YOKOHAMA ADVAN Racing GT のレビュー評判や装着写真 [132件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
YOKOHAMA
ADVAN Racing
GT
GTのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
YOKOHAMA
chevron_right
chevron_right
ADVAN Racing
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
YOKOHAMA
GT のパーツ情報
YOKOHAMA の GT ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
GT ホイール の投稿
LUCI さんの GT の投稿
取付車種:
86 ZN6
Back feild(YouTube)hide さんの GT の投稿
取付車種:
4シリーズ クーペ
前の投稿で言ってた弄りネタ追加🥰足回りさらに煮詰めるべく、ブレンボディンプル・スリットローター導入‼️‼️‼️構想2年半ようやく実現😅慣らし運転も終わり、ブレーキの効き、コントロールし易さも実感👌お高いだけのことはあった🙄幸い今のキャリパー付きの車で助かった笑そして2ピースらしく、軽量化の恩恵もあるみたいですハンドリングが更に軽快に😍見た目と走りの両立した足回り、、、車高調でガンガン走れる今の仕様お気に入り✨リム面で前後太いタイヤ履かせて、キャンバーほどほどに!見た目と走り欲張るけど、バランスはきっちり取れてないと気が済まない💦さらっとした見た目で実はいろいろ考えてるシンプル仕様が好きだなぁ☺️
HiRo さんの GT の投稿
取付車種:
WRX S4 VAG
Wheel:ADVANRacingGTWheelSize:18inch8.5JTire:MichelinPilotSport4TireSize:225/45ZR18投稿が遅れましたが、先日の日曜日、取り付けが完了致しました。(*´ω`*)WRブルーにゴールドホイールは、やはり似合いますねw(自画自賛)今回の写真は、少しだけ時間がある時に簡単に撮影したものなので、また今度ゆっくり撮り直しして投稿させていただこうと思います。(*^^*ゞ
ゆーと さんの GT の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S
タイヤ・ホイールを変えたので写真撮りに行きました!タイヤ:DIREZZAZ3ホイール:ADVANGTカッコ良すぎる😭同期のMINIと!
Back feild(YouTube)hide さんの GT の投稿
取付車種:
4シリーズ クーペ
サイドビューあげてなかったから追加😁クーペのサイドビューは美しいと思う👌
アキラ463ʕ·͡·ʔ さんの GT の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション Ⅶ
4連休最終日…せっかくの誕生日なのに…雨時々雷⚡😣なんにもする事が無い(꒪⌓꒪)
Back feild(YouTube)hide さんの GT の投稿
取付車種:
4シリーズ クーペ
連休突入😚とりあえず洗車行こう
ネコダンナ さんの GT の投稿
取付車種:
RX-7 FC3S
最近ネタ無し(・᷄ὢ・᷅)
Back feild(YouTube)hide さんの GT の投稿
取付車種:
4シリーズ クーペ
シンプル5本スポークが好き🥰コンケーブ、リバースリムのいいとこ取り!軽くて走りも変わります。そして洗いやすさ重要笑🤣
Back feild(YouTube)hide さんの GT の投稿
取付車種:
4シリーズ クーペ
BMW4シリーズクーペに乗っています。ベースの良さを活かして、シンプルにまとめてます。黒塗り赤内装にこだわって探した車です🚗ベースの良さそのまま活かすような弄り方が好みです。フットワークは軽い方で、いろんなオフ会やイベントに行きます🥰ほとんどの写真は自分のカメラで撮影したものです😄福岡近辺うろついています🤣好きな色は赤色🚗
真琴 さんの GT の投稿
取付車種:
BRZ ZC6
織戸さんのショップ、130RYOKOHAMAさんに遊びに行った時に購入したマジカルヒューズが届いたので早速取り付け♫♪前から気になっていた商品で、お話を聞いたら『交換するだけで体感出来る!』との事だったので迷わず購入(^ω^)走ってみた感じは走り出しが軽くなって、エンジンも少し軽くなったように感じました(笑)また走るのが楽しくなっちゃいました(*´ω`*)取り付け自体は10分程で終わりました💁🏻♀️説明書に書いてある場所の純正のヒューズと交換するだけなのでとても簡単でした!
M140 KC さんの GT の投稿
取付車種:
1シリーズ ハッチバック
新しい機能をやってみました。😊やり方あってるのかな?
アキラ463ʕ·͡·ʔ さんの GT の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション Ⅶ
晴れたから一眼レフの練習中々上手く撮れない…🙄(;´・ω・)ウーン・・・
とっくー さんの GT の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BH5
2001LEGACYBH5@すすきの
たけ さんの GT の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション
ADVANGT買いました!意見をくれた方々ありがとうございます😊印象ガラリと変わって、ランエボ好き度が上がりました笑ホイールサイズは、4本ともに18インチ9J+35フロントはキャリパーに干渉の為スペーサー3mm逃げました。タイヤは、ネオバ最高です
なる さんの GT の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R R33
大山二ノ沢ブナ林と木漏れ日がいい感じでした🎵こだわり車外パーツ…ニスモダクト後付けしてます。レインフォースの加工大変だったなぁ💦インタークーラーキット付けるときも加工したので、バンパー外してレインフォース見せられません(笑)すぐ向こうが二ノ沢蒜山大山スカイラインの鬼女台にて曇ってました💧展望台から少し入ったとこにあるススキの群生地。雲が逃げそうで逃げなかったまた紅葉の季節に行こっかな🎵みるくの里はたくさんの車&人で大にぎわい。臨時駐車場(牧草地❓️)すぐ後ろの牛舎からモーモー聞こえてました🎵こちらからも大山は雲の中💦スカイラインの窓に写る大山のスカイライン(笑)
Ryota さんの GT の投稿
取付車種:
86 ZN6
アドバンGT装着!納期3ヶ月は長かった…ホイール変えたら車高下げたくなったwwもう少しオフセット攻めれたら嬉しかったけどしばらくはこのまま乗ろう笑笑
白スカR さんの GT の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R BNR34
Rも少しだけ登録(´・ω・`)
あーりー さんの GT の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
2019.10.29更新。2017年8月納車。乗って約2年くらいになります。織戸さんに憧れて、織戸インプ目指してます。インプ乗りの方々よろしくお願いします。外装内装まさぴょんさんと2019.05榛名湖インプオフ2019.07志賀高原オフ
ともちゃん さんの GT の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション X
待望のホイールが着いてイメージ一新です😊富士山が…RALLIARTカーボンリップ、取り付けてまだ1年経ちませんが見えないところザラザラです💦ホイールとセットで装着したAD08R!トレッドパターン魅惑的ですね😍攻めます!柿本マフラー重低音が響いて気持ち良い加速!ダウンサスなので、来年辺り車高調に入れ換えたいと考えています😅エボXの先輩オーナーさま、良きアドバイスをいただければ嬉しいです🙇♂️見た目、地味ですね💦もう少しカラフル感ほしいです😊monsterECU入ってますwDefiブースト計のブルーイルミが眩しすぎ!💦スティッチは息子との思い出の子😊
フミくん さんの GT の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GVB
来週の3連休に温泉♨️旅行が控えているので、今回の休日を利用して愛車のメンテナンスを実施🙂わざわざディーラーに出向いて、スバル純正のスーパークーラントを購入💨補充用の500ミリリットルを購入したら、サービスで600ミリリットル分を無料で頂きました🎵担当さん、ありがとうございます🤣こちらの愛車にも、ホンダ純正オイルウルトラGR2を補充😀
ともちゃん さんの GT の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション X
ようやくGT+AD08R着きました😃✨イメージ通りで良かった!9.5Jはいいですね♫フロントリヤともツラに納まりました😊アライメントは2〜3週間後の予定です💦いい顔してます♫GTなので、あえてセンターキャップはつけない!ステッカーはもちろん😊18x9.5JINSET29CONCAVEC-4セミグロスブラックNEOVAAD08R245/40R18ADVANショップのお姉さまが「写真何枚か撮らせてください♫」って😃💦BBS→ADVANGTありがとう!BBS😭帰り道、発見!😃✨尾張小牧ナンバーのオーナーさんと横並びでご挨拶しました👍皆さま、良い週末を🎵
NoNAME さんの GT の投稿
取付車種:
BRZ ZC6
銀リム欲しくなって探してたら結局アドバンGTにたどり着きました笑TE37vとかL1LMとかも欲しかったけどキャリパーをかわしつつ銀色深リムにするにはサイズが全然わからなかった前回のアドバンGTは買ってから3ヶ月しか使用してないのにまたアドバンGT購入なんて完全にネタです笑レーシングホイールはセンターキャップ無い方が好きなのでそのうち外しますそのうちナットもバルブも色合わせます。色合い少ない方がかっこいい(自分好みだって)ことに最近気がつきました前のホイールはフェラーリ360モデナの純正ホイールと共にお部屋のオブジェにしてます白い方は買いたい人募集中です!
ヒロプラ さんの GT の投稿
取付車種:
スープラ JZA80
こんばんはヒロプラです!(笑)😁🌆8月31日土曜日この日は新品のホイールを入れ替えるためにピットロードMさんの所へお邪魔しました!😄この黒のホイールがそうですね!サイズが、F18×8.5J+315/114.31本75,500円R18×10J+405/114.31本80,000円別売りセンターキャップは1個4,200円作業開始する前にパシャリ!📸次はD2ブレーキの黄緑が目立ってますね!(笑)😆なんか悪党が乗ってるようなスープラになっちゃいましたね!(笑)😎そしてブレーキキャリパーとスポークの間が狭かったのですけれども…結構十分広くなりました!(笑)😆これで安心して何キロでも出せますね!(笑)😁白のホイールを履いてた頃です。新しいホイールに変わったものでまた撮りたくなってきました!(笑)🤣旧ホイール。新ホイール。旧ホイール。新ホイール。旧ホイール。新ホイール。旧ホイール。新ホイール。皆さんはどちらが好みですか?(笑)🤔最後にこのホイールは今のところメルカリで出品する方向です。鬼灯さんに出品する方法を教えてもらわなきゃ!(笑)😆鬼灯さんお願いします!🙇⤵️今日は番外編無しという事でbyebye👋😁
ST@ER34 さんの GT の投稿
取付車種:
スカイライン ER34
YOKOHAMAADVANRACINGGT18×9J+25
COM さんの GT の投稿
取付車種:
BRZ
大した物は付いてませんが、マイカープロフ投稿します。純正らしさを活かしたカスタムを心掛けています。ホイールの間から覗いているブレーキがちょっと寂しいですね。エアロは殆どがSTIです。テールランプは後期より前期派です。
柊くんJAS【王冠IT枠】 さんの GT の投稿
取付車種:
アルファード GGH25W
MTのときはこのネタしかないよね笑GTスポーツ内でのマイカーを紹介します!せっかくやし、プロフしよ。笑笑コンセプト(?)はGRMN純正を上手く生かす。純正+αみたいな笑サーキットに居そうやけど公道も走れるぜ!多分。(o゚з゚o)<柊くん乗ってる時点でout)なんか聞こえたのは気のせい気のせい笑どうせ東京のヤツでしょう。笑GRMNが思ったより高かったからビックリしてるんでしょーね🤣車種『TOYOTA86GRMN』それではどぞー🙋パーツとかホンマは着けてないけど着いてることにしといてください🤣左右同じですので左のみです👍になみに、フェンダーのLBステッカーはなんかフェンダーが物足りなかったんで笑ホンマはリアのフェンダー上もなんか欲しいんですけどね!良いのがないです笑ナンバーはこれが良いのっ笑なんちゃってハイブリッドはおふざけです❤️笑笑こいつホンマはバリバリのハイオク野郎です。笑あれっ完全自分好みで作ったはずが!笑じっくり見たらあれですけど…笑雰囲気?パッと見?時雨さんの86とめちゃ似てますね笑笑時雨さんの86気になったら、カーチューンで調べてみなはれ☀️似てたら、似てる!とコメントお願いしますね笑車内はGRMN純正…内臓もチューン。笑最高速は360kn/h!カッコ良すぎる…ヽ(;゚;ж;゚;)ノブッ!!ジブンデツクットイテナニイウテンネンwwボンネットなんか欲しいかな🤔要らんかな🤔その日の気分次第にしよ。今は要らんや笑皆さんはこの86いかがでしょう?😆当日です!KAZUさんと良い感じに待ってますね🎵これすき!笑笑上より低め
やっちゃん鋼貴婦人Z さんの GT の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z33
マイカープロフ、今更ながら更新です(^_^;)外装nismoフロントバンパースポイラーver.2C-WESTサイドステップCHARGESPEEDリヤバンパーnismoリヤスポイラーエンジン関係SA浜松SPORTSECUATSSuperBladeクラッチ吸排気系HKSSUPERHYBRIDFILTERHKSSUSセンターパイプ冷却系HPIラジエーターEVOLVEHKSオイルクーラーSTYPESAMCOラジエーターホースマフラーは未だ純正(;´д`)現在、注文して納品待ちです。普段の脚として、そして何時でもサーキット走行出来る仕様にしています。Z33は冷却系(オイル)の強化は必須。HKSのオイルクーラーはDE用ですが、無理矢理付けてます。ウインドウォッシャータンク(袋)の置き場が困るだけで、コアの取り付けは普通に可能。ラジエーター前を塞がないので、水温もしっかり下がります。ECUは現車合わせ。ノーマルでもHRエンジンだと、違いがハッキリと分かる程変わるので、とてもオススメです。シャシダイ上で約7%の出力向上。電スロのプログラムもリニアにしてあるので、右足とタコメーター&車の加速が違和感なく思えます。クラッチもカーボンのハイブリッドで、フライホイールも軽量。純正デュアルマスの半分位の重さになり、吹け上がりがとても気持ちいいです。ただ、2000rpm以下はジャダーが出やすいので、待ち乗りは少し気になるかも。足回りHKSHIPERMAXⅣSP(バネレートF:14R14)CUSCO調整式アッパーアーム(フロント)セントラル20メンバースペーサー制動系DIXCELFPtypeローターDIXCELZtypeパッドAPPブレーキラインシステム(ステンレス)タイヤFEDERAL595RS-RRF:245/40/19R:275/35/19ホイールYOKOHAMAADVANRacingGTF:19×9J+25R:19×9.5J+30足回りはサーキット仕様にしては柔らかめ。車はクイックに動きますが、人も乗せますし待ち乗りもするので、もう少ししなやかに動き、粘りのあるショックが欲しいところ。ブレーキはそれなりに効きますが、フロントはもう少し効きを強くした方がいいような?ダストは凄いです(×_×)ホイールが黒で良かった…タイヤは上記の理由で、ハイグリップタイヤしか履きません。ただ、このサイズのコストときたら(×_×)なので、妥協出来るギリギリのところで、フェデラルを使用してます。グリップはまずまず、磨耗もそれ程酷くありません。ただ、タイヤの重量、重心バランス、ゴムの耐久性(ヒビ割れ)で、国産には劣ります。安いから仕方無いですね。ADVANGTの武骨でいて流麗なデザインは、グラマラスなエアロを纏ったZ33には、とても似合っていると思います。鍛造、高剛性の性能はもちろん申し分無しです。内装BRIDEZETAⅢ(ブラックロゴ)NARDIGARA3TYPE0(ブラックスポーク)ワークスベルRAFIXⅡ(ブラック)VersionNISMO専用アルミ製アクセルペダルHKSOB-LINKTYPE001ステアリングは定番のナルクラも良いですが、どうしてもT字スポークが良かったので、絶版でしたが探しました。メーター類はOBD2ポートからスマホに表示させるもので、シンプルに見やすく。回転、水温、吸気温、油温を表示させてます。長々と書きましたが、最後まで読んでいただいた方、お付き合いありがとうございましたm(__)m
1
2
3
4
5
次へ
おすすめ記事