DUNLOP DIREZZA DZ102 のレビュー評判や装着写真 [124件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
DUNLOP
DIREZZA
DZ102
DZ102のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
DUNLOP
chevron_right
chevron_right
DIREZZA
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
DUNLOP
DZ102 のパーツ情報
DUNLOP の DZ102 タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
DZ102 タイヤ の投稿
SAWARA Ch. 🥐 さんの DZ102 の投稿
取付車種:
フィット GK3
タイヤの紹介ですね😆DUNROPDIREZZADZ102195/50.16です!ご存知、ダンロップさんのスポーツタイヤです。TE37を購入する際タイヤで悩みに悩んでいましたが、カーチューンのみんなとSAWARAのピットクルーの推しでディレッツァになりました。最初は「ポテンザで!」とか言っていたんですが、めちゃくちゃ高かった笑笑購入からまもなく1年経ちますが、普段安全運転なので(笑)溝もバッチリ残ってます👍純正のタイヤサイズより太いのでめちゃくちゃ食いつきます😊何より履いている安心感が違う😆一応タイヤ交換の時に目分量で溝をチェックしてローテーションしてます😊ロードノイズは無いことはないですが、スポーツタイヤにしては気にならないと思います。(SAWARAはスポーツタイヤはディレッツァしか履いたことがありません。)お手頃価格でスポーツタイヤを購入できて、なかなかのグリップ性能なのでおすすめです😇パターンもカッコいいですよ!ちなみに純正てっちんの頃はDUNROPLeMANSVでした!サイズとか忘れちゃいましたが、サイレントコアが入っていて静かで乗り心地の良いタイヤでした😊今はママのノートに履かせてます。スタッドレスはDUNROPWINTERMAXXです!その通り!ダンロップ信者になってます😊ホイールはマナレイスポーツヴァーテックckラインになります。ホイールはカーチューン始めた頃に近所のセコハンオートバックスで購入しました!懐かしい!綺麗にする様に頑張ってます😊光の当たり方で青っぽく見えたりするのでお気に入りです😇
kakke さんの DZ102 の投稿
取付車種:
ヴィッツ NSP135
ちょっと前に夏タイヤ新しいの買いましたー新しくするついでにインチアップしました!ホイールはWedsレオニスWX17inch.7JタイヤはダンロップDIREZZA205/45r17です!本当は16インチにいずれしたいなぁと思ってたけど知り合いから安く売ってもらえることになって思い切って17インチ買っちゃいました😊(+14インチの純正が1本ダメになったのもあって変えました)ハンドル全ギリしたらちょこーっとタイロッドに干渉しちゃうけどインチアップしただけで大満足😊
SAWARA Ch. 🥐 さんの DZ102 の投稿
取付車種:
フィット GK3
本日はー?そう37の日!というわけで、タイヤ交換して洗車しました!!やはり美しいですねえ😆サイコー!!TE越しのスーパーカーの皆さん車種わかりますか??トゥルトゥルになって満足です😇
ちょこねり さんの DZ102 の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
マイカープロフってのを投稿してみるこんな感じでいいんでしょうか?…ψ(`∇´)ψピンクバネ!しっぽ!
狗憑木花 さんの DZ102 の投稿
取付車種:
フィットシャトル GG7
なんか賑やかな顔面東方輝針城より「今泉影狼」の痛車左サイドにはパロディステッカーと、フォロワーさんのオリキャラの「犬走季長」のステッカーダウンサスでローダウン一応車検対応でもたまに擦るw
TAGAWA さんの DZ102 の投稿
取付車種:
86 ZN6
イメージチェンジしたのでマイカープロフ更新です!
TAGAWA さんの DZ102 の投稿
取付車種:
86 ZN6
2週間前に契約したTE37SLがついにやってきました!車高調整とアライメントも兼ねて、ショップへお願いし、完璧なセッティングを出して頂きました!86を買う前から欲しかったホイールだけにワクワクでしたが、装着してみると想像以上で感動しました!9.5Jならではのこの反り具合…足もとからピシッと引き締まった感じがします!9.5Jに225/40/18の組み合わせ。中々の引っ張り具合かと。特殊加工もして頂いて満足です!これからTE37生活を楽しんでいきます!
SAWARA Ch. 🥐 さんの DZ102 の投稿
取付車種:
フィット GK3
初めてメタセコイアというところに行って来ました!ユーキさんとけつコラボ!!右斜め前🤛5台コラボ🌞雨が降って来て幻想的になって来ました🙄コロナに移動してきました🥳あみちゃん右斜め前🙄ユーキさん右斜め前🤛
SAWARA Ch. 🥐 さんの DZ102 の投稿
取付車種:
フィット GK3
金沢駅の写真!右斜め前に乗っかります!最近のフィットさんのお写真を少々洗車中左前も!
かくまさ さんの DZ102 の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
納車したときはエアロや補強等はフルノーマルでした!いまのところ後付けでカスタム?しているとこです‼️
dogimp555 さんの DZ102 の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GC8
ダンロップへ履き替えたので軽く慣らしで流してきやした😋楽しい😙😙😙
そーし さんの DZ102 の投稿
取付車種:
ロードスター NB8C
ロードスターnb8cRSNB3
イカタク さんの DZ102 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
後輩達とドライブの写真です。左右の車は気合いがバッチリです
dive さんの DZ102 の投稿
取付車種:
コルトラリーアートバージョンR
お久しぶりです、ディスク、タイヤ、ホイールを交換しましたハブボルトを折ったりディスクが固着してハンマーでしばいても取れなかったり塗装したホイールの塗装が落ちたり色々ありましたが元気です。
もどき さんの DZ102 の投稿
取付車種:
GTO Z16A
平成2年式最古のGTOツインターボ通称GTO嬢(お嬢)ドライバーはもどきお茶目でおてんばだが、ハリウッド女優やグラビアアイドルの仕事をこなしつつ、地球の平和と未来を守るため、日夜戦い続けているのだ。(゚д゚)武器は切れ味鋭い突っ込みと天然のボケリトラなので、いつも寝ているように思われてしまいがちだか、本当に寝ている可能性もある。ボディ色はギャラクシーホワイトパールあの有名な「ネ申のGTO」と同じボディカラーである。誰しもこの美しさに参ってしまうという伝説がある(かも知れない)。フジツボレガリスRマフラー以外、全てがノーマルのまま、約30年近く維持されている。その間、ずっとガレージ保管だったという正に箱入り娘だ。外見上、マフラー以外の唯一の特徴がこのアイライン的なステッカー!お嬢自身もお気に入りである?内装で、これまた唯一手を加えたのが、このラリーアートのカバー。夏のGTO広報大使(⌒-⌒;)として頑張ったお嬢へのプレゼントだ。普段はもどきと平穏な日常生活を送っているお嬢だが、いざという場合はこのウルトラ警備隊変装グッズで、、。ウルトラ警備隊ポインター号となり、地球の平和と未来のために戦うのだ!しかし、ボケと突っ込み以外にこれといった武器を持っていないので、ひえええ〜と逃げ回るのみだ。そんなお嬢の活躍にこれからもご期待ください!
Tatsuya.NB さんの DZ102 の投稿
取付車種:
ロードスター NB8C
カッコいい…
チャンまりNA さんの DZ102 の投稿
取付車種:
86
86GT'18(寒冷地仕様)DarkGrayMetallic6MTフットランプ、ルームランプ赤LEDサウンドクリエーター、レゾネーター撤去
M.シャーザー さんの DZ102 の投稿
取付車種:
WRX S4
リアスポ追加装着したのでプロフも変更してみました!プロフ、難しいな~😅赤赤エンジンルーム!お尻~🎵オマケ🎵朝日とコラボ記念!
よっしー (SHiNOYO) さんの DZ102 の投稿
取付車種:
BRZ ZC6
購入時からずっとお世話になっていた純正ホイール。しばらくは使う予定がないので念入りに清掃を🧤🧽🧼今後はスタッドレスを履かせるかスペア用に大切に保管しておきます。After↔︎Before普段手の届かない部分にブレーキダストがびっしりついていました😱😱それからセンターキャップって内側からだとびっくりするほど簡単に取れるんですね(゚ω゚)走行中に飛んでいかないか心配になりました…取り敢えず水洗いよりはマシかと思い、最寄りのカー用品店で買えるお手頃価格のアイテムで洗浄してみました。
よっしー (SHiNOYO) さんの DZ102 の投稿
取付車種:
BRZ ZC6
先日、遂にホイール&タイヤ交換しました(=´∀`)人(´∀`=)2019.08.31ホイール:BBSJAPANRI-A18inch8.0Jタイヤ:DUNLOPDIREZZADZ102購入と取付は、タイヤ&ホイール館フジスペシャルブランドグリーンロード店さんにお願いしました。購入から丸々3ヶ月かかりました…今では世界的に鍛造ホイールの需要が高まっていて納期5〜6ヶ月平気でかかるみたいですよ😇フロントリアタイヤもホイールもSUPERGT61号車BRZと同じ(市販車ver.)ってことで大満足です(*´ω`*)後部座席を倒してもタイヤ4本平置きは厳しかったです…重ね積みしてなんとか乗りました😅当日丸一日付き合ってくれたけんさんBRZと師匠のBRZとのスリーショット
1
2
3
4
5
…
次へ
おすすめ記事