KENDA KAISER KR20 のレビュー評判や装着写真 [68件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
KENDA
KAISER
KR20
KR20のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
KENDA
chevron_right
chevron_right
KAISER
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
KENDA
KR20 のパーツ情報
KENDA の KR20 タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
KR20 タイヤ の投稿
jun_s15 さんの KR20 の投稿
取付車種:
シルビア S15
首都高ドライブ♪久々の大黒PA平日なんで空いてて良かったです
Toshi さんの KR20 の投稿
取付車種:
ノート E12
マイカープロフにのっかりました
しむ. Truth さんの KR20 の投稿
取付車種:
N-WGN カスタム JH1
まだまだ未完成です今日ワイパーレス仕様になりました
ももはや さんの KR20 の投稿
取付車種:
シルビア S15
平成25年の9月頃に納車しました。エアロは納車時にフロントのみC-WESTバンパーだったので後にC-WESTフルエアロとアイライン装着しました😁純正ヘッドライトも好きですが、劣化してきていたので78WORKSさんのフルLEDヘッドライトに交換しました。ホイールは大好きなADVANのRGⅢを普段用、サーキット用にプロドライブのGC-05を使ってます。最近発売された78WORKSさんのテールランプも魅力的ですが、現在装着している純正フルLEDテールは他のシルビアの方とあまり被らないのでお気に入りアイテムです。車高調とGTWINGはD-MAX製の物を使用しています。今年の4月に地元ショップのARMS様にて新品エンジン+GCGタービンに交換していただき、ブーストアップして約400馬力仕様になりました✨他にもARMS様オリジナルエキマニやR35GTRのエアフロ等々装着しています。シートはカタログを見て一目惚れしたブリッドのVIOSⅢREIMSを使用しています。フロアマットは最近ブリッド製の物に交換してあります。助手席もブリッドのセミバケに交換してます。ブーストアップ仕様に伴いHKSのEVCやパワーFC装着してもらいました。ステアリングは昔からMOMO製を使用していたので現在も使わせていただいています。
エスティマジック 【club.M】 さんの KR20 の投稿
取付車種:
エスティマ ACR50W
シンプルに一台で~🤣
エスティマジック 【club.M】 さんの KR20 の投稿
取付車種:
エスティマ ACR50W
みなさん✨おはようございます🎵新品のローター&パットかえて異音が改善されたと思ったら~😱一昨日からまたブレーキ?足回りから前回より小さい異音がぁ~😱しかも前回同様~😱右にハンドル切った時限定です~😢誰かわかる方いますかぁ~?足回りはわからな~い😢✨整備記録✨8月8日フジテレビの日~🤣ケンダ新品245/35/20リヤタイヤ×2新品交換~🤣メーカーで同サイズでも幅広だった~🌠ヒッパリ具合が違う~🙆接地面が多くなった~🌠キャンバーの呪い~😱ウチベリ~🤣ワイヤー出まくり裏組み出来ないイン&アウト指定タイヤなのでバリ山だけど使い捨て~😱
ばかぼん さんの KR20 の投稿
取付車種:
シーマ
わざわざ朝早く起きて、涼しいうちに洗車しようと思ったのに、気がついたら10時…急いで洗車始めたけど、暑すぎてフラフラ〜🥵14時くらいから出かけようと思ったけど、暑すぎるので、お家で映画鑑賞です😁とりあえずダンサーインザダーク!ほんと、胸糞悪い傑作映画ですね🎬
徳ちゃん☆日本ピスケ党お笑い大臣( •8• ) さんの KR20 の投稿
取付車種:
シルビア PS13
フィルム写真ですねぇ~(•8•)🎶おほほほ、おちょん!(•8•)💦クシャミが出ましたNOWこちらもフィルム写真です。せっかくのフィルムカメラがまさかの3枚だけ撮れてあとは壊れて撮影出来てなかったという悲劇もありましたが、今度のカメラは無事っぽいですピヨ(•8•)レンズを良品に変えれば楽しそうです(•8•)🎶おじいさんはおちょんおちょん、コレが頭から離れませんですピヨ(•8•)))☝💦
junichi さんの KR20 の投稿
取付車種:
シルビア S15
この前初めて前後のブレーキパッド交換にチャレンジしました😙amazonでパッドと交換に必要な工具を調達!レッドさんの動画を見て予習しておいたので作業は難しくありませんでした😊ただ、リアの取り付けステーになかなかはめることが出来ず苦労しました😣フロントprojectμのbestop(ブレーキグリス塗りすぎたかな?)リアprojectμのD1specブレーキパッドを交換した後に、いつもの相棒と慣らしを兼ねてドライブして来ました✨
ふぞろいどらやき さんの KR20 の投稿
取付車種:
シビック EK3
新機能のイベントで、何か貰えるらしいのでやってみました。誰かに見せられる程の車じゃないんですけど、休日はお買い物カーとして活躍してるので、見掛けたら声かけて貰えると嬉しいです(^-^)
キムパパ さんの KR20 の投稿
取付車種:
コルトラリーアートバージョンR
フロントホイールとタイヤ交換🚗💨ワイトレ入れてオフセットは+17でーす。キャンバーは3~4くらいかなぁ?
ももはや さんの KR20 の投稿
取付車種:
シルビア S15
新機能お試しで使ってみました😆
なお さんの KR20 の投稿
取付車種:
86
キャンペーン便乗。
Toshi さんの KR20 の投稿
取付車種:
ノート E12
ホイール→weds7.5J/18タイヤ→KENDA225/40/18
juno【ジュノ】🐙 さんの KR20 の投稿
取付車種:
ロードスター
今回はこちらRSFACTORYSTAGEホイールスペーサー5mmを入れてみました😁さりげなくロゴが入っていてかっこいい✨下げすぎず出しすぎず、いい感じにムチムチになったかなー😁車検対応(˘³˘)ナットもホイールに合わせてワークのレーシングナットに👌足回りは完成かなー☺ひょんなことからドライビングシューズもゲット❗これでまた走りたくなるな😎まだまだ弄るところいっぱあるげど焦らずゆっくり弄っていきましょうか👍ミーティングが待ち遠しいなー😱
ノッブ さんの KR20 の投稿
取付車種:
インフイニティQ45 G50
前のタイヤがお釈迦になったので急遽交換2本で1万チョイですが、性能、ノイズとも問題ありません!
Marionette工房 班長 三浦 さんの KR20 の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
ムチムチタイヤ2本一筋縄では、はまりませんm(*__)mスペーサー5mmを入れて車高調側の当たる事は無くなりました。フェンダーの内側とハンドルを全切りした時の当たるのを微調整しなくちゃですグリップと直進安定性は、凄く良くなりました。後は休みに車高調整とかですね。真似る場合は自己責任でお願いしますm(*__)m
ざわ さんの KR20 の投稿
取付車種:
クレスタ JZX100
安心と信頼のケンダ持ちが違う!
NaSuBi* さんの KR20 の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GC8
初めてのアジアンタイヤPOTENZARE-01Rからの履き替え・RE-01Rに比べてロードノイズが少ないです・結構柔らかめのタイヤでグリップは以外に良さそう・1本6千円ちょっととコスパがとてもいいです
Natsuki さんの KR20 の投稿
取付車種:
シルビア S15
そこそこ食ってかなりの長持ちです。4本で送料込みで30,000ちょいで買えるのでかなりコスパはいいですドリケツには持ってこいなタイヤです。
前へ
1
2
3
4
次へ
おすすめ記事