ENKEI PerformanceLine PF07 のレビュー評判や装着写真 [172件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
ENKEI
PerformanceLine
PF07
PF07のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
ENKEI
chevron_right
chevron_right
PerformanceLine
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
ENKEI
PF07 のパーツ情報
ENKEI の PF07 ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
PF07 ホイール の投稿
taku90 兵庫 さんの PF07 の投稿
取付車種:
86 ZN6
今日はカーポートマルゼン西宮店に!!友達の赤86がホイール交換すると言うことでマルゼンまでツーリングをしたのしい休日を過ごせました!!同級生の友達が86乗りってめっちゃ嬉しい!!やっぱりドライブってどんだけしても楽しいなぁ!この2連休で400キロ程度ドライブしました!!ODOメーター見るのがだんだん怖くなってきました笑走ってる時の写真!!なんか好き!!
オレンジ さんの PF07 の投稿
取付車種:
ゴルフトゥーラン
嫁さんに許可をもらいながら、少ぉしずつ弄ってます😅
白ボク(987ボクスターS) さんの PF07 の投稿
取付車種:
86 ZN6
初マイカープロフ投稿😊中古ノーマルで乗り始めて約3年半くらい相当変わりました!エンジンルームは登録したパーツ以外に以外に関西のとあるショップオリジナルコンピューターが入っています😊リアはデフも入っていて登録したパーツだけで画像が隠れるくらいありました(笑)見た目だけじゃなくNAでレスポンス重視、そこそこ速いを目指しています!内装はほぼノーマルでシート等も純正です!前車アリストでも入れていたモニターは一番最初のカスタムで入れました😊フロントは思ったより少数のパーツで構成していますが、これで満足しています🤗画像の順番、滅茶苦茶ですがこんな感じです!以上、少し真面目な投稿です😊
KNJ86 さんの PF07 の投稿
取付車種:
86 ZN6
今日はまさかの5時で仕事が終わったwからいつもの場所で撮影行ってきたよ。5時で帰れたのいつぶりだろう?まぁいいやとりあえず今日撮ってきた写真をいくつか載せときます。最近、横顔を撮るのが好きかもドア開けて撮るのも久しぶりかな?道路の白線も入れてみた。たまには内装もwアレ?スティッチ以外にもなんかおるwwしかも寝てやがるwこのドナルドはUFOキャッチャーで500円でゲットしたものw取れると思ってなかったwたまには超ドアップでwモデリスタのイルミブレード
ひなとも さんの PF07 の投稿
取付車種:
レヴォーグ VMG
19-9.5J+45スペーサー無しでツラツラです😊
yuuki(猫屋敷86) さんの PF07 の投稿
取付車種:
86
今日、昼頃に、仙台のスーパーオートバックスに行ってました。スーパーオートバックスに行って、何を買ったというと、前から欲しかったLYZERのポケットラバーマット86&BRZ用を買いました。次に買ったのは、ジュランのガーニーフラップです。このガーニーフラップは、アルトワークスの純正ルーフスポイラーに取り付ける為です。そして次に買ったのは、ショートアンテナのカーボンタイプです。前回福島のオートバックスで買ったショートアンテナは、アルトワークスに付けたので、今回は、ソリオとワゴンRスティングレーに付ける為です。実は、今日の朝に86の車高を調整しました。今回は、フロントを少し下げました。下げる前は、実際に車高をダウン量は、フロント10㎜とリヤ15㎜でしたので、フロントを13㎜をしてみました。こちらは、下げる前です。よく見ると、リヤ寄りになってます。フロントを下げてたら、家の入り口に擦ったらイージーリップは、ボロボロになってました。擦ってもしょうがないけどね。改めて、車高を変えて見たら、フロントとリヤの差を2㎜になってて、これで走ってみた時は、ステアレスポンスが良くなったので、ハンドリングは、いいですね。やっぱ86は、低くてもカッコいいですね。
yuuki(猫屋敷86) さんの PF07 の投稿
取付車種:
86
久々の投稿です。今日、仕事を終えてから帰りに洗車場に行って洗車をしてきました。久々の高圧ホースで洗車ですね。最初は、水洗いをしてから、シャンプーを出てからマイクロファイバーで磨いてから、さらに水洗いをしました。ハッチオープンの状態です。水滴を拭き取りしてから、仕上げは、ゼロウォーターでコーティングです。ゼロウォーターで施工をしたら、照明の光が当てると、見事に艶が出て綺麗になりました。最後にリヤビューを撮って見ました。
kazu513b さんの PF07 の投稿
取付車種:
RX-8
お洒落は足元からってことで、、ホイール変えました。見た目とコスパのエンケイPF07です。サイズは18×8J+45。純正とインセット以外は同じです。7本スポーク好きなんですよねぇ。色も周りの明るさで変わって見えて好みな感じです。同時にタイヤも交換、ダンロップのDZ101です。ホイールもタイヤもお世話になってるショップで在庫品を安く譲って貰いました。増税前の駆け込みって感じで続々と変えましたがとりあえずこれくらいにして、しばらくは維持ですかねー。
フーガ kk さんの PF07 の投稿
取付車種:
フーガ 51
マイカープロフです^_^インテリアは今度やろう。
くろすけ さんの PF07 の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ BM5FS
マイページ用てきとー写真
KNJ86 さんの PF07 の投稿
取付車種:
86 ZN6
地元のショッピングモールの立体駐車場で軽く撮影してきました。開店1時間以上前に来たので駐車場がガラガラだったので撮影しちゃいました。でもカッコよく撮れたwこ言うのもやって見たかったw彼女に協力してもらいました。写ってる携帯が彼女のです。この写真は失敗かな?光がぁw
KAZU FACTORY さんの PF07 の投稿
取付車種:
レガシィ アウトバック
皆さん、おはようございます😴😴😴今週も無事、1週間を終わらす事が出来ました😅👍今日から、久しぶりに連休です😆🎵ようやく、季節も秋になり朝晩はだいぶ涼しくなって来ましたが、皆さんは元気に愛車弄りやドライブを楽しんでいますでしょうか⁉️~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~秋と言えば好物の「秋刀魚」ですが、今年も小ぶりで脂の乗りも少なく残念です…。「あ~、脂の乗った太った身の秋刀魚ちゃんを食べたいものです😩🍴」後ろ姿美人😍😍😍個人的には、この角度からのアングルが好きです😊👍柿本改[Regu.06&R]に交換して、約1週間が経ちました。音量は、煩すぎずレガシィ特有の重低音を響かせてくれます😆👍暖気前の始動時の音量はデカいですが、アイドリングが落ち着いてくるとだいぶ静かになります。抜けが良くなった分、気持ち低速域が若干弱くなった感はありますが、低速~中速域の加速感はUpした様な気がします。愛車のアウトバックですが、スタート出しがモタモタ感(?)レスポンスの弱さを感じられるのですが、対処法をご存知な方が居ましたら教えて頂きたいと思います🙇♂️⤵️静岡へ行ったので😅納品後のコーラは止められないです😆👍⤴️シュワシュワ~、最高です💯
egg さんの PF07 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
車高調入れました!TEINFLEXZフロント35mmリア40mmダウンケツ上がりも若干解消ですタイヤは純正サイズなんで指3本入ります…バックランプとナンバー灯も交換しました。明るいっていいですね(❁´︶`❁)ワイパーも取ってスッキリしました。アールズのリアワイパーアルミカバーつけてあります。
KNJ86 さんの PF07 の投稿
取付車種:
86 ZN6
俺的に86の写真はやっぱり最初はこの角度で撮っちゃうなぁこの角度がお気に入りだなぁこのアングルもなかなかいいよね?けっこう好きだなぁwもちろんお尻も撮りましたよwやっぱりいいオケツwこの発言は変態発言でしたねwローアングルからもどうぞw
KNJ86 さんの PF07 の投稿
取付車種:
86 ZN6
皆さんおはようございます。最近会社の駐車場が変わり写真が撮りやすい駐車場になりましたw朝5:30の会社の駐車場です。なんだかんだで毎日投稿しちゃってる自分がいます。やっぱりCARTUNEは楽しいって事ですね。皆さんこれからもどうぞよろしくお願いします。
KNJ86 さんの PF07 の投稿
取付車種:
86 ZN6
愛車紹介です。ザックリですが。
アッキー さんの PF07 の投稿
取付車種:
BRZ
18歳のBRZ乗りです!
yuuki(猫屋敷86) さんの PF07 の投稿
取付車種:
86
久々に八木沢峠を通ってぶらりドライブに行きながら福島に行ってました。ルート115号線沿いのオートバックス福島南店にちょっと寄り道しました。オートバックス福島南店に行って、ショートアンテナのカーボンを買いました。なぜこれが買ったというと、これは、アルトワークスに付ける為です。ということで、久々八木沢峠を走って見たら楽しいですね。そんなに飛ばさなくても86は、十分に楽しく走りますね。来月の6日日曜日に父上と峠ツーリングで、86とアルトワークスで行きます。その時に晴れるといいけどね。雨だったら行けなくなるね。この二台で、峠プロジェクトをスタートしたいですね。
まさき さんの PF07 の投稿
取付車種:
ゴルフ
GTI@岡山国際サーキットウェットコンディションでした。色々な車と走れて楽しかったです!初めて愛車と一緒に写真を撮りました笑
江亜丞弾 さんの PF07 の投稿
取付車種:
ヴェルファイア
やってみた。
前へ
1
2
3
4
5
…
次へ
おすすめ記事