RAYS VOLK RACING TE37SL のレビュー評判や装着写真 [198件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
RAYS
VOLK RACING
TE37SL
TE37SLのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
RAYS
chevron_right
chevron_right
VOLK RACING
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
RAYS
TE37SL のパーツ情報
RAYS の TE37SL ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
TE37SL ホイール の投稿
やす さんの TE37SL の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z34
すけすけ~ニックさんに撮って戴きました‼️カッコいい‼️本当ありがとうございました🙇真横から撮る事ほとんど無いと思いました(-ω-;)ぷりっぷりっ
yuya. さんの TE37SL の投稿
取付車種:
86 ZN6
《ドライブをもっと楽しく》気を遣わず、ドライブに行きたいと思える車がモットーです。《RearExterior》valenti/LEDTailLampREVOTOYOTA/GRspoiler《Intake》BLITZ/SUCTIONKITBLITZ/SUSPERAIRFILTERLM《Exhaust》ZEES/PremiumHFHKS/GT-SPECECUPackage《FrontExterior》TRD/FrontSpoilerTRD/SideSkirtTRD/DoorStabilizer《Tire,Wheel》F:ATRSPORT225/40/R18RAYSVOLKRACINGTE37SL18/8.5J+45R:F:ATRSPORT2255/35/R18RAYSVOLKRACINGTE37SL18/9.5J+45《Suspension》BLITZ/DamperZZRMCR/Rearstabilizerlink《Interior》MCR/Shiftnob《Oil》TOYOTA/GRTuring0W-30Repsol/CartagoTraccionIntegralEPLIQTEC/LIQTECM《Audio》Morel/Maximoultra602CANARE/4S6SEKISUI/REALSCHILDDIFFUSIONAmon/Deadningkit
頭文字S さんの TE37SL の投稿
取付車種:
86
外装はTRDフロントスポイラーとサイドステップ。リアもTRDリアスポイラーです。リアバンパーだけ付いてない状態です。車庫調はブリッツで、ホイールは拘りのTE37SLで前後9.5Jです😄エンジンはどノーマルです。タワーバーとサクションパイプぐらいは付けたいかな😄内装もワークのネックパットとトムスのショルダーパットぐらいです😭最初ワークのホイールを買おうと思ってネックパットを購入したがレイズになってしまった。勿体無いから付けてます。バケットシート欲しいです。親父の小遣いチューンは、進行が遅いです😭
ちょるる11 さんの TE37SL の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション X
定番、王道スタイルですね😅※過去の写真なので細かい仕様変更が有ります。変更前のプレート。記念に貰えば良かった😂※過去の写真なので細かい仕様変更が有ります。サクションパイプ変えたい😑
#88 さんの TE37SL の投稿
取付車種:
RX-8
その他ガナドールミラー等入ってます。
冴羽 さんの TE37SL の投稿
取付車種:
ロードスター NCEC
紹介出来るパーツが増えてますね😄元々は前期ですが後期へ顔面移植してます‼️リアは前期のままです。外装と内装はだいたいこんな感じです‼️アイコンを最近変更したのですが中身は変わってないのでこれからもよろしくお願いします🙇
kёi さんの TE37SL の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R BNR34
マイカープロフ用サイドリアエンジンルーム駆動系
長老1892 さんの TE37SL の投稿
取付車種:
アルテッツァ
マイカープロフトップ画はやはりこれかな⁇🤣🤣🤣RAYSボルクレーシングTE37SLFr.18×9jRr.18×9.5jガナドールエアロミラーはカーボン柄が剥がれてきたのでマットブラックに塗装広島の八木(広島IC近く)にあるアルファさんのカーボン柄デュアルマフラー弾丸レーシング改Fr.バンパーNo.プレート取り付け部段差を付けて塗り分け弾丸レーシング改カーボンFr.リップスポイラー何度もガリガリ擦れて買い直して来たので3本目を短縮加工及び強度を出す為に袋状に作り変えて貰い塗り分けと同じガンメタに塗装プリウス純正フォグ埋め込み?C-WEST改Rr.バンパー純正改ワンオフLEDトランクテールコーリン製改ワンオフLEDテールコーリン製→ワンオフウィンカー&バックランプ→ワンオフLEDテール→ワンオフランボルギーニ風⇨ウィンカー→現行IS風テールランプワンオフSステップフラップ&ワンオフRrバンパーフラップmomoコマンド2R32π新車納車1年未満に装着したので使用歴13年〜かな😅なので純正のサイズは大き過ぎてトラックを運転しているような感覚になって使いづらい🤣
なお さんの TE37SL の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z34型
ボディーカラーはアルティメイトシャイニーオレンジに全塗装しています😀✨フロントガラスにはウルトラビジョン貼ってます!😆👍アンダーネオンはリモコンでカラーの変更可能(*^^*)🎵フロントグリル内にストロボもつけてます✨テールランプはブラックに塗装してます!✨ミラーにはバックカメラの映像が写るようにして後方の視界確保してます(>_<)💦
じゅんぺい さんの TE37SL の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
プロフ更新
ヒロッカー さんの TE37SL の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GVB
やっと休みで、時間ができたので、暖めていたパーツたちを装着しました😜
JUN さんの TE37SL の投稿
取付車種:
スカイライン ECR33
先週タイヤとホイールを交換したのでテストドライブしてきました❗来週ロングツーリングなので高速テストしたかったのと距離も走りたかったので、前から行こうと思っていた芦有ドライブウェイに行ってきました😄噂通りスーパーカーだらけです‼️ポルシェがいっぱい😄911&35Rニスモ✨マセラティのV8エンジン✨お約束のフェラーリ😄この赤い911がタイプです✨ワークの深リムがバッチリ決まってました❗目の保養をして先程帰ってきました。足回りのテストも特に問題無しです😄エアコンも今のクルマほどガンガンに冷えはしませんが25年前のクルマとしてはまぁOKです。帰りの約2時間、街乗り渋滞、高速でも負荷かけて走ってちょうど家に着いた頃にエアコンONのアイドルアップがバラつくようになってきました💦スーパーGTが終わったら様子見にもう少し走ってみようと思います✨
ちょるる11 さんの TE37SL の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション X
昨日午後から妻と娘が妻の実家へ一旦帰省。独身の間にやれる事をと梅雨明けしてからずっと気になっていたランサーの洗車を仕事明けから実施!前回通勤で使ってからまた暫く乗れていない💦今回の帰省は妻だけが先行して帰ってくるので夫婦2人の間はランサーで出掛けようと思います😊
#88 さんの TE37SL の投稿
取付車種:
RX-8
最近は洗車もできずに全然写真撮れてない…今日は仕事が終わってからオイル交換をしました。
やす さんの TE37SL の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z34
ビーナス気持ち良い🎵
もっうえ さんの TE37SL の投稿
取付車種:
XV GP7
いつもの港。Nikond5600買うか超絶悩んでるなう
⛄ さんの TE37SL の投稿
取付車種:
86 ZN6
86style参加された皆様お疲れ様でした😄
頭文字S さんの TE37SL の投稿
取付車種:
86
86BRZstyleに行ってた方お疲れ様でした。台風の心配も無く、とても暑かったみたいですね😫私は仕事でして、中途半端な雨が降って中途半端に汚れたので帰って来て洗車しました😊きれいになったかな😊86に乗り換えてからは洗車し易いので出来るだけ洗う様になりました。ミニバンはしんどかった😭でもついでに娘と嫁さんの洗車も担当なので一緒かな。最近の軽自動車はデカイ😭86より面積あります。ケツからも一枚。86のケツはカッコ良いですね😊マフラー早く欲しい😭
ryo さんの TE37SL の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S 後期
今のイベントのエアロ・外装・ライトについて紹介❗️RmagicのREquarter2005バージョン(ノーマルバンパー用)つけて、フロントフェンダーワンオフ加工N1フロントバンパーN1バンパー専用フロントカナードベンチュリーリップスポイラーN1バンパー専用に複合板と合わせて強度と空力アップサイドカナードサイドエアダム汎用リアディフューザーサーキットで落ちないようにガッツリ固定安物のウィングでもちゃんと効果発揮します❗️ちなみにオリジンです🤣今の所補強無しでもなんとかなってますでも、サーキットで羽が揺れてるのルームミラー越しに見えます💦お世話になってるショップでワンオフマフラー作製❗️90パイ通しの出口130パイでチタンで作ってもらいました✨✨汎用牽引フックフレームに溶接して固定!サーキット走るごとにフックの部分の塗装が剥げて錆が…以上、エアロ・外装・ライト紹介でした❗️
x.nismo【CST-K】 さんの TE37SL の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R BNR34
予定通りの再入院してます😅(1週間経過…残り10日程😁)乗れないのは寂しいけれど、なぜか車検入院1週間の時よりも乗りたいムズムズ感もなく、気持ちは安定してます(笑)(^-^)/そんな今回の再入院は、車検の時に合わせて組んでいたブレーキのOHと、お漏らし(修繕済み)箇所の経過観察…🚗💨元々は車検入院の時に合わせてやる予定でしたが、色々な諸事情が重なり二分割入院です🏥そんな相棒も、今は大きな部品が取り外された状態で、これからオーバホール整備に入ります😅(漏れの方の確認は、大丈夫でした(v^-゜)♪)今回新調したタイヤ&お気に入りのTE37SL✌️一時退院中に皮剥き終わっちゃいました(笑)前タイヤは浅溝になり、車検が通らなくなったので新調したけれど、前タイヤもまだまだ履ける(捨てるにはもったいない)タイヤなので、昔のホイールに組み替えしてもらい履き直し依頼してました(^_^;)そこで、夏場は『RAYSLMGT4xポテンザS001(古)』冬場に『RAYSTE37SLxポテンザS007A(新)』これで行こうと計画しています(゜∇^d)!!滋賀県、南の方でも年に数回積もるくらいまで雪降るので、ノーマルだとしても溝有る方が気持ちも楽に…(ちゃんと雪対策もしてます(^_^;))なので今日はお店から持って帰ってきた新タイヤセットを『洗浄→コーティング→包装→保管』してました😉ただ、雨が降ったりやんだり雷落ちたり…2本しか出来なかった⤵️⤵️次の休みで片付けてやる~❗あと、7/13に人生初めてのミーティングに参加😆事前に日にちがわかり仕事の休みが押さえられたのと、近場であったので参加することができました✨代車で参加の覚悟していましたが、こんなところで『一時退院』も良い方向に働き、R34で行けたのですごく良かった~✨1人で行ったのですごく不安と緊張がありましたが、楽しむことができてよかったです⤴️皆さんの車を見させてもらい『こんなパーツ付けたいなぁ…こんなエアロ良いなぁ…』と妄想にふけってました(笑)展示車両でしかこんな開き方見たこと無い…溜まっているメンテ片付けて、早く魅せれる車にしたいなぁ☆(+。+*)ニスモのカーボンフードが…欲しい…(涙)
前へ
1
…
3
4
5
6
7
…
次へ
おすすめ記事