DUAL-SBC Spec-Rのパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
BLITZ DUAL-SBC Spec-R のレビュー評判や装着写真 [2件]

DUAL-SBC Spec-R のパーツ情報

BLITZ の DUAL-SBC Spec-R その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

DUAL-SBC Spec-R その他 の投稿

取付車種: シルビア S15
今回の投稿で300投稿目になるので記念としてまだマイカープロフに載せきれていない内容を出していこうと思います!前回のマイカープロフでは運営側にピックアップして頂き多くの方に見て頂いたので有り難かったです♪その時は外観をメインで載せましたので今回は心臓部になるエンジンルームをメインに載せていきます(≧▽≦)前回同様パーツタグから掲載を確認してくださいざっくりエンジン仕様を説明すると…・エンジンは腰下ノーマル・タービンは社外ポン付け・見栄えで上置き化・インタークーラー前置き・エアコンは外さないって感じです~では詳しくご紹介!ラジエーターは現在アルミ2層で強化ファンを取り付けて水温に対応中ただしタービンを交換してから要領のキャパがオーバーしてしまっているのでいずれ全交換予定(>_<)インタークーラーは納車当時からの物オイルクーラーは専用品ではなく汎用品をワンオフステーにて取り付けパイピングが旧モデルの為アルミではなくスチールなので見栄えがイマイチ…エンジン内部はよくあるカム交換程度それに伴っての一通りのパーツを取り入れてるくらいですので普通です賛否両論のロッカーアームストッパーはたまたま持ち合わせていたので取り付けオイルの偏りと容量を確保するため約600cc増量タイプを選択ガスケットは1.2㎜のメタルを採用エンジンマウントはこれに交換してからぐらつきがなくなりました!ヘッドライト変更に伴ってスペース確保の為バッテリーとウォッシャータンクを小型化最新の12ホール数を誇るR35インジェクター流用キットにオリジナルのレギュレーターで調整ただ容量不足の為後に変更予定…オイルキャッチタンクはファクトリーベース製で3層構造になっていてオススメです!エアクリとブーコンはBLITZ製の上位グレードを選択こちらも性能面でも一役買っているのでおすすめです!本来純正位置に来るポン付けターボを社外らしく上置きにするための専用エキマニキットを選択また振動による割れを防ぐ為ジャバラパイプを追加タービンラインはキット付属品が微妙だったので安心信頼の日本製に交換そしてしっかりと耐熱処理を施しています排気系は納車から三回程見直し現在はこんな感じ!ただマフラーが急遽交換したもので微妙なのと最低地上高がまだ稼げるのでいつかワンオフで制作してもらう予定デフは納車から付いていたものをファイナル3.7→4.1へ変更して使用イニシャルはLowを選択ミッションは純正6速ながらオーバーホールを機にWPC並びにDLC表面処理を行い強度と潤滑性をアップクラッチは半クラを多様することを加味してカッパータイプを選択ただしレスポンスがイマイチ…使用には支障無し現仕様でブースト1.3でこのくらいタービン特性なのかパワーグラフに谷があり一瞬パワーダウンを感じます(汗)パワー関係と駆動系はこんな感じになっていますがまだまだ煮詰めていきたいところや変更したい箇所が出てきたのでまたアップグレードしていきますよ!次のマイカープロフでは残りの内装を紹介していく予定ですがこちらはいつ投稿出来るやら…(汗)
眠れなくて暇なのでやってみました!どこにでもいる普通のボロいチェイサーです😫出来ればヘッドライト純正に戻してフロントバンパーはパチテックスにしたいです🙄今は中々見ないVS-SS😊フロント9J+9リア9J+26の18インチです。リムの深さは前後とも10センチ通しのオフセット違いです!右リアフェンダーがサフ色なのは山で刺さったからです😇色塗らずにもう2年も放置しております😇ワンオフのLEDテールは1番お気に入りです!ウィンカーは流れるように作ってあります。バンパーは高い物なのに凄いボロボロです🤣ハンドルは絶対ナルディ、ブースト計は絶対メーターの前と小さい時から決めてました!ブーストアップするための最低限のことしかしてません🙄強いて言うならHPIのインタークーラーのWFシリーズを付けると他のインタークーラーより遥かにパイピングが短くレスポンス結構上がります😊意外と知られてない人多いんです😂下回りなどの写真は一切ないからお気に入りの写真で🙄切れ角は延長ロア入れてない割には結構切れてる方だと思う!予備で風間の25ミリ延長ロアもあるけど自宅の倉庫で放置してあります🤣クラッチは新品で409D入れました😊デフマウント、リアメンバーカラー入れたら凄く前に進むようになりました😊やってない人はすることをオヌヌメします👍デフは前オーナー曰く入ってるみたいですがどこのかも分からないし何wayかも分からないし砂の上とかだと効くけどアスファルトじゃ効いてる気もしません😂まぁこんな訳分からない車でも横は向きます🤪今めちゃくちゃ欲しい物はサンルーフです!人権が無いので手に入れたいです😭どなたかサンルーフの余りないですか?笑笑とりあえず今年中には全塗装等やっていきたいと思いますのでもし見かけたりしたらお声かけください🙋

おすすめ記事