BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 のレビュー評判や装着写真 [41件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
BRIDGESTONE
BLIZZAK
VRX2
VRX2のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
BRIDGESTONE
chevron_right
chevron_right
BLIZZAK
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
BRIDGESTONE
VRX2 のパーツ情報
BRIDGESTONE の VRX2 タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
VRX2 タイヤ の投稿
なかし [Five color’5] さんの VRX2 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
3月3日と言う事で...33の日です🤩GT-RやフェアレディZが思い浮かびますが、スイスポも有ります!(笑)過去画ばかりですが...これからも大切に乗っていきます🚗
なかし [Five color’5] さんの VRX2 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
今日はシビック乗りの友達と豊田スタジアムで撮影会やって来ました😎晴天で良かった🤩赤は映える🤩(笑)冬仕様の純正ホイール(笑)友達のシビック📸ローアングルで撮ってみました😎他の方ともコラボしたいです🤩
Mayu さんの VRX2 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR70W
こんばんは🌠今日合間を見てノーマルからスタッドレスに変えて来ました💨前乗ってた60NOAHのをそのまま使用💨ホイールもシルバーなので、一色単になっちゃいました😅何より、ノーマルは205/60/16ですが、スタッドレスは195/65/15なので、隙間が😭数ヶ月の我慢…💦
レモンサワー さんの VRX2 の投稿
取付車種:
カムリ AXVH70
自宅イルミ今日でCARTUNEデビュー1年土曜日はディーラーで1年点検iPhoneナイトモードで撮影今日は夜勤前にタイヤ交換と車高上げ
JB9 さんの VRX2 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
BLIZZAKVRX2205/45R17ハスラーのスタッドレスがもはやこれまでという状況になってきたので購入。天下のブリザックなのでそれなりに期待はしてます。冬の行動範囲は増えそうですね。★★★★ていうかパーツレビューいつから無くなった?
taama さんの VRX2 の投稿
取付車種:
ルーミーカスタム
カーチューンフレンドの皆さん、お疲れ様です。寒くなってきたので、冬支度です😁とりあえずこれでOKです😆車高はそのままでいきます😆
悠翼【ゆうすけ】 さんの VRX2 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
こんばんは最近メチャ寒いです🥶秋田県では週末には☃️マーク⤵︎⤵︎⤵︎ずっと秋でいいのに(-᷅_-᷄)冬は年を重ねるごとに嫌いになってきてます……冬支度ってことでタイヤ交換しました٩(^‿^)۶スタッドレスって高いですよね…スイスポってタイヤサイズがレアみたいで、各メーカーの最上級グレードしかありませんでした元々ブリジストンに興味あったので悩みに悩んで購入しました、、、、おサイフがすげー軽い_:(´ཀ`」∠):右後ろからの一枚雰囲気ガラッと変わっていいですねナットをノープランで黒にしましたが赤とか金でもいいかなーと走行してみて感想ですが、モッサリ感があるのが第一印象です皮剥けると違ってくるんですかね?これからじっくり乗って変化を確かめたいですタイヤから話それますが今回使ったホイールシャンプーとブラシですすげー優秀でした、汚れが落ちる落ちる(@_@)ブラシはカーメイトからでてます。五本スポークホイールは絶対合います!タイヤ交換終了!!雪降らないといいな…
excel.spr さんの VRX2 の投稿
取付車種:
タントカスタム LA610S
連休明けからの天気予報に⛄マークがいっぱい付き始めました。札幌もいよいよ冬モード突入です。という事で、残りの3台のタイヤ交換を連休を使って実施しました。まずタント。久々の純正ホイールです。夏はハイトワゴン用タイヤを履いているので、スタッドレスタイヤの方が乗り心地は良かったりします。その代わりハンドリングは悪化します…。スタッドレスタイヤは、3シーズン目のVRX2です。続いては、実家のeKクロス。スタッドレスはディーラーで付けてもらったWINTERMAXX02、ホイールは前車eKワゴンの純正ホイールです。最後はブレイド。タイヤ交換前に1年毎のコーティングメンテナンスをしてもらったので、艶々になっています。タイヤは2シーズン目のiceGUARD6ですが、今シーズンよりホイールを変更。ホイールはブレイド純正ですが最上級グレードのVersionL用で、通常と違いスーパークロームメッキ塗装になっています。某オクで見つけて落札しました。これで全ての車両のタイヤ交換が完了しました\(^o^)/ちなみにブレイドですが、この数日前に左サイドを盛大にガリガリやってしまいました。しかもコーティングをしてもらう当日の朝に…orzタイヤはとりあえず無事でしたが、ホイールは前後共に大きなガリ傷、サイドマッドガードは傷と割れでボロボロに(T_T)サイドガードは新品を注目したので、届き次第取り付け、ホイールは来年の春までにはどうするか考えます…。
ちょく。 さんの VRX2 の投稿
取付車種:
グレイス GM5
ハロウィンとやらが終わったのでタイヤ交換しましたww作業しようと意気込むと激励の雹(´ω`)やる気が失せますw中々の攻撃力でしたww交換完了wさぁw降って良いどwww
よもぎむし さんの VRX2 の投稿
取付車種:
デイズルークス B21A
スタッドレスタイヤに変身!不調だったエンジンスタートのボタンも交換してもらって調子良くなりました!スタッドレスは安定のブリザック!3シーズン目のVRX2です!今年はちょっと初雪遅めですが、これで雪への備えは万全ですね!アルミは標準装備だったものです。夏タイヤは現在は上級グレードの15インチ(中古で購入)ですが、ルークス買った時は社外のアルミを夏タイヤに履かせていたので、標準の純正アルミをスタッドレス用にしたのです。
よっしー さんの VRX2 の投稿
取付車種:
セレナ
冬使用!ホイルちがい!こっちの方が新しいかった😅
zako さんの VRX2 の投稿
取付車種:
コペン LA400K
使い回しの写真で新機能お試し。オープンカントリーのトレッドパターン(タイヤの模様)が砂でよくわかります。スタッドレスバージョン。チラッと見えるサスペンション、も。ファクのチョイアゲサスKITはパーツが登録されてないから選択できないみたい。サスキットは中古品の為少しお安くしてもらった。目立ったカスタムはしてないからこれからこの機能使うことあるだろうか?
めーふら さんの VRX2 の投稿
取付車種:
マークX GRX120
元々履いてたミシュランX-iceが寿命になり交換だいたいホイール込みで25万円くらいでした現状最高クラスの雪上性能を誇りドライウェットでも違和感なく曲がれます現在2年目ですが雪上でのグリップの低下はほぼ感じられません多少高くてもタイヤは性能最優先で妥協なし車のためにも性能のいいものを履きましょう
ダイロク さんの VRX2 の投稿
取付車種:
ソニカ L405S
冬タイヤ新調しました。vrx2です。revo→revo2→現在に至ってます。もうブリザックの信者です。今のところ豪雪がないので本領発揮してませんが頼りになるタイヤだと思ってます。
Sakataka1984 さんの VRX2 の投稿
取付車種:
S2000 AP1
1ヶ月半あらゆるステージや雪質を走ってみましたがグリップに関しては大満足しています。スタッドレスですから雪質によっては効く効かないはありますが、FRタクシーの運転手がBSスタッドレスなら登らない坂が登ると言うように現に自分も今シーズンはノースタックですしブランド力だけではなく高いには高いなりの理由があるのかなと思いました。雪道のFRで絶対欲しくなるもの機械式LSD。これがあれば駆動抜けがなく戦車のようにグイグイ押してくれて楽しさ倍増。S2純正LSDは十分効きますがトルセンですからもうちょっとロック率が欲しい所。それでも圧雪路面での発進時リヤがスタタタタッとジャダーっぽくなる感じがありそれだけLSDが効いてタイヤが食ってるという証なんですね。
のんびりオート※低浮上期間中※ さんの VRX2 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC31S
もっと良い天気の時に撮れば良いものの…笑洗車した次の日が雨とはついていません💦この車は中古車購入のため、純正ホイールに履かれていた夏タイヤとの組み替えです。サイズは純正サイズである195/50/R16です。比べる対象がありませんが、このタイヤで不安に思ったことはないので満足です。不安な燃費にもあまり影響がありません✨純正ホイールは6Jですが、リムガードがかなり出ています。これを見ていると、前オーナーはどうやってこんなにがり傷をつけたのでしょうか…。謎でしかありません(笑)
✨gale777✨ さんの VRX2 の投稿
取付車種:
C-HR ZYX10
スタッドレス❗少し見た目が悪いなぁ❗R18は⤵️高いねぇ〰️スタッドレス装着しました✨
1pei さんの VRX2 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR80G
冬に備えて行きつけのタイヤ館にてスタッドレスに交換しました。地元はではまだ降雪も凍結もありませんが、仕事柄いつどこに走りに行くことになるか分からないので毎年装着しています。GRに乗り換えてから初めての冬なのでホイールとセットで購入。純正交換の18インチだと予算オーバーなので16インチにインチダウンしました。ホイールはブリジストンの「ECOFORMESE-15」2インチダウンだとタイヤがかなりかわいくなっちゃいました。リムテープとかでも貼ってみようと思ってます。ブリザックVRX2はエスティマの時から履いていますがかなりオススメです。まだスタッドレスとしての履き心地はわかりませんがドライ状態での快適性は更にアップデートされたように感じます!純正は冬の間はタイヤクロークで預けたので安心です。
さといも さんの VRX2 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
信頼のBS。去年の製品ですがネットでかなりお値打ちで購入できました。元々トルクのある車なので安易にクラッチを繋げてアクセル踏むと簡単に滑ってしまいます。しかし先日の雪道走行ではかなり安心して走行することができました。
ノアハイ さんの VRX2 の投稿
取付車種:
ノア
NOAHにスタッドレスタイヤを装着しました!ブリジストンのVRX2高いだけあってノイズも軽減乗り心地も良しです(^_^)v
1
2
3
次へ
おすすめ記事