロント5.5Jでは、ステアリングをフルで切ってもタイヤハウスに擦ってなさそうでした。自身は車庫長で車高も落としてますし、車の個体差などもあるため一概には言えませんが、少しでも参考になれば幸いです!🥰💕💕
ダイスケ さんの KR20 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
HOTSTAFFRS918インチ7.5j+48タイヤはKENDAKR20215/35R18激安特価はみ出るかビクビクしながら購入しましたが、このサイズならダウンサスでも入りそうですね…リア車高調テインのフレックスZあとちょっと出せそうです。RS9のFFフェイズだけど、7.5jは多少コンケイブしてました!
ダイスケ さんの KR20 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
白スイフト憧れの18インチ導入!
shu_ta さんの KR20 の投稿
取付車種:
BRZ
2019.06.28に納車されました初の2ドア、FRでワクワクです!ADVANRacingRGⅢ8.5J+44レーシングハイパーブラックこのツラ具合がたまらん
ばかぼん さんの KR20 の投稿
取付車種:
シーマ
今更ながら、マイカープロフとやらを投下します🙇♂️水辺と間違えて、アメンボが飛んできます!秋にはトンボが産卵します!
しょーた さんの KR20 の投稿
取付車種:
アルテッツァ SXE10
アルテッツァRS200Z-EDITIONアルテッツァジータ用ユーロスタイルバンパーEZLIPカーボン調アイラインアルテッツァ純正インナーブラックヘッドライトTOPSECRETサイドステップWORKSEEKERFXフロント8J+45リア8.5J+47+5mmスペーサーKENDAKAISERKR20225/40/R18WEDS貫通ナットHKSHIPERMAXⅡ柿本改HYPERHULLMEGAN1+REVチャージスピードリアアンダーアルテッツァ純正後期用ダークメッキテールクリアトランクテールH.I.CルーフスポイラーカーボントランクスポイラーPIVOTPROGAUGEPT6RECAROSR-3CUSCOタワーバーAPEXパワーインテーク
なお さんの KR20 の投稿
取付車種:
86
マイカープロフ?よく分からん機能だ?
キムパパ さんの KR20 の投稿
取付車種:
コルトラリーアートバージョンR
車高下げただけ仕様。外装はいたってノーマル(笑)夫婦で5本スポークです(笑)どちらも自家塗装しました🖌内装はいたってシンプル。ピロアッパーとブラケット全倒しで3度?くらいです。16インチ8.5J+37前後通し、フロントのみ20ミリワイトレ入れてます。バネレート前12キロ後6キロ。
ゆうこ さんの KR20 の投稿
取付車種:
ロードスター NB6C
ロードスター
1
2
3
4
次へ
おすすめ記事