TRUST GReddy PRofec のレビュー評判や装着写真 [24件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
電装系
その他
TRUST
GReddy
PRofec
PRofecのパーツ情報
カテゴリ
電装系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
TRUST
chevron_right
chevron_right
GReddy
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
TRUST
PRofec のパーツ情報
TRUST の PRofec その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
PRofec その他 の投稿
hungry? 西風 さんの PRofec の投稿
取付車種:
ジムニー JB23W
アクチュエータの改善でブースト圧の掛かりが速く、且つ安定する事となる。実燃費は向上しました。(アクセルを踏み過ぎなければ)ノーマルのエンジン・タービンでも十分な戦闘能力を一時期の机上仮想空想燃費の為にフィルターを架けられて居たのであろう。と判断する。ただ・・・「もっと踏めっ!」と悪魔の囁き👿が!吸排気パーツ改善してきましたが、費用対効果は可成り高い。LOHISet25%48%Gain20%30%Startboost0.400.65Peak--Warning0.751.05Limiter10%5%ScrambleOFFOFFSwitchMode--設置に終日掛かり・・起動してホッと(о´∀`о)上記設定で、ブースト圧確認して調整掛けていこうと。
tomopyonsama さんの PRofec の投稿
取付車種:
ウェイク LA700S
川崎市民なのでカワサキにてRAYSVOLKRACINGTE37SONIC6J-16+426.5J-16+45柿本改GTbox06&STEINFLEXZGReddyProfecAutogaugeブースト油圧水温TEINEDFCACTIVEエンジンルーム
ヤーシ team4715 さんの PRofec の投稿
取付車種:
チェイサー JZX100
一番お気に入りの写真✨走行会の時に撮って頂きました!!最近やったステッカーチューン🤣シンプルなツアラーテール✨最近始めたエンジンルーム美化計画😅クラッチ交換の時の写真!アニキや皆んなでやってましたね☺️ターボ計のみなので水温、油温計を付けようと思います😅
まつ さんの PRofec の投稿
取付車種:
スカイライン R33
とりあえず外装と車高はそんなにこだわりはないですが、速い車を目指して弄っております❗ほぼ一人で作業しています。内装・Z.S.S.MCメーター(油温・油圧・水温)・Z.S.S.ステアリング・Defi(タコメーター・ブースト)・BRIDEZETA3・TrustProfec・MDV-Z700(最新地図データ)・RAZOカーボンルックノブ・BRIDE汎用シフトブーツカバードライブが楽しくなるようにデッドニングもしっかりしてあります赤と白で統一❓してます外装・トライフォースゼルダ8j+35・ヨコヤマAVSホイール7.5J+328J+30・ナンカンns2r・Duceサイドスカート・純正改フロントバンパー・純正リア・D-MAXS13クリスタルウインカー(小加工)エンジン、足回りは・ファイナルコネクションステルス車高調・ORC409D・ARASHITURBO(ブースト1.2キロまで確認)・IRIWAY7番・HKSスーパーパワーフロー・HKSハイパワー409・BLITSフロントパイプ・SARDメタル触媒・SARDローテンプサーモ67°C?・BILIONラジエーターホース・BLITSフロントタワーバー・LARGUSリヤタワーバー・1.5wayデフnismo・Trustクロスフロー型インタークーラー・BLITSアルミラジエーター・nismoテンションロッドタイヤはフェデラルだったりナンカンだったり...まだ何かあったはず...でエンジン内部は海外製で弄っていく予定です最近はエンジンにも手を出し始めてます
Ken@R32 さんの PRofec の投稿
取付車種:
マークII JZX100
何故かよくチェイサーと呼ばれるうちのマークⅡドアが凹んでるのは、中村直樹選手のせいだそうですHKSのGTⅢ-RSは、純正よりも下から立ち上がって、MAX450馬力くらいまで出るという街乗り最強タービンG-MASTERProsは、乗りやすくてコスパ良いと思いますアームは4.5cm延長でラック前出し、ナックルは所謂1200馬力ナックル相当です冬もあんな事やこんな事もあったり白老カーランド閉鎖直前ラストラン時は、足回りグチャグチャでフラフラしてますが、4速160kmからの蹴りでブラインドの下りに突っ込んでいくスリルがたまりませんでしたね当時はGT3037sでしたが、この時にタービン&エンジンブローピークパワーは落ちましたが、GTⅢ-RSは非常に乘りやすいスカイラインにも付けてみたいですね
yuuki8016 さんの PRofec の投稿
取付車種:
AZ-オフロード JM23W
マイカープロフです投稿してませんが、さりげなくGreedyprofecmap付いてます内装(最新版)です!
なかじー さんの PRofec の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション Ⅸ
CT9AエボIXサーキット走れるエアコンオーディオレス街乗り快適車
あっし さんの PRofec の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション
流行りに乗ってマイカープロフ✏️車高ちょっと下げてるだけであとはノーマルオーナーと一緒で控えめなのです♪ブーストアップはしてるよーって感じ🚗380ps/50kgくらい(うるおぼえ)自分で撮った写真がないとゆー全力の他力本願🐱真面目な投稿と思いきや最後は不純(笑)女の子乗せる為トランク裏は自作で補強してたり。。。乗れるのは美女限定だけどね♥️
kiss@shot666 さんの PRofec の投稿
取付車種:
GTO Z16A
エンジン周り更新内装リアビュー五ヶ所までって制限あるから足りんな…内装も追加アーシングの効果は?ですが( ̄▽ ̄;)
kiss@shot666 さんの PRofec の投稿
取付車種:
GTO Z16A
新機能テストしてみるあぁ…凄く微妙な機能な気がするインスタ映え特化みたいなのばかりですなもう少しコミュニケーション機能とか整備手帳的な物とかトップにピックアップしか表示されないのもなー
じゅんくん さんの PRofec の投稿
取付車種:
MR2 SW20
教えて下さい!ブーストコントローラを付けたのですが、ノーマルブースト圧が0.6未満なんです。そんなもんですか?
じゅんくん さんの PRofec の投稿
取付車種:
MR2 SW20
めちゃくちゃ早くなりました!
kiss@shot666 さんの PRofec の投稿
取付車種:
GTO Z16A
HKSの方が目標ブーストで設定出来るのでセッティングが楽ですが価格はこちらが圧勝かな?車種との相性もあるみたいですが私のGTOには相性いいみたいです😊こちらはソレノイドバルブ制御HKSはステッピングモーターらしいです液晶は有機ELで綺麗で視認性グッド!ブースト安定性良好オーバーシュート調整も出来ます相性良ければオススメです😊
ポチ7号 さんの PRofec の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン
永らく愛用していたBLITZのDualSBCが故障してしまったため、後継機として購入しました。別売のMAPユニットを使えば、ギアや回転数等に応じた細かなセッティングが可能で、それが製品選択の決め手です。今はまだMAPユニットは装着しておらず、Profec単体で使用していますが、2速からの加速でのブースト曲線はこのようになかなかいい感じになっています。単体でも十分使えるブーストコントローラーだと思います。
kazu さんの PRofec の投稿
取付車種:
コペン L880K
トラストのプロフェックです。プロフェックマップと同時に購入して取り付けました。悪くは無いけど、自分的にはイマイチだったのでevc6に仕様変更しました。後日evcもアップします。
グピ雄ちゃんねる さんの PRofec の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
HKSさんのEVC-Sからトラストさんのプロフェックに換えました(^3^)ちょうどEVC-Sが故障したので・・・個人的にらこちらの方が設定もやりやすく、わかりやすいです(^-^)ディスプレイめっちゃカッコいいです!気に入ってます!
PAD さんの PRofec の投稿
取付車種:
スカイライン
Lo0.8kPa、Hi1.0kPa設定ですブーストをかけた後にその際の最高圧が表示されるのが見やすくて良いですね
おさむ☆ さんの PRofec の投稿
取付車種:
アルテッツァ SXE10
機能多すぎ!
コバツラFactory さんの PRofec の投稿
取付車種:
アリスト JZS161
先輩、後輩から頂いたブーコンです。設定いまいち分かってませんが見た目的にも後々のこと考えても欲しかったのでありがたい誕プレでしたm(*__)m💦ダッシュにはあまり置きたくなかったのて運転席側エアコン下の元のイルミ調整(純正)のとこに付けました。
べんべん さんの PRofec の投稿
取付車種:
スカイライン R34
まだ取り付けたばかりだけど、ブーストの立ち上がりが良い感じ。HIのセッティングがまだ決まらないので早くセッティングしたいな。
1
2
次へ
おすすめ記事