TRUST GReddy のカスタムパーツ203件の中から、みんながオススメするパーツを13個ピックアップ!愛車のカスタムやパーツ選びの参考にしよう!
お久しぶりです!! 冬眠中はたまのエンジンかけしかしてなかったのでようやく活動報告です笑 とは言ってもまだ走ってませんが... 今回は購入後、初のエアクリ交換です♪
スーパータワーバーとトラストのアルミインテークパイプをつけました♪ サーキット走ってそうなエンジンルームですが一度も走ったことありませんw 今後シートなども変えてサーキットデビューしたいけどまだ当分先になりそう…
チューニングショップKUNIの元デモカー乗ってます。
マイカープロフ更新‼️
ヤフオクにて購入したオイルクーラー取り付けました。 サーキットでの油温が130℃近く行くので対策は必要かと思います。 街乗りだとそもそも90℃前後しか行かないので サーキット走って性能がどうか判断したいです。
2002年11月に新車で購入。 エアロ:純正オプション ボンネット:アストロプロダクツ製カーボンシート ヘッドライト :WISESQUARE リペアレンズ
L28改3・1リッター Tー78 33D キャブターボのハコスカです。 私も流行りに乗ってみました😁
レーシングタイプを装着。 必要なのかわかりません笑
今さらながらマフラー替えました。 スポーツモードの+―を入れ替えてから今まで以上に楽しくてパドルと合わせてコキコキしてまして…😏 誕生日に自分へのプレゼントで落札してしまいました😅 ただ、以外と音がデカくて朝、大通りまではアクセル踏むのに気を遣います😥
TRUST PRofec B-specⅡ つけてみました。 ブーストの掛かりがあきらかによくなりました〜 ショップさんに教えてもらいましたが、GT-AはAT強度を考えると1.2ぐらいが限界目安値みたいです。 強化オートマが市場から消えたのは、強度をあげると他が悲鳴をあげて壊れるからとか何とか… ATFの定期交換とクーリングしか対策しようがないらしい。 あとMT車とAT車だと純正ソレノイドの位置違うんですね! 取付の時にエアクリボックス外した時に「あれ!?」となりましたwww
そろそろちゃんと洗車したい。一カ月くらいしてないかも😅
車高落としたらいい感じに写真撮れます🤳
CT9A エボIX サーキット走れるエアコンオーディオレス街乗り快適車
お久しぶりです!! 冬眠中はたまのエンジンかけしかしてなかったのでようやく活動報告です笑 とは言ってもまだ走ってませんが... 今回は購入後、初のエアクリ交換です♪