YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 のレビュー評判や装着写真 [179件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
YOKOHAMA
ADVAN
FLEVA V701
FLEVA V701のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
YOKOHAMA
chevron_right
chevron_right
ADVAN
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
YOKOHAMA
FLEVA V701 のパーツ情報
YOKOHAMA の FLEVA V701 タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
FLEVA V701 タイヤ の投稿
よぉー さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
皆さんこんばんは(꘎ꔷ◡ꔷ꘎)タイヤホイール紹介のイベントやってるので、便乗させていただきます(´罒`๑)💦ホイールADVANRacingRG-D215インチ5.5J+45(修正)カラーマシニングシャンパンゴールド(MCG)タイヤADVANFLEVAV701サイズ165/55R15鋳造ホイールなので鍛造よりは若干重いかと思いますが、それでも軽いホイールなので、走り出しは軽快です(꘎ꔷ◡ꔷ꘎)タイヤのグリップについて、サーキット走行などはしないため、奥深くはわかりませんが、雨の日でもコーナーではかなり食い付くので、安心感しかありません(๑•̀ㅁ•́ฅ✧シュタッこのハブの錆を何とかしたいですね(ˆ꒳ˆ;)皆さんどう処理してます?お分かりでしょうか?ちゃっかり、リップ部にワンポイント色入れてみました(꘎ꔷ◡ꔷ꘎)色んな色悩みましたが、最終的には色の塗分けがはっきりわかるイエローで決めてみました(*ˆˆ*)どうでしょうか?(OωO)💦マスキングテープで、しっかり養生したつもりだったけど、養生出来てませんでした(´;ω;`)直すのも面倒なので、このままで笑うちのアパートに毎日いる野良猫('ω';)眠そう。
nobuhiro.2581 さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
ロードスター NB型
新機能試してみました。エンケイRPF17J+3516インチフロント10ミリ、リヤ15ミリスペーサー入りアドバンフレバ205/45R16タオル当たりますように…🙇チーム火曜休み…かっこいいなぁ👍ゆだけんさんブドウありがとうございますm(__)m子供らにも食わせてやります😁フツーにしか見えないや…😅久々の出会いがあったりしながら2人で最後の目当てロードスター乗りの味方、マルハモータースへ👍調子いいようで実は不具合がありそうな言葉をいただきました~😅お忙しい中診ていただきありがとうございますm(__)mまぁ21万キロ無交換の箇所が多々ある我NB…ちょっとずつ疑わしい所変えていってみますかね…😓ゆだけんさん今日はありがとうございました😁色々ありましたが…頑張りましょう👊楽しかった👍
ごーぬ さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
ヴィッツ NCP131
こんにちは!新機能を使ってホイール&タイヤの紹介です!✨ホイールはADVANRacingRG-D2のマシニング&ブラックガンメタリック(17インチ)です!RAYSのTE37のブロンズと迷ったのですが…6本スポークが織り成す立体感とシルバー×黒が車体とマッチしているところに惹かれました!😁タイヤはADVANFLEVAV701(205/45R17)。正直どこの物がいいのかわからなかったのでお店の人のオススメにしました!!いつも相談に行く『グランドスラム富士』というお店で初めて購入したアイテムです😊純正のブレーキパッドだとダストがひどくてすぐ汚れちゃうんですよね〜😱
しんぴー さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
キューブ Z12
ただ今、タイヤ・ホイール週間ですので、もうちょい楽しんでみましょう♬✨ん〜✨😊綺麗に磨かれたレオニスホイール(๑˃̵ᴗ˂̵)まず、いつものようにシャワーで、ホイールを洗います(この工程の説明は省きましょ笑)🚿その後洗車してから、最後にコレで拭き上げまする✨☝️soft99🎉フクピカ!ホイール専用😉✨んで💦注意点は、先にちゃんと水洗いをしておく事です🤔イキナリのフクピカ拭き拭きで、細かい砂ボコリなんかで、キズにならないようにすること⚠️ゼイゼイ💦ちょっと休憩ぇー😅😅😅いい感じになってきました(o^^o)しゅーりょー🏁🎶ただ、ホイール洗い&磨きは、ホント根気がいるは面倒だわって感じですが、綺麗になった後は、本当に達成感アリ😊ですね。お疲れ様っした(๑˃̵ᴗ˂̵)
ちゃっきー さんの FLEVA V701 の投稿
連休は家のノアブリタイヤ交換しに、お世話になっているタイヤ屋さんへ🚙8月からの一斉値上がりと、10%対策として!安心の国産タイヤでと思い、高かったですが、ADVANフレバへん?MadeinthePhilippinesマジか😖他のメーカーにすれば良かった_| ̄|○アルト用も購入したのに(><)福岡のタイヤ屋さん今までのタイヤピレリドラゴンスポーツ中○製2.5年前だが、フレバの半分の金額で購入出来た。
Pharaoh さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
86 ZN6
タグ付けの機能がついたみたいなので私も便乗😌と思ったらADVANTC-4ないやんけー!!!🤣🤣アプデおねがいします😘フロント225/40R188.5Jインセット45リヤ255/35R189.5Jインセット45ADVANFREVA雨の日でも安心して乗れる程の安定感😁またリヤのタイヤが太いってのもあるので操縦安定性はいいと感じます😎オススメです😌TC-4は9.5Jになるとコンケイブがさらに深くなり最高にセクシーサンキューになりますね🤣😂
ケンケン+ さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
ロードスター NCEC
投稿テーマに参加してみます。NCの納車の際はフルノーマル状態でしたので、純正17インチ高輝度ホイールです。7j×17+55205/45最初に換えたのが、7j×17+38に205/45あまり見かけないD9Rはお気に入りです。走行会用にインチダウンしてみた最初の16インチ。7j×16+38205/50バネ下重量が軽くなりました。NCだと履ける16インチが少ないんですよね。軽さを求めて鍛造ホイールを購入。バネ下重量が軽くなると、こんなに動きが変わるのかと感じました。7j×16+42(+5㎜スペーサー)205/50タイヤ幅を225/45にするために、ホイールをFD3S後期純正にしてみました。8j×16+50(+スペーサー5㎜)爪折りなどの加工は無し。けっこう似合ってませんか?フロントの車高はもうちょい落とすかな🤔今日は皮剥きがてら、試走してきました。バネ下重量が増えた分、動きだしと加速は鈍くなりましたが、タイヤ幅が広がった分、安定感は増しました😆R1Rは小石や砂の巻き上げは少ないけど、ロードノイズが大きいすぎ😫71RやZ3のほうが全然乗り心地が良い。とりあえず街中でのインプレです。全開走行したらどんな走りになるのか楽しみです(*^ω^)5セットか……、そろそろヤバイなぁ😓
Tam.Hiro さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
先日の車検前に購入し装着。一月程度経過したので、簡単なレビューを。以前装着していたYOKOHAMASdriveの後継モデルです。ZC32Sの純正サイズのタイヤはなかなか銘柄がなく、だからといって太くすると引っ張りタイヤが好きな自分のスタイルにはならないので、同じサイズのある後継モデルを購入。乗りごごちは少し以前のSdriveよりも柔らかく感じ、コーナーを強めに旋回するとタイヤのよじれを感じます。とはいえ、それも微々たるもので走行への支障は全くなく、むしろ柔らかい分、車高短のマシンには優しい乗りごごちに(笑)ショルダー部分も角が立ってないために、引っ張り気味に装着するといい感じに丸みのある見た目に。雨の日のグリップもしっかりしていて不安要素は全くなし。特にスポーツ走行をするのでなければお勧めできるタイヤです🤗
VEZEL@R さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
ヴェゼル RU3
GLIP力がハンパねぇ💦
OCEAN@VAB さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
245/40-188.5×18+45
しゅんや さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
86
お気に入りのお写真からタイヤとホイールの紹介です🚗✨ホイールRAYSVOLKRACINGTE37SL18inch8.5J+45タイヤYOKOHAMAADVANFLEVAV701215/40R18ワイトレ協永産業15ミリワイドトレッドスペーサーナットRAYSジュラルミンロック&ナットセットL42懸賞運の無い自分でもタオル当たりますかね🤔?
five_m_fd3s さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S 後期
ADVANRacingTCⅢ9.5J
pikazo- さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
ノート HE12
1富士桜2レイズ3アドバン一富士二鷹三茄子お後がよろしいようで(笑)新しい機能を試すために投稿しました。
しんぴー さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
キューブ Z12
今回の投稿テーマ(*☻-☻*)「タイヤ・ホイール紹介」❗️ということなんで、載せていきます〜(*^▽^*)いゃ〜❗️カーチューン楽しい♬ですね(*´∇`*)しっかり投稿したいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)ホイールはレオニスTEです(*^▽^*)✨2019年モデル❗️今時のかなり斬新なデザインだと思います👌✨ホイールでこんなにも車両のイメージが変わるのか!!ってのは、当たり前ですが、それにしても、可愛いCUBEちゃんが、イカツイ一面を見せてくれました🤨🤩タイヤはアドバン(=^▽^)σYOKOHAMAタイヤさんですね❗️it'sジャパニーズモデルです✨地面からマジマジとこの子達を見上げてみました!!!いゃ〜❗️素晴らしい1枚が撮れましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)ミラーレスカメラ📸も喜ぶショット✨太陽の下で、文句なしの一枚(^-^)v👌
八舞 さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
フィット GE6
新機能使って見た白ホイ良いよね!わかってくれる人いるかな?
kamiken さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
お久しぶりです。Kamikenです!CARTUNEの新機能が始まったということで過去画像ですがアップします(^-^)ここ最近天気が悪くて洗車もできず写真も撮れずな状況です(^_^;)天気よくなってきたら洗車してまた新しい写真を投稿しようと思うのでその際はいいね、フォローよろしくお願いします(^-^)
シビクマ@目指すはお月様! さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
シビック
ちらり、シビック。新機能を使ってみました(^-^
SHIN「ぱぱ」 さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
ノートeパワー
取り付けた日に撮影してもらったやつです😆お気に入りの写真✨後ろから📸
くま さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
フィット GE8
アルミホイールは、これしか無いと思い、清水の舞台から飛び降りた、思いで購入しました!😱タイヤは、Sdriveからの交換で、先行予約で購入しました!🤗思っていたより、良かった!
yuuki(猫屋敷86) さんの FLEVA V701 の投稿
取付車種:
86
過去の写真で、タイヤ&ホイール紹介の投稿してみました。
前へ
1
…
4
5
6
7
8
…
次へ
おすすめ記事