BRIDGESTONE POTENZA RE-71R のレビュー評判や装着写真 [130件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
BRIDGESTONE
POTENZA
RE-71R
RE-71Rのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
BRIDGESTONE
chevron_right
chevron_right
POTENZA
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
BRIDGESTONE
RE-71R のパーツ情報
BRIDGESTONE の RE-71R タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
RE-71R タイヤ の投稿
りょん さんの RE-71R の投稿
取付車種:
RX-8
正直ストリートで流すだけの僕にはもったいなかったタイヤでした!コンマ何秒とかの単位でやってる方々でしか引き出せないパフォーマンスを持ってるタイヤな気がします。でも、交差点一つすごく楽しいし安心感があるのは最高です!雨も排水性は良いほうだと感じました!
にじいろジーン さんの RE-71R の投稿
取付車種:
ゴルフ6 GTI
実に2年ぶりのPOTENZAZ3からの71Rです😊ドライ、ウェット共に今まで履いてきたハイグリップタイヤの中では最強です😌ただ相変わらず消しゴムですね😌すぐに無くなっちゃいそうです🙆♂️POTENZAはRE-11、RE-11Aと履いてきましたが比べ物にならないくらい良いタイヤになってますね🤔RE-11シリーズが少しクソってのもありますが🙄ゴルフは見た目以上に車重あるのでこのタイヤだとかなり安心して突っ込んでいけます😃ただ、フロントは225じゃなく245位履きたいなぁ😂立ち上がりでアクセル開けるとこのパワーでもESPランプパカパカ😅最近はこのパターンが多いですね🤔サーキットこの車で行けてないので行ってみたいですね🙄このドシっとした感じとハイグリップタイヤのムチムチ感はサイコーですね(●'w'●)
道頓堀のタヌキ さんの RE-71R の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
念願のBSポテンザre71r!!前レグノはいてたけど明らか違うのがわかる(当たり前だけど)グリップ最高です!!\(^^)/
toshi 1962 さんの RE-71R の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R R32
とにかく、強力にグリップしてくれます。雨の日も問題ありません。道路の白線や、新しいアスファルトに乗ると、ジーと言う音が聞こえて来ますが、かえって心地よく思います。ただ、減りは早く装置して、4カ月ですが半分くらい減りました。
みカラ( ◠‿◠ )bえいぷ さんの RE-71R の投稿
取付車種:
CR-Z ZF1
FFなのでリアに装着しました。
ざわっち工房 さんの RE-71R の投稿
取付車種:
インプレッサ GVB
ドライ、ウェット共に凄く良い!
cp9a 4g63 さんの RE-71R の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション Ⅴ
奮発しました!もう二度と買えないタイヤです。次はATR2かな..
コペカタナ さんの RE-71R の投稿
取付車種:
コペン L880K
ホイールはRAYSのVOLKRACINGCE28です!
しん さんの RE-71R の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
去年買った71Rですが、公道乗ってもサーキットでも不満はないです。次はサイズ大きくするか、それとも銘柄変えるか?フロントサイズでかくすればタイムは出るらしいんで、次は、そういう方向性かな?普通に乗る分ではなんの不満もないタイヤだと思います。
DJTURBO_JPN さんの RE-71R の投稿
取付車種:
スカイラインクーペ CPV35
ホイールは10.5Jです。
DJTURBO_JPN さんの RE-71R の投稿
取付車種:
スカイラインクーペ CPV35
グリップが半端じゃないです...減りも早いですが
ShoGo69 さんの RE-71R の投稿
取付車種:
ヴィッツ NCP131
4本で82,000円です!あとはBBSのアルミを買うだけです!
しん さんの RE-71R の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
FD2純正の070と比べるとマイルドな感じはしますが、街乗りで使ってもサーキットで使っても好印象です。
誠 さんの RE-71R の投稿
取付車種:
86 ZN6
ザックスダンパーでも食いつきよく気持ちよく走れます。
くろ さんの RE-71R の投稿
取付車種:
マーチ AK12
きくけど、ちょー減るの早い笑以上!
BM【GTR還暦クラブ】【セレナ愛好会】 さんの RE-71R の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R R34
265から275にしてみました!(o^^o)今日もお世話になります!(=^ェ^=)やはり外してみますと山はまだまだありますが、へたっていますね。
つよR さんの RE-71R の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R BNR32
RE-11から履き替えました(^o^)/慣らし後が楽しみです(^-^)
しょう3sge さんの RE-71R の投稿
取付車種:
MR2
ミッドシップだからか?MR2だからか?リアだけは絶対妥協出来ないのでBSの71R使用。
T さんの RE-71R の投稿
取付車種:
スカイラインクーペ ECR33
溝がなくなってしまったのでリピート。もう少しグリップが欲しいとこですが…。あと減るの早い…(;´ー`)
awozora さんの RE-71R の投稿
取付車種:
アトレーワゴン S321G
写真タイヤは違います。なんせ、RE71Rは別世界へ連れていってくれましたとさ。
くによし さんの RE-71R の投稿
取付車種:
NISSAN GT-R
サーキット走るなら、これが一番現実的。内外入れ替えが可能なので、ライフは2倍に。グリップも申し分ありません!
hiro33🍆🧚🏻🩳🍦 さんの RE-71R の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R R33
街乗りでは、十分なグリップです😊
10FTU さんの RE-71R の投稿
取付車種:
インテグラタイプR
前輪ホイール:WORKXSA02C187.5114.3485Hタイヤ:ブリジストンポテンザRE71R2154018走行会用に購入しました。街乗りでの感覚は、とにかく路面をダイレクトに感じ取れる。(少し怖いくらい、、。)乗り心地は格段に悪くなります。とにかく硬い。街乗りでは、消耗せずにすぐに別に履き替えます。早くタイムアタックに出たいなぁ後輪ホイール:WORKXSA02C187.5114.3485Hタイヤ:ブリジストンポテンザRE71R2154018
よしのぶ さんの RE-71R の投稿
取付車種:
シビック
短命です…だから15choiceしかしグリップは良いですね。雨でも行ける、
MAY さんの RE-71R の投稿
取付車種:
MR2
まるでSタイヤか?と思うようなロードノイズ。特に横断歩道のペイントを踏んだ時にチーという音がする。これはSタイヤと全く同じロードノイズ。グリップに関しては、これ以上ないレベル。
Mokichi89(GARAGE&HOUSE) さんの RE-71R の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R R32
グリップの良さはもちろんのこと、タイヤの信頼性が高い事は全てに良い影響があります。車の走りのレベルを底上げできるパーツはタイヤしかないと思います。つい、ゴムよりも他のものに気が行きがちですが…と、パーツレビューの存在に気づいて試しに投稿してみました!
AKK さんの RE-71R の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BR9
ZE4018inch8.5J+45まだ余裕有り、9J+40入ったな!
138N さんの RE-71R の投稿
取付車種:
セリカ ST205
過去記録2016年9月タイヤ交換BRIDGESTONEPOTENZARE71R235/40R-172016年9月タイヤ交換BRIDGESTONEPOTENZARE71R235/40R-17OZクロノ17inch×BSRE71R235/40R-17
前へ
1
2
3
4
5
次へ
おすすめ記事