ENKEI PerformanceLine PF07 のレビュー評判や装着写真 [172件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
ENKEI
PerformanceLine
PF07
PF07のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
ENKEI
chevron_right
chevron_right
PerformanceLine
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
ENKEI
PF07 のパーツ情報
ENKEI の PF07 ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
PF07 ホイール の投稿
kazu さんの PF07 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
とりあえず大まかに(笑)今はスパルコのスカッフプレートは付いてないです今はこっち
yuuki(猫屋敷86) さんの PF07 の投稿
取付車種:
86
今日、久々の松川浦ドライブに行ってました。あいにくの雨なので常に安全運転です。今回は、ちょっとしたドライブだったけど、明日仕事を行って明後日は休みだけど、父上と休み一緒なので、ドライブに行きながら映画を見に行こうかなぁ。ワイルドスピードスーパーコンボを見に行きます。そういえば、マイカープロフにエンジンルームまで入れるのは、可能でしたけど、前回のマイカープロフの投稿に入れ忘れてましたけど、いずれ最新マイカープロフの投稿の時に入れていきます。今回は、ちょっとした紹介です。内装は、まだマイカープロフに入れてなかったので、これもちょっとした紹介です。
コータ さんの PF07 の投稿
取付車種:
スカイライン ER34
外装は純正プラスαな感じです(^^)リアはGTウイングとLEDテールで個性を主張してますw内装はこんな感じです(^^)実はタービン交換車です!前オーナーさんが上手くセッティングしてくれてて乗りやすくて速いそんなクルマです(´∀`)
バラやん さんの PF07 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
こんにちは。あおり運転のニュースを連日見ている影響で、あの某社の白いSUV見たらビクッとする、バラやんです。試しにマイカープロフをやってみました。うーん?どうでしょう?追加メーターは、増設したいなぁ。タコメーター見づらいからデカイのつけたいし、シフトインジケーターもつけたいな。何速に入ってるかわからなくなるときたまにあるし..
ひでっち さんの PF07 の投稿
取付車種:
カローラスポーツ NRE210H
愛車のカローラスポーツです✌️
yuuki(猫屋敷86) さんの PF07 の投稿
取付車種:
86
現在のマイカープロフは、こちらです。リヤ周りサイド周りフロント周りまぁこんな感じかな。
taku90 兵庫 さんの PF07 の投稿
取付車種:
86 ZN6
今日は香川にうどんを食べに行きそこから弾丸で鳥取の大山までソフトクリームを食べに行きました!!友達のマークxとツーリング!!今日の走行距離は約600キロ!!ちなみに大山から神戸まで下道で帰ってきました!!大体4時間半ぐらいでしたね笑笑疲れたけど楽しかった!!笑この二台を見た!!と言う方がコメントしてくれたらめっちゃ嬉しいです!!香川の手打十段うどんバカ一代の向かいの駐車場で勝手にコラボやっちゃいました笑笑BRZさんごめんなさい笑
ひでっち さんの PF07 の投稿
取付車種:
カローラスポーツ NRE210H
皆さん、こんにちは(^-^)相変わらず暑い日が続きますね☀️今日は昨日から熊本の姪っ子の所へ来てます。そして今日は朝から佐賀の神崎のお寺に来ました✨佐賀も暑いですね💦
yuuki(猫屋敷86) さんの PF07 の投稿
取付車種:
86
今日も、暑かったです。水分取りながら仕事をしました。ということで、仕事を終わりに久々パシャリしてました。後ろのスタイルは、カッコいいなぁ。ところで、昨日インスタグラムにヴァレンティのページを開いたら、これのテールランプを流れるウィンカーとしてのリニューアル版が今月末に出るそうです。自分としては、これのリニューアル版にするか、新しいバージョン3のテールランプにするかは、悩むですね。僕の場合は、新しいバージョン3のテールランプが出るまでは、弄らないけどね。
おかぴー さんの PF07 の投稿
取付車種:
86
先日テールランプ変えました!雰囲気が変わっていい感じ!
ひでっち さんの PF07 の投稿
取付車種:
カローラスポーツ NRE210H
皆さん、こんにちは(^-^)今日も朝からめちゃめちゃいい天気でカロスポでちょいお出かけしました✨いつもと違うアングルでパチリ📷✨場所を変えて大好きなバックショット📷✨近くの銀行の車止めはマフラーに当たらないギリギリの高さで調べ済み🎵
KAZU FACTORY さんの PF07 の投稿
取付車種:
レガシィ アウトバック
皆さん、こんにちは👋😃千葉県もようやく梅雨明けました😆☀️しか~し、毎日暑過ぎますね😰💦皆さん、熱中症対策は大丈夫ですか⁉️しっかり水分補給と塩分補給をしていても、倒れそうになりそうな気温と湿度…😱今後、日本の夏はどこまで気温が上昇するのでしょうか😰💦⤵️子供達もせっかくの夏休みなのに、あまり外で遊ばせられないのが可哀想です…😥今日は、愛車弄りではありません😅今後の、(目標)やりたい事(予定)の報告です😉👍まずは…★マフラー交換。★前後の車高調整。★ワイドトレッドスペーサーを使ってツライチ調整。★リアスポイラーを装着。★愛車にコーティングをする。⬆️順番は多少ズレるかも知れませんが、年内には完了出来る様にお仕事頑張ります😅👍フォロワー数「700」になりました😆🎊毎回つまらない投稿ですが、これからも宜しくお願いします🙇♂️⤵️
yuuki(猫屋敷86) さんの PF07 の投稿
取付車種:
86
初の大黒パーキングです。漫画湾岸ミッドナイトのロケ地は、こんな感じです。大黒パーキングに寄った後は、アクアライン海ほたるに行って、今日の1日終了です。明日は、夜明けになったら、真っ直ぐ南相馬に帰る予定です。
yuuki(猫屋敷86) さんの PF07 の投稿
取付車種:
86
僕は、今昼休み中です。さすがに暑いです。見かけたら声かけてね😃ヴァレンティのデモカー最高です。トラストの86は、カッコいいですね。9月のスーパーオートバックス仙台ルート45に、トラスト86&BRZフェアーがやって来るね。おそらくこれのNAと、ターボの86が体感試乗になるね。
yuuki(猫屋敷86) さんの PF07 の投稿
取付車種:
86
おはようございます😊今日、待ちに待ったFUJI86スタイルが開催です。私の86は、この位置に止まってます。今日の1日、楽しみたいですね。
KAZU FACTORY さんの PF07 の投稿
取付車種:
レガシィ アウトバック
皆さん、こんにちは👋😃やっと今週も無事に6連勤を終わらす事が出来ました😅👍⤴️今日は、仕事で甲府市までの往復便だったのですが、中央道でBP5やBP9を10台ほど見掛けました😆👍なんか嬉しかったです😊皆さんの地域は台風の影響はどうですか⁉️千葉は猛烈に蒸し暑いです😰😰😰お仕事の方もお休みの方も、熱中症対策をしっかり行って下さい😉👍今日は、日曜日に行った愛車弄りパート③です🚗🔧とは言いつつも、今回は超簡単に設置出来る便利グッズ(?)的なのを紹介します😉👍自分は、ほぼ毎日高速道路を仕事で利用しています🚚💨走行中にバーストした車両やパンクをした車両などを頻繁に見掛けます😥釘や金属片が刺さっていた場合、タイヤを点検ハンマーで叩かないと気付かないかも知れませんが、日頃からのタイヤチェックをしていれば、そう言った事が自分でも防げるのではないだろうか…。しかし、かと言って毎日スタンドへ行き、空気圧チェックも出来ないし…。と思いAmazonのタイムセールで3千円程で売られていたので購入してみました😉👍本体は、ソーラー充電なので無駄な配線やらはいりません。空気圧とタイヤ温度をチェック出来ます‼️問題の精度ですが、±0.1~0.2(ほぼ-0.1)なので問題は無いかと😅設定で、低くなるとセンサー音がなる仕組みになっています😉👍無駄な出費を防ぐ為にも、日頃のチェックが必要ですよね😅⤴️センサーがデカいんじゃ😅もっとコンパクトになれば…
yuuki(猫屋敷86) さんの PF07 の投稿
取付車種:
86
ずっと封印したヴァレンティのステッカーを禁断のボンネットに貼り付けてみました。このステッカーは、昨年、ヴァレンティのヘッドランプを買った時に取説と一緒に入ってました。この部分に貼って見たら、カッコ良くなった。今日の夜7時に出発する予定ですので、雨なので気を付けて行くだけですね。その為に、フロント、サイドのウィンドウに、ゼロウィンドウリセット&コートを施工済みなので雨の走行時は、安心して走れますね。ガソリンを満タン済みで、タイヤの空気圧をチェック済みで、準備万端です。この後、昼間仮眠をして、父上が仕事から帰って来てから、夜に出発します。
yuuki(猫屋敷86) さんの PF07 の投稿
取付車種:
86
かつて2年前、初めてFUJI86スタイルに行った時の外観は、こちらです。この頃は、フロントだけイージーリップに付けてたり、BLITZのZZ-R車髙調サスに変えてた頃ですが、ツラウチだったので、まだカスタムの途中段階でした。タイヤは、その頃の、ミシュランパイロットスポーツ3でした。そして今になってから、ここまで進化してきました。昨年は、行けなかったので、今年こそ行くために、カスタムしてきました。タイヤは、ミシュランから横浜ゴムのアドバンフレバを交換をしたり、トラストのエアインテークを交換したり、フロントにリジカラを付けて前後共リジッド化にして、さらにヴァレンティのバックフォグだったりドアミラーウィンカーを付けてそしてサイドマーカーを付けてやっと完成形になってこれが自分にとっての最終形態です。これは、2年前のリヤ周りです。この頃は、リヤウィンドウルーバーを付けてた頃でした。そしてこれは、現在のリヤ周りです。ツライチ合ってるし、サイドステップとリヤハーフスポイラーにイージーリップを付けて、低く見える仕様になって、サイドのルーバーを付けてリヤウィンドウルーバーとの組み合わせは、完璧です。テールランプは、ヴァレンティになってるので、流れる仕様では、ないですね。前だけのウィンカーが流れるだけは、物足りないですね。出来れば前後共にウィンカーが流れる仕様にしたいですね。ヴァレンティの新しいテールランプが出るまでは、何も弄らないということです。
おーたに🎌 さんの PF07 の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
こんばんは🌃本日は漁港で撮影練習しました。と言っても、時間が無くて20枚位しか撮れませんでした😱初の単焦点で日中の車体撮影です😄ついでにエアロ・外装・ライト紹介が開催されていたので、珍しく便乗してタグ付けしました(笑)タグ付けの為に撮った写真では無いですが、丁度良かったです😏ピントそこじゃないって!と、スマホに転送後に気が付いた写真(笑)定番な構図で撮りました。ヘッドライトの黄ばみ取ったらリベンジします😉何度か撮影してる所へ移動!漁港から2分弱(笑)やっぱりリヤは撮りやすい🤔今回は、海ほたるを入れた構図で撮ってみました😁手振れしてるけど、このボケ感凄すぎる😲※別の日に撮影無限3連メーター。※別の日に撮影以上、自己満足な投稿でした🎶
おかぴー さんの PF07 の投稿
後輩が車高調入れていい感じに!
前へ
1
…
2
3
4
5
6
…
次へ
おすすめ記事