DUNLOP WINTER MAXX 02(WM02) のレビュー評判や装着写真 [6件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
DUNLOP
WINTER MAXX
02(WM02)
02(WM02)のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
DUNLOP
chevron_right
chevron_right
WINTER MAXX
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
DUNLOP
02(WM02) のパーツ情報
DUNLOP の 02(WM02) タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
02(WM02) タイヤ の投稿
たっちー さんの 02(WM02) の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
冬仕様に変更!
RAGGIOパンダ さんの 02(WM02) の投稿
取付車種:
カローラフィールダー
そろそろ寒くなり雪もいつ降るかわからないので今日は朝からタイヤ交換!今日から数ヶ月、純正ホイールで生活します!立山連峰、今日は一日中綺麗に見えてました!それとちょっと前に買って使ってなかったエーモンの風切り音軽減アイテムを貼り付け!ミラーの横も!効果の程はよくわかりません😂見た目が少しいかつくなったのでヨシッ👈ランチは富山のラーメンスクエアエアーストリームで魚介濃厚味噌ラーメンを本当に濃厚だけど食べやすくて美味しかったです!
excel.spr さんの 02(WM02) の投稿
取付車種:
タントカスタム LA610S
連休明けからの天気予報に⛄マークがいっぱい付き始めました。札幌もいよいよ冬モード突入です。という事で、残りの3台のタイヤ交換を連休を使って実施しました。まずタント。久々の純正ホイールです。夏はハイトワゴン用タイヤを履いているので、スタッドレスタイヤの方が乗り心地は良かったりします。その代わりハンドリングは悪化します…。スタッドレスタイヤは、3シーズン目のVRX2です。続いては、実家のeKクロス。スタッドレスはディーラーで付けてもらったWINTERMAXX02、ホイールは前車eKワゴンの純正ホイールです。最後はブレイド。タイヤ交換前に1年毎のコーティングメンテナンスをしてもらったので、艶々になっています。タイヤは2シーズン目のiceGUARD6ですが、今シーズンよりホイールを変更。ホイールはブレイド純正ですが最上級グレードのVersionL用で、通常と違いスーパークロームメッキ塗装になっています。某オクで見つけて落札しました。これで全ての車両のタイヤ交換が完了しました\(^o^)/ちなみにブレイドですが、この数日前に左サイドを盛大にガリガリやってしまいました。しかもコーティングをしてもらう当日の朝に…orzタイヤはとりあえず無事でしたが、ホイールは前後共に大きなガリ傷、サイドマッドガードは傷と割れでボロボロに(T_T)サイドガードは新品を注目したので、届き次第取り付け、ホイールは来年の春までにはどうするか考えます…。
雪女 ビビリーズfeat.stingray さんの 02(WM02) の投稿
取付車種:
ワゴンRスティングレー MH55S
スタッドレスはBRIDGESTONE信者が多いなかあえてDUNLOPのモチロンギュWINTERMAXX02使用中実はWINTERMAXX01新品をMH23Sで使用したところ怖かった( ̄▽ ̄;)なので翌年WINTERMAXX02を購入ちょろっと23Sで使用していても安心だったけど55Sに変わってからはもっと安定したような??うちの相棒55Sと02は相性良さそうに思えてる2年目の冬です(*´∀`*)ノ
まんまる-オデ さんの 02(WM02) の投稿
取付車種:
オデッセイ RC1
スタッドレスタイヤ
おすすめ記事